全23件 (23件中 1-23件目)
1

躾教室へ行ってきました。所用があって、前回お休みしたので、二週間ぶりの参加です。ちょっと休むと躾が崩れてきたなぁ、って思うので。カフェで二時間、じっとしてられるかナゾでしたが・・・。新しく参加したワンコが二頭いたのですが、気にする事もなく。じ~っとできて、ちょっとびっくり。このカフェ、トイレが店内にないため、店外のトイレを使用するのですが。「ウェイト。」って指示して、置いてっても。じ~っと動くことなく待っていられる良い子ちゃんたちでした。あっしゅはともかく、ちゃーむが動かずにいられるなんて~。ひん、とも鳴かず、じっとしていられるなんて~。成長したなぁ、って感動します。私の姿が見えなくなってもじっとしてる姿、この目で見てみたいわぁ♪ちゃーむは「ハウス。」って指示しても、マットの上にいることは、いるのですが。今までは、伏せていないで、お座りしちゃったりする場合があったので。ほんと、よく頑張ったなぁ、って思います。あっしゅには一生懸命、躾してきたけど。ちゃーむには結構いいかげんだったから。できなくても仕方ない、ってところがあったんだけど~。最近、ちゃーむにも教え始めたので、できるようになってきて、ホントうれしい♪奥に写ってるゴールデンのマーレは、ちゃーむの同期。飼主さんの指示にとってもよく反応するおりこうちゃんです。ゴールデンだから、できるんじゃなくて。躾の入れ様なんですよね。ちゃーむもちゃんと教えてあげれば、できるはず~!カフェでの躾教室の時間は、こんな風に飼主さんの足元でワンコたちは「ハウス」しているのです。知りあいのワンコの匂いを嗅ぎたくても。ハウスしてるからね~。動いたりできない!皆おりこうさんだよ~。初めてのコは、やっぱりできないけど。これから色々教えてもらって。皆と同じ様に、おりこうさんになっていくんだ~。今日は、カフェマットがなくて、バスタオル持参ででかけました★使ってたの、どこやっちゃったんだろう???新しいの、買わなくちゃならないかなぁ。。。↓今度買うなら、こんなシンプルなのが欲しい!器用だったら自分で縫うのに★オーガニックコットン3色ボーダー防水カフェマット【ORGANIC GARDEN】
2009年05月31日
コメント(2)

トイプー8ヶ月のもこちゃん。とっても人が好き♪始めての人にも、お尻ふりふり、ご挨拶。こんなに人懐っこいと誘拐されても、生きていけそう。とってもかわいい女の子♪おうちの中でもいたずら大好きみたいで。絶えず話題を振り撒いている模様。おきゃんな彼女に、おしとやかなお姉さんのシェルティーのラブちゃん、あっしゅ同様、ウルサイ妹分にまいっているのかな?もこちゃん、自分より小さくて、一番歳が近いちゃーむに興味深々。お尻の匂いを嗅ぎたくてウズウズしてました。ちゃーむ「うるさいの~、もこちゃん!」って言ってますが★あっしゅから見たら、ちゃーむもかなりウルサイですヨ。。。若いコって、パワーがあるなぁ!くるくる目が回るくらい、動き回って!!日々ちゃーむがウルサイので、これ以上ウルサイのは嫌って感じで、あっしゅなんて、初めから近くに寄りません。「早く海に行こうよ~!!」って、言ってました。以上、昨日の話題ですぅ。今日は風がとても強く、砂が舞っていたので写真は無し!川に波が立つくらい、あっしゅが流されてしまうくらいの強風。おうちへ帰ってバラの巡回をすると・・・。ピエール・ドゥ・ロンサールのシュートが折れてる★★★先日の強風ではソンブレイユのシュートがやられたし★★フランシーヌ オースティンのシュートもやられました★今年はやたら風が強い。。。虫と同じくらい、風がネックかも・・・。↓こんな商品あるけれど。今更って感じでしょうか?それとも、まだ間に合う?!薔薇の壁面誘引にも【Bells More】 つりがねくん 12個いり
2009年05月30日
コメント(6)

パピヨン、泳ぎます。海水浴、大好きです。ズームで撮ると、泳いでる感じが伝わらないので、あえて引いて撮影。どうでしょう?あっしゅくんが泳いでる感じ、伝わりますか?いつも、楽しそうです。足を掬われても、波に叩きつけられても、海を怖がったりしません。小さい頃は波が怖かったのにネ。大人になったなぁ・・・。ちゃーむはお腹を海水で冷やし、涼をとりながら、おもちゃをくわえて、一生懸命走って、行ったり来たりするのが大好き。タフだなぁ、って思います。一時間くらい走りっぱなしでも、元気、元気!家に帰って、シャンプーしてしまえば、「おやすみなさ~い!」って昼寝体勢になります。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~イングリッシュローズのジャネットちゃん。ちょっとだけ、咲き進みました。あんまり昨日と変わらず???のんびり咲いてくれるとうれしいなぁ♪↓こんな花の形になるらしいんですが???さて。バラ苗 イングリッシュローズ ジャネット 大苗7号鉢(輸入苗) 四季咲き大輪 ピンク系 【バラ】【バラ苗】【バラ大苗】
2009年05月29日
コメント(4)

イングリッシュローズのジャネット、我家で一番乗りで開花です!早春に届いた大苗。ここまで大きくなりました。優しい色合いが何とも美しい!!のんびり咲いて欲しいけど、日曜は雨の予報★でも、蕾も何個かあって、もうちょっと楽しめそうです♪先日、風が強い時、葉が傷ついて傷みました。今まで、こんなに傷むバラは我家にはなかったんですけど・・・。葉っぱが弱いからか?トゲが鋭いからか?鉢植えだからか?とにかく。次に強風吹いて、蕾が落ちたら~、傷んだら~、って考えると。オベリスクを設置して、あまり動かない様にするのがベストかな?と。楽天で安いの探しました~。(安くても、苗より高いんだけど★)↓背が高いのは結構高かったんだけど。送料込みで、これは安い方だったわ。期間限定大特価&大好評につき6月5日迄送料無料【送料込み】バラ用オベリスク【 PUP090529MJ10 】
2009年05月28日
コメント(6)

海岸へ到着~♪一番乗りは黒ラブのNANA.次はあっしゅ、そしてちゃーむ。毎度、同じ順番です。ワンコルールがあるのかな?年功序列っぽい?!ちゃーむは波打ち際に投げてもらった人参のおもちゃを「投げて!」とママの足元に持ってきます。何十回でも、繰り返します。疲れを知らないちゃーむちゃん。たまに休ませてあげないと~★あっしゅは、海へおもちゃを投げ込んでもらいます。じゃぽ~ん、と頭から波をかぶるので、乾いたら塩が吹いていました★ツンツン立った毛束の先に、塩が白く吹きあがってます。車中で撮影してみました。ちょっと写りこまないかなぁ・・・。毎度、シャンプーよ~★塩はしっかり流さないと!!海岸で遊ぶ時は、水は冷たくないらしいけど。家に帰ってシャンプーすると、ドライヤーかけないと寒いらしい。。。二頭乾かすのはとっても時間がかかるの。↓ママはトリミング用のドライヤーが欲しいよぉ!でも、高い★トリマー世界大会の優勝者愛用のドライヤー♪エアフォースドライヤー / AFTD-3
2009年05月27日
コメント(4)

夏仕様のリースを作ってみました!天然の穴開きの赤貝の貝殻~、天然あけびのツル~、麻紐~。全て、天然素材でできてます。ナチュラル感たっぷり♪♪♪素朴なリースです。「自然素材RYU」の店長さんがえらく気に入ってくれたので、そのうち、増産して、販売されることになるかも???~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~さっきブログの下書きしてたら、途中でなくなってしまった。。。長々と色々書いたのに。疲れたから、今日はショートバージョンに変更★↓忙しいけど、そろそろ父の日のプレゼントでも探さなきゃ!
2009年05月26日
コメント(4)

「やっぱり海岸のお散歩だよ~!!」三日、雨が続いて。おうちの中でおとなしくしているのも飽きてきた頃。曇ってるけど、大好きな海岸散歩へやってきた凸凹。走って、走って。疲れて、伏せてる あっしゅ。疲れて、止まってる ちゃーむ。やっぱり、あっしゅの方が疲れやすいわ・・・。海岸のお散歩は疲れるけど。でも、でも、最高に楽しいのだぁ♪ホリホリして、お鼻に砂をつけて、幸せをかみしめる あっしゅくんなのでした。今日のお洋服はずいぶん前にここで買ったの。立体裁断で動きやすいお洋服!近々セール開催予定♪↓一枚千円くらいで買えちゃったりするから、お散歩用に買いたいかも~。Dog Peace
2009年05月25日
コメント(6)

クリサンセマムマウイ。ピンクのかわいい花を咲かす。去年、寄せ植えに使ったもの。ダメもとで、秋に鉢から地植えにしてみました。冬には雪の下。葉っぱは枯れこんだり、地面に張り付いたり。期待してなかったんだけど、春になって、どんどん葉を展開し。すっごい大きくなって、花を咲かせましたぁ♪名前は忘れたけれど、似た形の白い花のは、お星様になってしまいました。東北、秋田の地植え事情は微妙です。0度くらいまで耐えられるはずの植物でも、生き延びたり死んでしまったり。試してみないと、わからない~。いつも、チャレンジャーです(笑)こちらは、ムーンライトフラグランス。(ムーンライトフレグランス?)去年は暗くなると開花して、辺り一面芳香を漂わせていました。夜のお客様しか、開花してる姿を見てないかも???これも、寄せ植えしてあって。蒸れて立ち枯れ状態になってしまい瀕死状態★秋にピエール・ド・ロンサールの足元に植えてみました。もしかして、生き延びられるかも?との淡い期待を抱き。。。すっかり忘れた頃、春が来て。ちっさい花が少しだけ開花!!しかも日中。日陰だから、日中に開花するのかしら???香りは全然ないけれど~。地植えで生き延びられる事を実証してくれました。これは、アイビーゼラニューム シュガーベイビー。ピンク色の可愛い花が何ともいえません。昨年、沢山苗を買ったら、おまけで付いて来た小さい苗でした。花もついてなくって、どんな花か知らなくて、どうしよ~って単独で適当な鉢に植え。放っておいたら、こんな可愛い花を咲かせてくれました。あんまり可愛いので、地植え越冬はせず、このコは玄関で越冬。お正月が過ぎても、ずっと花をつけてました。今は外ですが、先日の強風の日に花が折れちゃったので、ビーチグラスを使ったハンドメイド花瓶に入れて飾ってます。なかなか、可愛いです。(自己満足???)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日、今日と雨なので、三日前に撮った画像をアップしてしのいでます。そろそろ撮り貯めた画像がなくなってきたので、晴れてほしいなぁ。。。↓アイビーゼラニューム シュガーベイビー。おまけでもらったのに、お気に入りの花になりました。これ、すっごく可愛くて丈夫です♪アイビーゼラニューム シュガーベイビー(3.5号)
2009年05月23日
コメント(4)

ソンブレイユ。青虫に食べられた蕾が沢山ある・・・。毎日、巡回してるのにぃ★でも、蕾が沢山ついてるから、きっときれいに沢山咲いてくれるハズ。梅雨と重ならないで、開花して欲しいよぉ。。。イングリッシュローズのジャネット。蕾が割れてきたわ♪水切れが早いので、先日鉢増ししたんだけど、大丈夫みたいね。葉っぱが傷んでるのは、先日の強風のせい★フランシーヌ オースティン。小さい白い花を沢山咲かせるイングリッシュローズ。とってもかわいいの♪お気に入りです。葉巻虫が沢山ついてて、蕾がお辞儀してたりするのもある★う~~~。ピエール ド ロンサール。開花が楽しみ♪今年はまだ、アブラムシがちょっとついていたくらいで、被害がない!一番お日様が当たらない所に地植えされてるんだけど。虫がつく、つかないは、日照に関係ないのかな???他のバラも、まだまだ蕾。秋田の開花はいつ頃になるのでしょう。。。今日、車中から黄色のモッコウバラが咲いてるのを見かけたから、もうすぐかな?!開花が楽しみだぁ!!!まだまだ、欲しいバラは沢山!赤いバラがない我家に↓これ、ほしいなぁ・・・。ウィリアムシェークスピア2000 (低ER赤) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆
2009年05月22日
コメント(8)

昨日も暑かったけど。今日はもっと暑かった。昨日は「海へ入っちゃだめよ~」とママの諸事情で禁止されたけど。今日は「泳いでいいからね~」って。「今日はシャンプーする時間があるのね?ママは誰とも約束がないのね?早く、海へ入りた~い!!」どうしても海の方を見ちゃう凸凹でした。黒ラブのナナはマイペースで大好きな木を抱えて~。今日はあんまり綺麗な海じゃなかったけど。波もちょっと高かったけど。暑い時は海水浴が一番!波に叩きつけられようが、再度入っていくあっしゅくんでした。ちゃーむは?水遊び専門~。波があると、泳げないんだよね。朝から海で遊んで、帰ってきてから、凸凹をシャンプーして、ドライヤーかけて。ふぅっ、って一息つけば。もうお昼の時間★さささっ、とお食事済ませて。今朝届いた割れチョコビターマカダミアとコーヒーで疲れをとる~♪割れチョコの中で、一番好きな味!画像は三ピースだけど。板チョコ一枚分・・・って思ってても、もっと食べちゃうの★なかなか買えなくて。なかなか届かないおとり寄せ商品。↓六月末には割れチョコミックスが届く予定よ~♪はじめてのご購入者のみ送料無料!<割れチョコミックス>楽天ランキング1位!割れチョコどど~んと1.2kgで訳あり特価!割れチョコミックス
2009年05月21日
コメント(6)

天気もよくなったし、今日は海岸へお散歩。一昨日の暴風雨で、海岸はまた、ゴミが沢山漂着した模様★ちょっと上の方は、こんな感じで歩きやすいんだけど・・・。ちょっと海岸の方へ近付くと、ゴミの山。ワンコたちは、危険なモノを知っているのか、ゴミの上を歩いたりしても、釘のついた板の上とか、割れたガラスの上は歩いたりしません。ヘタすると私が踏んだりして★流木は風化するけれど。ガラス製品はビーチグラスと変化するけれど。アルミ缶とかは時間をかけて、廃れて行くけれど。ペットボトルはずっと、そのまま。嫌い。ビニール製品も風化しないから、嫌い。タイヤも、冷蔵庫も、テレビも、何でビーチに捨てられるのだろう。。。マナー違反の人、多すぎです。風化しないゴミは、良くない。環境にも、きっと、体にも良くない。ハングル文字のかかれた、灯油タンクみたいなのが落ちてると、恐怖を感じる。液体の入った怪しげなビンも。川の上流、海の彼方。あちこちで、ゴミを投げ捨てる人が一人もいなくなったら。どこでも綺麗な海が見れるのに。。。海水浴場と呼ばれるビーチだけ綺麗にしよう、ってのも変な話。でもね。こんだけあると、ゴミ拾いしよう・・・って気になれないの。一斉清掃とかあっても、一荒れすると、またゴミ海岸になっちゃうから・・・。海岸散歩始めた頃はね、落ちてるウンコ拾ったりしてたんだけどね。あまりにも沢山落ちててね。拾わない人と口論して、挫折しちゃった!結局、何もできない私は、捨ててる人と大差ないのかもしれないなぁ・・・。↓以前、これ買ってみたんだけど。あまりにも可愛すぎて、使えなかった・・・。お散歩に連れて行きたくなるかわいいデザイン【メール便で送料無料】 【ペット0302】★コスゲウンチバック
2009年05月19日
コメント(4)

今日は朝は雨が降っていて、散歩は無理かなぁ・・・と。朝から妹の家へお出かけしてきました。着いたら雨は止んだのですが、風が酷くて。。。咲いたばかりの牡丹は首をたれ下げ、ちょっとかわいそうでした。でも、甘くて、いい香りが漂って~♪とっても綺麗でした。画像の三倍くらいは、花が咲いていたかな?!そして、不思議なことに、何故か牡丹の株の後方に芍薬が沢山生えて蕾をつけてて。牡丹の後に咲きそうな気配でした。牡丹と芍薬って、同じ???牡丹を植えると、芍薬がついてくる???不思議な木?不思議な花?よく、わからないけど。綺麗でお得なら、いっかぁ。凸凹は本日、強風の中、空き地まで散歩に行って。風に立ち向かうこと、15分くらいで断念★やっぱり雨と強風じゃぁ、散歩は無理ネ。明日は晴れみたいだから、楽しい海岸散歩ができそうです♪↓牡丹の苗って、こんな風なのね。大人の雰囲気が強い育てやすい品種牡丹(赤系)芳紀(ホウキ)2年生根巻き苗
2009年05月18日
コメント(6)

ず~っと欲しかったウスネオイデス。とうとう出会いました!滅多に行かないホームセンターで発見。かなり蒸れて、枯れていたので、悩みましたが★次回の入荷は未定と言われ。とりあえず、連れてきちゃいましたぁ♪キッチンカウンターの上部に取り付けてある、大型の流木によく似合う!!ジャングルみたいに、もっとワサワサさせたいけど。希望通りにするには、かなりの金額がかかりそうなので断念★(在庫もこれしかなかったし・・・。)とにかく、我家の環境に適応できるか、お試しということで。エアープランツ、ウスネオイデスを育ててみましょう。。。土がいらないから、水遣りの仕方も面白い。霧吹きしたり、一晩水に漬けたり。果たして、私に育てる事ができるのだろうか???どうか、我家の環境に、私の育て方に適応しますように☆楽天でも売ってるのよね、でも、蒸れてたら~とか思うと買えなかったの。↓実際店頭で買っても蒸れてるんだったら、もっと前に買えば良かった・・・。土がいらない天空の花♪エアープランツ☆【チランジア】ウスネオイデス (Tillandsia usneoides)
2009年05月15日
コメント(6)

六時起床の我家。今朝は寒かったぁ。。。ちゃーむはリビングに移動して、もう一度寝ますが、今日はブランケットにくるまってました。昨夜、すっごい風が吹いて、何度も目を覚ました私。私が目を覚ますと凸凹も目を覚ます・・・。つきあってくれたので、眠かったに違いない。あっしゅは今朝、七時過ぎまでベッドルームにいました。今日は雨の予報だったのに。朝は、お日様も出て降らなさそうだな~、と思わせる空模様でした。でも、強風だから海岸じゃぁ、ちゃーむが飛ばされるなぁ~、と。近所を散策することに。途中でゴールデンレトリバーが散歩してるくらいで、今日は人影も少なかったね・・・。な~んて。家に帰って、足を洗い終わると。ザァザァ、雨が降ってきました!ギリギリセーフ♪普段の行いが良いからぁ~、雨にあたらずにすんだわ♪♪現在、風が強いけど。お日様がたまに顔を出してます。ほんと、変な天気★あっしゅが、窓から外を見てます。風が強くて、聞きなれない音がしますからぁ。。。近所のお散歩にはおしゃれなマナーポーチを持ってでかけます♪↓普段はビニール袋だったりするんだけど(笑)【1個のご注文からでも送料無料!】消臭マナーポーチ
2009年05月14日
コメント(2)

昨晩は風雨が強かったみたいで・・・。大事なツルバラ、ソンブレイユの長い枝がアーチから外れ、ボッキリ折れてました★完全に折れ、くっついてなかったので、再生は困難。挿し木しようかな・・・。せっかく大きくなりつつあった蕾が10個以上さようなら~。朝から悲しいスタートでした。でも。やっと雨があがって。通常通りに海岸でお散歩できました♪風が強くて、寒かったけど。明日はもっと、寒くなるってお天気予報で言ってたから。厚手のジャケットを車に積まなくちゃ!今日のおやつもチキンクレスト~。鶏のとさかです。最近コレばっかり。ちょっとは長持ちするし、おいしそうに食べるし。特別高価って訳ではないし。毎日あげられるので、気に入っています。コラーゲンやヒアルロン酸が入ってて、被毛にも良いし♪どう?うっとり顔で食べてるの、わかります?お友達のワンコもよ~く食べます。↓万犬ウケする、チキンクレスト?!無添加天然素材おやつ とさか【国産・無添加】釧路産 鶏とさか 100g
2009年05月13日
コメント(6)

秋田は昨日、今日と雨が降っています。なので、写真は先週撮ったもの。昨年秋に、白とアイボリーのビオラをハンギングの小リースに三株植えました。隙間にはアイビーもちょっとだけ。いつになったら、溢れ出すくらい育つのか、と楽しみにしていましたが★先週の暑さで、ビオラが終わりかけてきました・・・。溢れ出したら、壁にかけよう~♪・・・は夢に終わってしまったわ。とりあえず、記録として残しておこうとUPします。リースは浅いので他の鉢より、乾きやすかったみたい。私みたいにあまり水をやらない人向けではないですね・・・。水をあげるのが大好きな人向けのハンギングリースだわ。来年は、もうやめようかしら。リースって可愛いからついトライしちゃうのだけれど。去年はサフィニアを植えて、水を切らして殺しちゃったし★手間暇かけなければならない植物は、私にはダメダメ~。私には水をあげなくても生きられる乾燥に強い植物がいい!!すっごくかわいいリース。↓どなたか挑戦しませんか~?!【初回限定/厳選送料無料】ビオラ/ベゴニア/一年草9cmポット向き/リース型プランターのセット【人気商品】(お試し)花苗で作るハンギングリース(小サイズ)
2009年05月12日
コメント(6)

昨日さくらんぼの木が我家にやってきました~。小学生の息子が母の日だから~って、ジジとホームセンターで買ってきたのです。何故にさくらんぼの木?!特別好きな果物でもないんだけど?!気持ちはうれしいけど。植える場所がないんだけど~。鉢植えだと管理が大変だし★さて。どうしましょう。。。凸凹は興味津々。これなに?これなに??と野次馬の様です。赤く色ついた実が何個かなってたけど。凸凹の口には入らなかったヨ。とっても小さかったけど。甘酸っぱかったわ。息子よ、来年は花が欲しいわ・・・。↓こんな風にセットで売ってるのね、さくらんぼ。。。佐藤錦 『栽培セット(苗木・鉢・培養土・赤玉土・肥料・説明書)』ベランダや小さなお庭での栽培に最適です!!
2009年05月11日
コメント(8)

今日は母の日なので、カーネーション!!定番ですね~。先日、楽天のゲキハナというお店で、クリーピングタイムを購入したので、送料ついでに「ミステリーボックス」1000円を購入。なんと、カーネーション、マイフェアレディが6鉢も入ってきましたぁ☆近所のホームセンターで、同じサイズ同じ種類で、一鉢980円で販売されてました。すっご~い、お得。でも、こんなにあっても困る~。とりあえず、駐車場にずらっと並べてみました。義理の母と実の母と、2鉢ずつ、自分に一鉢、妹に一鉢。午前中は凸凹のしつけ教室に行って。午後からカーネーション&母の日のプレゼント贈呈に。みなさんは何を贈られ、何を贈ったのでしょう?!さぁ、次は来月の父の日。また頭を悩ませなければ・・・。↓お安く大量に苗をゲットしたいならゲキハナです。激安花屋さんゲキハナ
2009年05月10日
コメント(2)

サインボード、と呼んでいいのか不明ですが。要望があったので、流木板とビーチグラスで制作してみました。ちょっと寂しかったので、珊瑚と貝殻をつけて。まだ未完成ですが、あとは金具を買って、麻紐を結んで、ちょちょいと加工すれば、できあがり~♪彫刻刀なんて、久々に使ったので、肩がこっちゃいました。もしかして、お高いモノなら、もっとラクに彫れたかな???「Welcome」とか「My Gurden」とか作って、庭のアーチにぶら下げようかな~。我家の苗字を~とも思いましたが。ローマ字だととっても長くて・・・。自分のためにはなかなか、作業できません★いつか時間をかけて、の~んびり作ってみたいと思います。梅雨になったら、外に出れないので暇ができるかなぁ~?!何があっても、剥がれ落ちない接着剤を探していたら。↓こんなのがあった!誰か使ったことのある人いたら、感想を教えてくださ~い♪アメリカNo.1!25年間品質保証!2液混合強力接着剤『J-B オートウエルド』溶接なみの接着力!硬いものなら何でもOK![0501carp]
2009年05月09日
コメント(8)

今年早春に届いた大苗のジャネット。イングリッシュローズです。きれいなアプリコット色になってくれるといいなぁ、と思い。鉢植えのまま、どの日当たりがいいのか研究しようと思ってます。葉っぱもちょっと他のとは違って、優しい感じです。赤みが多いかな?購入時、葉もなかった大苗でしたが、待ちに待った蕾があがってきました♪イングリッシュローズは、アブラムシに強いのか?!ニ、三匹見つけただけで、あんまりついていない様子。この分だと、この蕾は綺麗に花開いてくれるかも?!ただ、水切れが早いので、鉢増ししないとなぁ・・・。水切れで、さようなら~、しない様気を付けなきゃ★こちらはソンブレイユ。ソンブロイユとも言われていますが、カタカナ読みするとちょっと違ってくるのでしょうね。私は購入した名前で呼んでいます。これは2008年早春、大苗で購入。花壇に地植えして、アーチに登らせています。かなりのトゲの持ち主で誘引泣かせでした・・・。その苦労のかいあって、今年はものすごい数の蕾をつけてます。ただ、アブラムシが非常に多くて、ダメになってしまうものもありそうです。ホント、いい香りがするのよ~♪とっても癒されます。アーチがこのバラで埋め尽くされるのが楽しみです!!これはピエール・ド・ロンサール。まだまだ、小さい蕾です。これも2008年早春に大苗で購入したもの。中庭(小庭)に地植えしてあります。隣の空き地との境界線のラティスに誘引してあります。空き地側の方が日当たりがいいので、そっちに顔を出してる蕾が沢山★中心より左側のツルには50個くらい蕾を確認♪このバラはチュウレンジバチが付くので、よくよく観察しておかないと!凸凹のワンツースペースになっていますから、薬剤一切使ってないので、バラの花びら使ってお茶とか作れるかも?!他のバラは蕾の確認ができないわ~。まだまだなのか、不作なのか。ミニバラにちょっと見えかかったのがあるけど。アブラムシの餌食になってて見苦しいので。。。毎日が虫との戦いです。バラが咲くまで、巡回頑張りマ~ス。↓ソンブレイユってこんなバラ。ここで買いました。鉢バラは、お花か蕾付きで届きます。すぐ楽しみたい人向きですよね。通常売られているモノより大きくて、後々、育ちが良いです。*つるバラ*ソンブレイユ スリット鉢・鉢バラ
2009年05月08日
コメント(8)

連休中、大潟村の菜の花畑へ遊びに行ってきましたヨ♪ミニSLなど走っていて、いつもにない賑わいでした。暑かったので、ささっと写真を撮って終わりにしました。凸凹がヘロヘロ、言ってました★この白い芝桜に顔をつっこんでいるのはあっしゅです。実家の庭に沢山咲いているので、止めずに匂いを嗅がせてあげました。とっても甘い香りが漂っていたので、おいしそうだったのかな?凸凹にしてみたら、あちこち連れまわされて、疲れたゴールデンウィークだったと思います。実家の鯉のぼりは何故かぶら下がりタイプです!今日はのんびり海岸で水遊びをしてきました~。おりこうさんのワンコたちが何頭も遊んでいました。いいお天気、いい風が吹く中、楽しいお散歩タイム。のんびりするって、なんて幸せなんでしょう。連休って、実はとても疲れるのかも?!疲れた時には甘いモノ~。↓やっぱりチョコレート!!はじめてのご購入者のみ送料無料!<割れチョコミックス>楽天ランキング1位!割れチョコどど~んと1.2kgで訳あり特価!割れチョコミックス
2009年05月07日
コメント(6)

マジカル ミラクル。すごい名前のバラです。我家に2007年春にやってきたバラ。鉢植えで育ててます。一重でピンク色の花が咲きます。秋にはローズヒップも付きます。とても丈夫で、薬一つあげなくても、今まで虫一つついたことがなかったんだけど。今年は一番最初に葉巻き虫を発見。ちょっとだけ葉っぱがやられてしまいました★とても強いバラなのに。病気&虫知らずで通ってきただけに、残念。虫は、発見次第捕殺。来世は虫じゃない物に生まれてくるんだよ・・・。葉っぱの青々した緑色が綺麗。もう少ししたら、蕾も見れそうな感じ。花が開くのが待ち遠しいです。↓こんなお花が咲くんだよ~♪ローズヒップのできるバラ苗 マジカル・ミラクル
2009年05月03日
コメント(4)

昨年秋、処分販売されていたので、つい購入してしまった水仙。処分価格でも、普通の水仙よりずっと高かったわ。お花の一つ一つは、とっても小さく、100円玉より小さいかな?でも、固まって咲いているので、寂しくありません。一本の茎に6個前後、お花を付けてます。一つの球根から三本花茎が出ました。咲き方がバラみたいで可愛いです。名前、何ていうのかなぁ・・・。「欲しい!!」と思って買った訳ではないので、忘れてしまいました。咲いたら、結構可愛くて、愛着が湧いてきました。どなたか、ご存知ないですかぁ?!この八重咲きムスカリも処分球根でした~。フランシーヌオースティン(イングリッシュローズ)の花壇の前面に植えました。数が少なくて、ちょっと寂しいかも★でも、普通のムスカリよりボリュームがあって、1個、1個に存在感があります。来年、増えたらいいなぁ。↓私はいつもこの液肥を使ってま~す♪【送料無料/代引き・決済手数料無料/メーカー直販】HB101(35cc)今から始めるガーデニングに! 安全・無害で減農薬栽培や有機栽培にも!使い方カンタン【送料無料/代引き・決済手数料無料/メーカー直販】 HB-101 (35cc)翌営業日発送可能!
2009年05月01日
コメント(4)
全23件 (23件中 1-23件目)
1