2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
総資本は他人資本と自己資本に分かれます。株主から見ると自己資本に対してフリーキャッシュフローがどれだけ上げられるかが気になります。それが株主から見た企業の価値です。昔は金融機関が機関投資家でした。いまはファンド会社・投資銀行の視点です。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。922。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.30
コメント(0)
総資本は他人資本と自己資本に分かれます。債権者から見ると他人資本に対してフリーキャッシュフローがどれだけ上げられるかが気になります。それが債権者から見た企業の価値になります。金融機関から見てというのが従来の発想です。いまはファンド会社・投資銀行から見てという視点が多くなりました。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。921。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.29
コメント(0)
これから伸びる企業の株式を取得し、その会社が上場し、さらに飛躍するのを楽しみにしている方と話をしました。失敗も多くあるそうです。ただの紙切れになったそうです。「もちろん分散投資していますので、本体はビクともしませんが…楽しみな会社を10社見つけては分散投資。まさにトップに投資をしているようです。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。920。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.28
コメント(0)
これから伸びる企業の株式を取得し、その会社が上場し、さらに飛躍するのを楽しみにしている方と話をしました。上場まもなく購入し、その会社の株価が10倍、100倍、1000倍になっていくのが楽しみだそうです。「売り時はいつですか?」「それは無い。見込んだ会社ですから...」ある子会社が上場した時は、その創始者より、ご自分のほうが大株主だったそうです。「自分が創業したような気分になります。」そう思うと確かに、売り時は無いようです。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。919。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.27
コメント(0)
これから伸びる企業の株式を取得し、その会社が上場し、さらに飛躍するのを楽しみにしている方と話をしました。伸びる会社の見分け方をいくつかお聞きしました。その中で印象に残ったのは「トップのやる気」です。会社の成長はトップで決まる。言い古された言葉ではありますが、確かに説得力があります。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。918。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.26
コメント(0)
日本経済新聞の4月19日の1面で次の記事が掲載されました。「顧客情報システム、郵便局会社が委託 日本郵政公社は、10月の民営化で発足する「郵便局会社」の顧客情報管理システムの開発・構築・運営を米企業に一括して外部委託する。自社でシステムを所有せずに、米企業が米国内に持つコンピューターセンターをインターネット経由で遠隔利用する。巨額の投資がかかる情報システムでの自前主義を転換、米ネット企業の活用で大幅なコスト削減を目指す。 郵便局会社は郵便窓口を運営し、「ゆうちょ銀行」や「かんぽ生命保険」からの業務委託手数料を収益源とする。効果的な営業活動には顧客の保有資産や家族構成、様々な金融商品の購入実績などの管理が欠かせない。だが、郵政公社にはこうしたシステムがなく、競合が見込まれる大手銀行などに出遅れていた。」このニュースは3つの驚きが隠されております。三つ目は顧客情報システムを真剣に取り組むと言う点です。いよいよ他の金融機関との競争は熾烈なものになりそうです。民営化の利点です。自立へ向けて真剣になっている証拠です。郵便局の方たちのFP教育のお手伝いをしてきた私としては驚きです。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。917。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.25
コメント(0)
日本経済新聞の4月19日の1面で次の記事が掲載されました。「顧客情報システム、郵便局会社が委託 日本郵政公社は、10月の民営化で発足する「郵便局会社」の顧客情報管理システムの開発・構築・運営を米企業に一括して外部委託する。自社でシステムを所有せずに、米企業が米国内に持つコンピューターセンターをインターネット経由で遠隔利用する。巨額の投資がかかる情報システムでの自前主義を転換、米ネット企業の活用で大幅なコスト削減を目指す。郵便局会社は郵便窓口を運営し、「ゆうちょ銀行」や「かんぽ生命保険」からの業務委託手数料を収益源とする。効果的な営業活動には顧客の保有資産や家族構成、様々な金融商品の購入実績などの管理が欠かせない。だが、郵政公社にはこうしたシステムがなく、競合が見込まれる大手銀行などに出遅れていた。」このニュースは3つの驚きが隠されております。二つ目は、Web2.0への対応です。ウェブ上でソフトを利用すると言う発想です。アメリカでは盛んに行われている発想です。ソフト開発を委託する範囲を最小限にするための発想です。NTTデータが導入作業を支援すると記事には書いてありました。詳しくはこの記事だけではわかりませんが、SaaS(サース:サービスとしてのソフトウェア)なのかもしれません。前向きな積極的な意思決定です。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。916。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.24
コメント(0)
日本経済新聞の4月19日の1面で次の記事が掲載されました。「顧客情報システム、郵便局会社が委託 日本郵政公社は、10月の民営化で発足する「郵便局会社」の顧客情報管理システムの開発・構築・運営を米企業に一括して外部委託する。自社でシステムを所有せずに、米企業が米国内に持つコンピューターセンターをインターネット経由で遠隔利用する。巨額の投資がかかる情報システムでの自前主義を転換、米ネット企業の活用で大幅なコスト削減を目指す。 郵便局会社は郵便窓口を運営し、「ゆうちょ銀行」や「かんぽ生命保険」からの業務委託手数料を収益源とする。効果的な営業活動には顧客の保有資産や家族構成、様々な金融商品の購入実績などの管理が欠かせない。だが、郵政公社にはこうしたシステムがなく、競合が見込まれる大手銀行などに出遅れていた。」このニュースは3つの驚きが隠されております。一つ目は自前主義の転換です。さすが民営化の成果です。郵政公社時代には考えられないことだと思います。コスト削減からも持たない経営を意識されたようです。さらに付け加えればキャッシュフロー重視から言っても、持たない経営は優れものです。自前で持てば最初にお金が出ます。利用すれば毎月の支払になります。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。915。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.23
コメント(0)
坪効率が最高層ビルの有効利用に影響を与えていると書いてきました。会社のオフィスでいうと稼げる人の机が大きくなるのも不思議ではありません。深く探れば、見たところでなく稼ぐ仕組みのある人の机が大きいようです。 所有でなく賃貸する本社の家賃。 その坪効率にも物語がありそうです。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。844。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.22
コメント(0)
丸の内に三菱地所が作った「丸ビル」にも展望レストラン街がりますが、2007年4月完成の「新丸の内ビル」では高層階に展望台や展望レストランは置かないそうです。純粋にオフィスの家賃で勝負するそうです。ホテルの方に聞いたところ、客室よりレストランのほうが坪効率が高いようです。さらにレストランよりオフィスのほうが坪効率が高いのでしょう。客室→レストラン→オフィスというような動きがあるようです。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。913。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.21
コメント(0)
ミッドタウンは六本木ヒルズと異なり、「観光名所」ではなく、ビルと住人が満足する狙いがあると言われています。それが証拠には高層ビルの最上階に「展望台」を設けていないと言われています。今までの高層ビルには、六本木ヒルズ・横浜のランドマークタワー・上海のジンマオタワーのように、展望台やレストランがあります。ホテルやレストランの家賃で収益を上げるか?展望台の入場料で収益を上げるか?ここがビル経営のコンセプトとなります。最高のリッチである最高層階を何で使うか?注目です。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。912。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.20
コメント(0)
公開企業はファンド会社に買われます。それを防ぐ意味で株価を上昇させたくなります。そこで自社株を買います。それを消却します。その昔、公開会社は増資をし、資金調達をしてきました。いまは逆です。減資をします。MBOで経営陣が自社株式を買います。敵対的買収を防ぐ意味で、非公開会社に近づこうとしている点が興味深いです。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。911。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.19
コメント(0)
日経新聞は4月16日次のように報じました。「ペンタックスの筆頭株主の運用会社スパークス・グループは16日、HOYAとの合併断念を決議したペンタックス新経営陣に対して、「HOYAの提案と同等以上の株主価値向上提案をスピード感をもって市場に示す義務がある」などとするコメントを発表した。スパークスは「合理的な代替案なくして断念を決議したのであれば、きわめて憂慮すべき行動」とペンタックス経営陣の対応を批判。HOYAが検討するTOB(株式公開買い付け)を「非常にフェアな手法」と評価した。」株主総会で決着がつくか?つかないときにはTOBというのは良くあるパターンです。そこでホワイトナイトが出現するのも良くあるパターンです。さらにMBOが出現したりします。敵対的買収を狙っていると言われるか?騎士として登場するか?事業会社にとって、出て行くのは同じですがイメージは随分違うものです。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。910。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.18
コメント(0)
日経新聞は2007年4月16日次のように報じました。 「HOYAとペンタックスの経営統合問題が今週、ヤマ場を迎える。HOYAは23日の取締役会でTOB(株式公開買い付け)の是非を決議する方針だが、10日に就任した綿貫宜司社長らペンタックス新経営陣は依然、TOBへの賛否を明確にしていない。 今週中に実現する見通しのトップ会談が、統合の行方を左右しそうだ。HOYAは14日、ペンタックスにTOBへの賛否を問う質問状を改めて送った。ペンタックスが「経営統合はこれからの検討課題」としており、態度が不明確だからだ。回答期限の週半ばまでにペンタックスがどのような回答をするかも、交渉のカギを握る。」 合併を反対し新経営陣が選ばれましたのは取締役会のことです。社長が交代になりました。オーナー社長さんの企業ではありえないことです。上場企業の取締役会の力関係は不思議なものです。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。909。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.17
コメント(0)
東京都知事選挙は石原慎太郎さんの圧勝でした。ここでは都知事選挙と今後の経営についての関連性を書きます。選挙時の話題は東京オリンピックでした。1964年の時代と変わっているところもあります。公害・環境の問題。財政再建の問題。価値観の多様化の問題。それらが、東京オリンピックに賛成が半分しかいない原因といわれています。汐留→お台場→豊洲とゆりかもめに乗車しますと、今の東京の変貌振りが分ります。築地にメディアセンター、晴海にメイン競技場、お台場に選手村2016年に向けて挑戦!経営者としてはこの変化に注目している方が増えています。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。908。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.16
コメント(0)
東京都知事選挙は石原慎太郎さんの圧勝でした。ここでは都知事選挙と今後の経営についての関連性を書きます。選挙時の話題は東京オリンピックでした。中国へ行ってこられた経営者の方は異口同音に、昔の日本を思い出すと言われます。真剣は表情から高度成長の予感がすると…さらに上海は東京を越えたと…テレビ塔世界最高層のホテルリニアモーターカー東京の遅れが気になるとのこと。2016年の東京オリンピックの誘致それが経済復興のきっかけになれば…そう思う方が増えるのは必然な気がします。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。907。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.15
コメント(0)
東京都知事選挙は石原慎太郎さんの圧勝でした。ここでは都知事選挙と今後の経営についての関連性を書きます。選挙時の話題は東京オリンピックでした。1964年が東京オリンピックでした。日本の高度成長の真っ盛りでした。中学1年生の私には経済は分りませんでしたが後で経済を勉強するようになって、東海道新幹線、首都高速道路等の設備投資がどのように日本の経済の発展に影響したかわかりました。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。906。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.14
コメント(0)
「日経新聞2007年4月私の履歴書」はセブン&アイ・ホールディングス会長の鈴木敏文さんです。その内容の奥の深さが経営者の間でいま話題になっています。 達人の販売ノウハウをあなたの会社で実践するのにそのまま使えうるようにと工夫されています。これは、営業で壁に当たっている社長さんにお奨めのテープです。 売れないところには必ず制約条件に縛られているそうです。 それを開放するのが経営者の仕事だといわれました。 1.『心理学による販売仮説シート』 2.顧客の立場・心理を考える4大チェックポイント 3.『制約条件 確認・解放シート』 4.制約条件を確認する鈴木さんとの対談の模様は下記のテープで詳しくお聞き下さい。通常対談はされないので音源として貴重なものです。 販売の達人経営者が語る 経験を捨てよ 明日のお客様はそこにいる! 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。905。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.13
コメント(0)
「日経新聞2007年4月私の履歴書」はセブン&アイ・ホールディングス会長の鈴木敏文さんです。その内容の奥の深さが経営者の間でいま話題になっています。例えば寒い季節でも暖かいと感じられる日にはお客様の心理を推察して、暖かいと思える日には、冷たいものが食べたいのではないかと仮説を立てることができます。ですから、「冷やし中華」を多めに置きます。そして本当に売れたかどうかの検証も重要です。まず買う側のお客様の心理を考える。それは経営者や販売する側の心理とは違うことを認識し、どの方向を向いているか仮説を立てる方法がとても印象的で心に残りました鈴木さんとの対談の模様は下記のテープで詳しくお聞き下さい。通常対談はされないので音源として貴重なものです。 販売の達人経営者が語る 経験を捨てよ 明日のお客様はそこにいる! 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。904。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.12
コメント(0)
「日経新聞2007年4月私の履歴書」はセブン&アイ・ホールディングス会長の鈴木敏文さんです。その内容の奥の深さが経営者の間でいま話題になっています。鈴木敏文さんにお話を伺う対談のテープができました。その中で印象に残ったのは「POSデータ」(販売時点処理)に関するお話でした。 POSデータは何が売れたか表示されることで、売れ筋商品の管理ができると言われています。しかし、セブン-イレブンに毎日訪れる約1千万人のお客様からすると、欲しくてもお店にないものは買えず、その数字はPOSデータには表れません。POSデータでは動いていない商品「死に筋」をはっきり掴めますが、本当の「売れ筋」は実はわかりません。そこで心理学と統計学を使って仮説を立て、実行した後検証していかないとお客様の願い・ニーズに応えた販売はできないと教えていただきました。鈴木さんとの対談の模様は下記のテープで詳しくお聞き下さい。通常対談はされないので音源として貴重なものです。販売の達人経営者が語る 経験を捨てよ 明日のお客様はそこにいる! 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。903。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.11
コメント(0)
PASMO(パスモ)が2007年3月18日に導入されました。首都圏の私鉄・地下鉄・バスでの利用が可能で、Suica(スイカ)との相互利用も便利です。キャッシュフローでいうとどうでしょうか? いまこのICカードが注目です。セブンイレブンでも開始されます。会社として前受は嬉しいものです。顧客の利便性を意識しながらの前受。これからも採用する会社が多くなると思われます。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。902。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.10
コメント(0)
PASMO(パスモ)が2007年3月18日に導入されました。首都圏の私鉄・地下鉄・バスでの利用が可能で、Suica(スイカ)との相互利用も便利です。キャッシュフローでいうとどうでしょうか?払うほうはどうでしょうか?前払いです。乗る前にお金が出て行きます。フリーキャッシュフローは悪くなります。定期券よりは前払い期間は少ないようですが…社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。901。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した "決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.09
コメント(0)
PASMO(パスモ)が2007年3月18日に導入されました。首都圏の私鉄・地下鉄・バスでの利用が可能で、Suica(スイカ)との相互利用も便利です。キャッシュフローでいうとどうでしょうか?発行会社は前受です。乗る前に入金してくれてありがたいです。営業キャッシュフローの改善につながります。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。900。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した "決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.08
コメント(0)
日経新聞の2007年4月4日の記事は次のように告げました。「吉野家、営業益2倍に。今期 吉野家ディー・アンド・シーの業績が一段と上向く。米国産牛肉の調達量拡大で牛丼の販売時間を延長したことが寄与し、2008年2月期の連結営業利益は85億円前後と、前期推定の約2倍に増える見通しだ。これまで抑えていた新規出店を大幅に増やすことも収益を押し上げる。 年間配当は前期予定に比べ400円多い2,000円前後にする公算が大きい。今年3月から牛丼の販売時間を午前11時―午前零時(従来は午後3時まで)に延ばした。24時間販売の再開は09年2月期以降だが、牛肉の調達にメドがたち、1年を通じて夕食時間帯も牛丼の販売が可能になった。」吉野家さんに関して言えば、新聞に載らないのは自己資本比率の高さです。会社更生法にお世話になった苦い経験から健全経営を心がけているようです。満を持して再開できるのも財務体質の良さがなせる業なのです。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。829。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した "決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.07
コメント(0)
日経新聞の2007年4月4日の記事は次のように告げました。「吉野家、営業益2倍に。今期 吉野家ディー・アンド・シーの業績が一段と上向く。米国産牛肉の調達量拡大で牛丼の販売時間を延長したことが寄与し、2008年2月期の連結営業利益は85億円前後と、前期推定の約2倍に増える見通しだ。これまで抑えていた新規出店を大幅に増やすことも収益を押し上げる。年間配当は前期予定に比べ400円多い2000円前後にする公算が大きい。今年3月から牛丼の販売時間を午前11時-午前零時(従来は午後3時まで)に延ばした。24時間販売の再開は09年2月期以降だが、牛肉の調達にメドがたち、1年を通じて夕食時間帯も牛丼の販売が可能になった。」吉野家さんでも券売機の導入を検討したことがあるそうです。券売機を置けば、注文の処理スピードを高めて、回転率を上げることができるのではないかという仮説に基づいて、実験が行なわれました。しかし、スピードよりももっと大きな問題があることが判明しました。券売機を置けば、お客さんは勝手に帰っていきます。その時に店員が「ありがとうございます」と言うチャンスを失ってしまうことが分かったのです。そこで券売機はおかずに...という説があるそうです。ハイテクでないローテクが特徴だからという説もあります。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。898。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.06
コメント(0)
日経新聞の2007年4月4日の記事は次のように告げました。「吉野家、営業益2倍に。今期 吉野家ディー・アンド・シーの業績が一段と上向く。米国産牛肉の調達量拡大で牛丼の販売時間を延長したことが寄与し、2008年2月期の連結営業利益は85億円前後と、前期推定の約2倍に増える見通しだ。これまで抑えていた新規出店を大幅に増やすことも収益を押し上げる。年間配当は前期予定に比べ400円多い2,000円前後にする公算が大きい。今年3月から牛丼の販売時間を午前11時-午前零時(従来は午後3時まで)に延ばした。24時間販売の再開は09年2月期以降だが、牛肉の調達にメドがたち、1年を通じて夕食時間帯も牛丼の販売が可能になった。」 吉野家さんは満を持しての牛丼再開です。あえてオーストラリア産ビーフを牛丼に投入せず、再開後の商品販売拡大を探っていました。お店に行くと牛丼は人気商品です。足を運ぶ人が確実に増えています。社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。897。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.05
コメント(0)
2007年(平成19年)度税制改正(平成19年4月1日施行予定)において、「エンジェル税制」の改正が実施されることとなりました。この制度は、投資時点で、投資額をその年の株式譲渡益から控除できる画期的な税制です。損を通算するのではなく、投資額を控除できます。税法の常識から言うと、画期的といえます。耳を疑う税制とも言われています。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。896。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.04
コメント(0)
2007年(平成19年)度税制改正(平成19年4月1日施行予定)において、「エンジェル税制」の改正が実施されることとなりました。さらに経済産業省では、事前確認制度を充実するために、経済産業省のホームページで、対象会社を公表することになりました。2007年4月1日からです。今までは払い込んで株式を取得するまでは、エンジェル税制の対象かどうかわからなかったことに対する対処です。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。895。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.03
コメント(0)
2007年(平成19年)度税制改正(平成19年4月1日施行予定)において、「エンジェル税制」の改正が実施されることとなりました。「エンジェル税制」は、ベンチャー企業による個人投資家からの資金調達をサポートする税制優遇措置でありますが、本改正によりベンチャー企業要件の緩和等制度の拡充が図られます。そこで経済産業省では各地で「エンジェル税制」改正のポイントをわかりやすく解説会を開催しています。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。894。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.02
コメント(0)
2005年4月から2006年3月までの2005年度国の決算状況が発表されております。 当初予算額は所得税13.2兆円法人税11.5兆円消費税10.2兆円上位3つの税の合計が34.8兆円です。 決算額は所得税15.6兆円(差額2.4兆円)法人税13.3兆円(差額1.8兆円)消費税10.6兆円で(差額0.4兆円)上位3つの税の合計39.4兆円です。(差額4.6兆円) 差額が4.6兆円です。景気回復が強い影響を及ぼしていることは読み取れます。 社長さんへの幸せなキャッシュフロー応援団:公認会計士:天野隆。893。.................................すっきり分かりたい方向け...........................天野隆が10年以上かけて開発した"決算書がすっきりわかる"魔法の翻訳ソフト『決算すっきりシート』はこちらからです。.................................情報が欲しい方向け....................................決算書を簡単に読みこなせる!「これですっきり決算書メールマガジン」................................................................................................
2007.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
