七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

いい色の日 New! ありんこbatanさん

廣海大地トリオ+斎… key-sanさん

さあ、どうなる? 結女★11さん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
気まぐれ深夜喫茶 マダムQさん

フリーページ

2011年07月03日
XML
こんなシナリオもあったかも・・・。
菅さんが、「イッポンづり」をして、またまた、ケンケンが苦学。
だんだん、ダーティーな菅爺ぃになってくなぁ。。。

自分だったらね。。。
まず、首相は辞めてしまうわね。
「ツメバラを切らされる」って、感じを前面にだして、、、
「自分の進退で、国事が進むのであれば・・・」とか、
オンギセがましくやるのよ。

で、

自分を震災復興大臣に任命しちゃうわけ。
ポジションを下げてまで、難題にあたる、なんて、、、、
なにわなくとも、なにわぶし!

で、数年後に、事態が落ち着いたらね、
雪の中で、ブランコにゆられながら、、、、。
「まっしろに、もえつきたぜ。。。」って。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月02日 00時32分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[理想郷プロジェクト(あったら、いいな)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


no politics  
noga さん
どうしてこれほど次元の低い、中身のない権力争いになってしまったのか。
たとえば、菅さんに代わって新しい方が総理大臣になったら、どういうことを国民にアッピールするのか。日本の政府は何をするのか。
大連立は手段であって、その目的はまた別であります。その話なしでは、国民は政治にはあまり興味はありません。
問題を解決する能力はない。だが、事態を台無しにする力は持っている。
実力者の世界か、親分の腹芸か、それとも政党の内紛のようなものか。
だから、日本人の世の中は難しい。

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812
(2011年07月03日 12時50分30秒)

お遍路さんやってたんでしょ?  
今は
お変路さん かもねー
(2011年07月03日 14時50分58秒)

たまおきひろしさんかも・・・  
あさ・がお  さん
ありんこbatanさん
>今は
>お変路さん かもねー
-----
それでは、ひとふし、歌わせていただきましょう。。。

♪はじめてー 私にぃ スミレーの花束 くれた人はぁー
(2011年07月03日 18時46分42秒)

党名偽装疑惑・・、  
あさ・がお  さん
nogaさん
「大連立」、、
いやな言葉です。
すべての政党がなくなって、
政治家がみな、個人事業主になれば、
上役の顔色に左右されずに投票ができるけど、
大連立になると、
だれも反対票を入れれなくなるわけで、
ああ、いきぐるしぃ。

自由民主党を名乗っていても、
「自由投票」は、めったにないし、
民主党を名乗っていても、
民生よりも派閥の丼の顔色がだいじ。

党名偽装疑惑・・?
ちがうな、疑惑の余地はなくって、
すでにもう事件だな。。


コーポラぁスなんて 名前をつけたら
本物の コーポラスが 裸足で逃げそうな~


(2011年07月03日 18時58分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: