PR
カテゴリ
キーワードサーチ
フリーページ
幾何学に補助線があるのなら、英文解釈にだってあっていいはず。
疲れたあたまで、”
One is too many
” 眺めいた。
やっぱり、前後がないとわからないだろうなぁと、思いながら。
思い当たったのは、この ” One ” は、本当に、自分が思っているワンなのだろうか、と。
映画のコーラスラインの主題歌の ”one”は、どんな意味だっけ?
「ひとつ」あるいは「ひとつきり」だと思っていたのだが、
なんか、同音異義語だったりとか。。。
あれ、「ひとつきり」?
そうだ。もともと特別なオンリー ”One” って。
” (
Only )
O
ne
is too many
”
だとするとさ、
みすずさんの あれ! かもしれない。
「みんなちがって、みんないい。」って、やつ。
替え芯の色をえらべる4色ボールペンはね、
4本とも黒で揃えるのも、保険としての意味はあるけれど、
「黒+茶+緑+黒」みたいに、個性を撚り合わせるというのも「あり」かも.
ひとつひとつの花があつまって、花壇みたいな。

諸説のひとつ 『蜜蜂と雷鳴』 2025年05月14日
永遠の、にぶんのいち 底辺の、じぶん… 2024年09月27日
文体<展開<題材 2024年06月07日