七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

いい色の日 New! ありんこbatanさん

廣海大地トリオ+斎… key-sanさん

さあ、どうなる? 結女★11さん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
気まぐれ深夜喫茶 マダムQさん

フリーページ

2022年09月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
英国のように、政府が主導しなくても企業や個人が自発的に、イベントや宴会の延期を行う。
日本でも、昭和の最後から平成のはじめにかけて、「自粛」の雰囲気に包まれていた。
「望まれる国葬」ってこういうことなんだと思った。
「情勢」などに左右されることのない重要なもの。
岸田首相が言う「社会状況その他を考慮して内閣が国葬を決定する」という言葉を、そのままに受け止めてみる。
・現在の国内国外を、「国葬が待望されている情勢とする判断」が妥当なのだろうか。
・内閣が決定する「国葬」と「内閣葬」、この分別する基準は明示できるのか。また、総理総裁が決定できる第三の葬儀「自民党葬との併用」は、税金の私物化ではないのか?
・「総理と桜をみる会」の招待客の選定にあたり、「安倍さんの後援会や自民党関係者を多めに設定して、税金で有権者を接待したのではないか?」という疑惑が解消していない。招待客列席者の名簿は「事前に公開」されるのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月11日 09時15分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: