2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
うぃぃぃぃ。明日からアメリカは新年度突入です。先週はやや慌しさがあったものの比較的マイペースに終わりました。今日はヒマすぎて明日やるはずだった新年度ミーティングが終わり、ゆっくり出社できそう。もう夏だね。今年の夏はどこで何をしてるのだろう?またフランスの家でのんびりかも。毎年恒例になってるけどね。
Jun 30, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。最近、気になるもの。個人向けに発売される可能性があるBlackBerryかな?iPhoneとさほど機能がかわらないけどワードもエクセルも見れるすぐれもの。
Jun 28, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。アメリカではマサチューセッツ州で高校生が集団妊娠した話でもちきりです。若い人が子供を産むことには特に意見もないけど、子供を育てる段階になってから要らないって捨てたり悲観して殺してしまったりするじゃない?そういう結果だけは生まないでほしいと心から思います。さてさて。日本に時々帰ってるものの日本の家電には疎いあたし。なので、彼に欲しいものがあるたびにお店に行ってもらっています。昨日は掃除機を見に行ってもらいました。ダイソンの。重さとか気になってたので。店員さんにあれこれ聞いてくれたので頼りになります。
Jun 23, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。つくづく思う。家族って難しいなって。自分にも今は大事な家族があって両親も彼の両親ももちろん大事であるけどそんなにそんなに器用じゃない。仕事と家族だけで大変なのに時々やってくる両親からのお願いにさすがにカチンときてやりあってしまいました。落ち着いて考えてもやっぱり器用にあれもこれもとできないというのが正直な答えです。数年前祖母のお誘いをことごとく断ってしまいあたしがアメリカへ戻った数日後に倒れ、亡くした経験があって大事にしないとなぁということは常に持っていても難しいものです。特に日本にいないとなると余計に。家族は大事です。もどかしさが辛さを生む事だってあるんです。
Jun 16, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。いやぁ、暑い日々が続きすぎてバテそうでした。ミネラルウォーター何リットル飲んだだろう?とにかくこれでもかっていうほど飲みました。もしかしたらガロンいってるかも???UV対策も忘れません。日焼けクリームは露出する部分は白くなるまで塗りこんでキャップとサングラスをかけて出かけてました。でもやっぱりうっすら焼けてしまいました。その場合はローズヒップティーのティーバッグをバスの中で揉みこみながら入ったりしています。最近は彼とおそろいの物を買ったりしています。この前買ったのは腕時計。2人ともどこの時計が欲しいとかはなくてフラフラ探してるうちに見つけてそれにしました。昔はお揃いなんて嫌だって思ってたのに彼とだったらさりげないからいいやって普通に思います。パートナー社会に馴染んで2人で出かける機会が多くなったおかげかもしれません。
Jun 13, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。NYはなんと36℃も気温があります。明日も続くそうでうんざりです。アメリカの気象は異常事態です。西海岸は干ばつ傾向に、東海岸は熱波、セントラルは竜巻です。
Jun 10, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。前にもチラッと話したことのあるNYにいる写真家の友人が個展を開くことになったという連絡をもらいました。今、こっちにきてる彼と2人で訪ねてみると仕事の真っ最中。並べてある写真を丁寧に扱いながら見てると以前、私が帰国した際に撮った風景の写真とオフィスからのマンハッタン、彼と2人で撮ってもらった写真などがあってちょっと恥ずかしかったような嬉しいようなそんな気分です。ちなみに彼のお気に入りの1枚は友人とセントラルパークに行った際に犬と遊んでる私を撮ってくれてそれが1番好きかなーって言ってました。
Jun 4, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。無事に卒業しました。ロンドンから、日本からたくさんの知人、友人、家族が遊びに来てくれて早すぎる感謝祭状態でした。何度となく「あー、この人たちに支えてもらったんだな」って感謝しました。関係者の皆様ありがとうございました。
Jun 3, 2008
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
