2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
うぃぃぃぃ。NYも日に日に夏っぽくなってきました。この前、日本へ帰ったときに浴衣を買いました。彼が選びたいというので完全に彼の好みですが悪くはありません。むしろ、高校まで油絵をやってただけに配色のセンスはあります。この前の休日にそれを着て本を読んでたら彼がスケッチを始めたので動けなくなりました。あ、そうそう。今おススメの本が。カーネギーメロン大学のパウシュ教授が書いた「ラスト・レクチャー」という本です。「もしかしたらこの授業の趣旨を知らないで迷い込んできた人もいるかもしれませんが、私は後数か月の命しか残されていませんので、これが私の最後の授業です。」という内容から始まります。夢の前に立ちはだかるレンガの壁を何とか乗り越えることで夢を達成することの重要性を説いています。興味がある方は是非読んでみてください。すごくおススメです。ちなみにYou Tubeにもあるし、itunesの音声のダウンロードもオッケー。ちなみにサイトです↓http://download.srv.cs.cmu.edu/~pausch/
Jul 30, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。夏休みをいつ取ろうかなぁなんて考えています。いつもは夏前か、秋以降かそのくらいなんだけど今年に限ってなーんにも見えてきません。自分の体調のいいときに休もうかとかそのくらい。日本じゃロックフェスのシーズンのようですね。最近はハワイアンの音楽を聴いています。不思議とリラックスできますよ。おススメです。大人の絵本なんかにもはまっています。あと、バルビゾン派の画家の作品を見るのが好きです。今、東京でコロー展やってるんだよねー。見たいなぁ。
Jul 28, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。梅雨が明けたそうで。夏本番ですね。NYも散歩するにはいい季節になりました。仕事を一時休止して来てる彼もこちらに馴染んだようで私が仕事へ行くときと帰り道は必ず迎えに来てくれます。ありがたい、ありがたい。
Jul 22, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。前回のブログ通り、ボストンへ行ってきました。1ヶ月行くのをあけてしまうとつい懐かしくなるんだよね。最近じゃ実家のようになっています(笑)NYに住んでるのとボストンに住んでるのでは落ち着き方が全然違うんだよね。私の場合だけだけど、NYは常に人が入れ替わってるというか観光だったり、ビジネスだったり、忙しい感じがする。ボストンは人の行き来はあるけど、学生が主に多いので割と落ち着いた雰囲気を持っています。ま、あくまでも私の見解です。
Jul 14, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。独立記念日でお休みです。いやぁ、いい季節だ。そうそう、日本から男友達5人が遊びに来ました。5人は同じ職種だけどあたしとは違う職業。歳も9歳離れてるけどとても仲良し。旅行も何度も一緒に行ってるいい仲間です。この週末はこの5人を伴ってボストンへ行ってきます。
Jul 4, 2008
コメント(0)
うぃぃぃぃ。新年度突入なので今日から腕時計も新しくしました。スイスの時計メーカーなんだけど「HEB MILANO」というメーカーです。なかなか色鮮やかでバンドがスケルトンでかわいい。クロノグラフなのに手ごろな値段って言うのも気に入って購入しました。日本じゃまだ認知度は低いかもしれないけどこれから売れるかもね。
Jul 1, 2008
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1