全2件 (2件中 1-2件目)
1
仕事の不安がなくなる哲学 自由に生きる哲学講義 スクール・オブ・ライフ vol.2 (自由に生きるための哲学講義―スクール・オブ・ライフ)仕事の不安がなく...著者:ローマン・クルツナリック価格:1,620円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る第1章 やりがいが求められる時代□ いまの仕事は、あなたの考えかた、性格、人間関係に、どのような影響を及ぼしている?第2章 なぜ職業選択は難しいのか□ 選択の負担 1)選択の幅をせばめてみる 2)満足を心がけ、最高を求めない□ わたしたちは経験という名の厳しい教師のもと、自分自身について深く知るようになり、優先順位や物の見方を変えていく。第3章 職業選択で重視すべきもの□ わたしたちは他人の評価をあまりきにしないほうがいい□ 敬意を払われているという実感は、やりがいのある仕事の重要なポイント□ 仕事を選ぶ際、あなたが最も優先してきたのは、金、地位、社会貢献、情熱、才能のうちどの意義だろう?(優先順位をつけてみよう)第4章 まず行動、あとで考える□ わたしたちは自信がなければ、ゆりかごの赤ん坊に等しい□ 比較的リスクの少ない小さな前進を続けて、大きな成果を得る□ 必要なのは、あなたが関心を持つ仕事に就いている人たちと話をするだけ□ 変化を妨げる最大の障害は身内や同僚による私たちへの批判である。□ 世界観を広げる一番の道は、自分と似た人ばかりつきあわず、仕事やライフサイクルが全く異なる人と話すことだ□ フローをもたらす仕事を「見つけよう」とする方が賢明だ□ 仕事から自由という贈り物を得られるかどうかということだ第5章 仕事に自由は望めるのか□ 「誰からも指図を受け付けたくない」という願望は、実は多くの人が持っている□ 労働を善とする方針からいかに離れ、どうやって(お金にまけず劣らず)愛する仕事を見つけられるか□ これ以上あれもこれもうまくやろうとするのはやめて、何もかも手に入れるのは同時でなくてもいいという方針に転換しよう□ 親として働いた見返りは、金や地位ではなく、子どもたちとの絆だった第6章 天職は育てるもの□ 自分には才能があり、いかなる犠牲を払おうとそれは達成されるべきことなのだと信じるほかないのです□ やっかいな事実だが、人には考えるのをやめて行動するしかないときがある。□ 数か月暮らしていけるだけの貯金□ 人間にはちょっぴり無茶することが必要なんだ
2016/01/23
コメント(0)
残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法残酷な世界で生き延びるたっ...著者:橘玲価格:1,620円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見るはじめに□子供の成長には親は必要ないのだ□ こころは遺伝する第1章 能力は向上するか□ 働いてお金を稼がないと生きていくことはできない□ ダメでも生きていける比較優位の理論□ 自由で公正な市場では、同じ能力なら、もっとも貧しいひとが、もっとも大きな比較優位性をもっいる□ ひとの働く価値は、「学歴」「資格」「経験(経歴)」の三つで評価できる□ 能力主義は差別のない平等な社会を築くための基本インフラなのだ□ 能力は努力によって無限に成長する□ マクドナルド化 1)効率性 2)計算可能性 3)予測可能性 4)制御□ 合理的なシステムは快適なのだ第2章 自分は変えられるのか?□ 子供は、自分と似た子供に引き寄せられる。□ 記憶や自律神経にかかわる大脳辺緑系は思春期までに、意思や感情をつかさどる前頭前皮質も16歳から18歳で完成する□ 自分を変えるという不可能に生涯を費やすよりも、いまの自分の付き合いながら、人生の楽しむ方がずっといいと思うだろう。□ 友達になるには、同じ時間と場所を共有していなくてはならない□ しっぺ返し戦略 1)最初は協力する 2)それ以降は、相手が前の回にとった行動を選択する□ 市場の論理は、顧客に対して誠実であること、公平であること。差別しないことを求める□ 困った時にほんとうに役立つのは強い絆の「コネ」ではなく、弱い絆の「紹介」なのだ。第3章 他人を支配できるのか?□ 自己啓発は、自分と相手(世界)とを相互フィードバックの動的関係でとらえる思想だ□ 返報性(互換性)が成立するためには、所有権が不可欠だ。自分が所有していないものを贈与することなどできないからだ□ 影響力の武器 ・権威 ・希少性 ・好意 ・ 社会的証明 ・コントラスト効果 ・勝者の呪い ・コミットメントと一貫性 第4章 幸福になれるか?□ ぼくたちは幸福になるために生きているけど。幸福になるようにデザインされている□ ぼくたちは生きるために、伽藍を捨ててバザールへ向かわなくてはならない□ 評判をめぐるゲームに序列はない□ その評判を収入につなげるちょっとした工夫だ□ 「好き」を仕事にしたいのなら、ビジネスモデルを自分で設計しなくてはならない
2016/01/10
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1