フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2007年03月19日
XML
せんだいメディアテークの5Fギャラリーで開催中!「六人の、彫刻展。」

ちょうど会期の半分が終わって、いよいよ後半戦です。

ムスメの作品、流木を構成してみた「わすれもの」の映像を中心に、ちょっとだけ紹介しますね。


平出ゆめ「わすれもの」10


受付付近に・・・パネルの小品も、2点ほど出品していました。
どちらも「無題」だそうです。


平出ゆめ「わすれもの」9


写真と流木が、パネルの中で融合していますね。。。。



彫刻「わすれもの」B


正面から入ると、この「わすれもの」に、さしで向かい合うことになります。


平出ゆめ「わすれもの」1


平出ゆめ「わすれもの」3


平出ゆめ「わすれもの」4


平出ゆめ「わすれもの」8


平出ゆめ「わすれもの」6


平出ゆめ「わすれもの」5



彫刻「わすれもの」A


平出ゆめ「わすれもの」2


平出ゆめ「わすれもの」7


いよいよ、21日の祝日が最終日になります。

実物に、会いに来てね!



六人の、彫刻展。1




会場は斬新なカルチャー空間として知られる、 せんだいメディアテーク  022-713-3171


仙台周辺や宮城県付近のひとで、ちょっと興味のあるひと。

ぜひぜひ、足を運んで下さいな。

作品をギャラリーで発表すること、というものは・・・・単に、見知らぬ大勢のひとびとの眼に作品をさらして、さまざまな評価や批判を受けること、だけではないことに今更のように気がつきました。

ギャラリーの中で作者自身もいろんな人間に出会って、交流する場所・・・と言う意味も、とても大きいものなんですよね。


六人の、彫刻展。2

ムスメが制作したのは・・・。

栃木県の芸術祭で準グランプリを受賞した「きりん」、そして卒業制作展で最優秀作品になった「じてんしゃ」をモチーフにした作品に続いて、久々に流木を材料に使っての大型作品になったようです。

六人の、彫刻展。3


六人の、彫刻展。


六人の、彫刻展。4


製作途中?!の作品の前ではしゃぐ芸術家ひとり?!笑


お時間と好奇心のあるひとは、このオンラインの報告だけでなく、ぜひ実際にオフラインの作者やオブジェに会いに来てね~♪








うちのムスメのART関連日記は、こちら。


娘の焼いたクッキー

今朝の新聞記事~親子制作展スタート






娘と一緒に作戦会議  こたつで彫刻制作の野外現場から戻ったムスメとふたり

親子展の準備開始! いよいよ娘と二人で開く彫刻と映像の展覧会に向けての…

広くなった家~娘の進学☆ 良く晴れて、風の強い日でした。夕焼けのきれいな…

映像】日本海・能登の千里浜  美大合格祝いに、金沢の21世紀美術館を旅しました・・

そつぎょうしき。☆  いったい、何年ぶりのことでしょうーー。 今日は、…






映像】ゆめの新作オブジェ「自転車」展示

映像】家族で美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。  相変わらず良く晴れた冬の宇都宮美術館

家族に残された時間軸★  ひんやりと、静かな朝。 ・・誰も居ないはずの

映像12】冬虹の旅~鬼怒川を遡る。  昨夜からの強い風雨が去って、晴れ渡った河原へ、第3次流木たんけんたい。

娘も、新潟県へ。 配偶者が、再び余震の続く長岡市の事業所に、自分の運転するクルマで被災地の手伝いに。

長岡市到着は午後2:04  新潟中越地震の被災者のひとたち、みんなみんなとても頑張っています。
つらいことがあるからこそ、平気な顔して踏みとどまっています。






映像31枚】「きりん」~準芸術祭賞受賞作品 女子高生の準芸術祭賞というの…

準芸術祭賞の「きりん」は、県立美術館で展示中。 数日前から、家族みんなで待っていた通知が、ついに・・

美術館にリヤカーで「きりん」を運ぶ。。  うちには、高校3年生になる

最優秀高校(つまり、日本一)の桧舞台   国立劇場高校演劇のムスメたちの芝居!☆きょうはNHK全国放送

演劇日本一!☆第50回全国高校演劇決勝大会。 徳島県の鳴門市から娘のメールが入りました。【てっぺんの、てっぺん!!全国一になったよ~!おなか空いたけどね~♪byゆめ】って。自分が担当した舞台美術部門でも、最優秀賞ゲット。

鳴門海峡からメール♪いよいよ本番!★ 第50回全国高等学校演劇大会、徳島県・鳴門市文化会館。



彫刻材料集め!わしらは流木探検隊! いつもの女子大生と女子高生をクルマに乗せて、日曜日だというのに朝も早くからちょいと人里はなれた人跡未踏?!の荒地を目指すーー。







もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。
アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月15日 07時54分13秒
コメント(5) | コメントを書く
[美術☆あーとイベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

生酛作り 日本酒 … Happy Birthday!さん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

聖書預言@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: