フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2009年03月30日
XML
ちょうど今頃。

なのはなの咲く季節に、福岡県から大分、佐賀の辺りを・・なのはな色の車両の春めいた電車に乗りました。

(昔は東京発の中央線もすっぽり全身が黄色だったけど、今は細いベルトだけイエロー)

自分の誕生日など忘れて九州を鉄道に乗って思いっきりぐるぐるしたのは、ちょうど2年前のこと。


JR九州の旅10 菜の花

ことしはおとなしく彫刻と写真の展覧会を開いていたので、おいらの誕生日の3月30日も宇都宮に居ました。

JR九州の旅2 菜の花の駅

なぜかこの日はギャラリーで小学校以来、会ってなかった幼友達や、高校時代のクラスメートがおいらの名前だけを頼りに顔を見せてくれて、うれしかった。

JR九州の旅4 菜の花

夜には、配偶者とムスメがバースデイの夕食会を近所のおしゃれな洋食屋さんで開いてくれた。。

最初の予定では、東京方面から息子のあきらもちょうど来るはずだったんだけど、仕事の都合で2日後の4月1日になってしまったから、一家全員そろってとゆーわけには行かなかった。

のは、いいんだけど。



(それって、今回の作品展の費用を全額負担してるおいらのモノ、のような気がするんだけど)

JR九州の旅8 車窓風景

2007年の春は、ふつうは1万1500円の18切符が、JRの20周年記念とかで8000円ぽっきり。

なもんで、2セットぶん10日も使っちゃいました。汗

調子にのって、九州も四国も制覇しちゃった。

JR九州の旅6 18切符ポスター


なのはなに飾られたトンネル。

こんな風景、なごみますよね。「春だなぁ~」って。

JR九州の旅3 菜の花のトンネル

なぜだか、福沢諭吉の銅像が駅前広場の中央に立ってるとこ(たぶん出身地?!)で、列車待ち合わせの停車20分。

・・・なんてのが、しょっちゅう。鈍行列車の旅。

駅構内も、福沢諭吉だらけなんだけど、ここにも季節がら菜の花が。


JR九州の旅7 福沢諭吉

鉄道ファンなら、ここで型番など出てくるのかも知れませんが。

九州には、見たことのないカッコイイ新型車両がいっぱいありました。



JR九州の旅9

この、なのはないろの電車はいちばん普通に、あちこちで見かけました。

JR九州の旅1


運転席のわきの窓から、進行方向のうねうね流れるレールをいつまでも見てると、童心に帰ります。

JR九州の旅5 レールの向こう

配偶者の誕生日プレゼントは、衣類。

ムスメのほうは、「いつも旅先でもそばに置いてね」と、つくりのしっかりした高価そうな皮製のセカンドバック。

ちょっと泣かせるメッセージ・カード付き・・・でした。



こんなことがあると、ま、あってもワルクナイカモ、なんて思えたりします。








・・・【はるるが最近書いた自然の気配がある風景の日記】・・・・・

      ↓    ↓

廃校の危機から蘇ったしだれ桜の花

むぎわらとんぼ見た。オニヤンマも、赤トンボも。





映像アルバム】夜明けのチェンマイ


映像】みどりしたたるログハウスの周辺




☆うちの上空に広がった秋晴れ。


富士山麓の湧水群~柿田河畔の映像作家


映像】雨ニモマケズ~宮沢賢治記念館





★かんぼじあの田舎町で。

カンボジアの心やすらぐ大樹の影



★新潟県、豪雪地帯の夏。


はなばたけみつけた


映像】まつりのあと~宇都宮から




☆JR九州の湯布院から博多までの車中で見かけたキャンペーン・ポスター。


とうげみち


映像】戦場ヶ原のワタスゲ


本州最大級のスケール!市貝町の芝桜は満開です




☆フランス、パリ郊外のお城シャンティイの庭園で。


映像】薔薇の花咲く古城シャンティイへ


映像アルバム】麦秋の頃は田植え時




☆宇都宮、里山風景の田植え時。






もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。
アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月05日 10時19分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[自然の息吹を感じながら] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

スーツ姿 Happy Birthday!さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

聖書預言@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: