猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2018年01月08日
XML
カテゴリ: 趣味



という事で明治村でも色々とイベントが開催されていますが、

私達は16時以降のナイター料金で

イルミネーションだけ見てきました。

2月18日(日)までの土、日、祝日だけ

呉服座(くれはざ)を中心とした4丁目と

帝国ホテル中央玄関を中心とした5丁目で

イルミが点灯され楽しむことができます。






こちらは「隅田川新大橋」



きらびやかな光のカーテンに心地よい音楽が流れ

癒しへと誘ってくれます。



こちらは「芝生広場」



イルミネーションが明治に始まったのをご存知でしたか?

明治の人々が驚いた「勧業博」でのイルミネーションを

イメージして作られています。


こちらは「天童眼鏡橋」



木々にさえぎられてうまく撮れませんでしたので

リーフレットの写真でご覧ください。





再度帝国ホテル中央玄関前の

庭園の輪舞曲(ロンド)を掲載します。





絢香さん作詞・作曲の「花子とアン」の主題歌

「にじいろ」に合わせ、

建物や水面の光が虹色に変化します。


次に「呉服座」の光の万華鏡です。

前回登場した弁士の口上の後、

冬の夜空に輝くレーザーなど、

音と光が融合したエンターテインメントショーが

繰り広げられました。







呉服座の前には門松と大きな文様行燈が

たくさん立ち並び、虹色に変化していました。





すぐ隣には本郷喜之床・小泉八雲避暑の家があり

障子プロジェクションが「文豪たちの夕べ」

と題して、石川啄木・小泉八雲を中心とした

明治時代の文豪たちの作品を

二棟の障子を使って色鮮やかに映し出していました。








ここまで歩いて引き返してきました。

様々な文様にくりぬかれたかれ木々の中から

光が漏れていました。



2時間足らずの滞在でしたが、

光の世界を充分満喫できたのでした。



まだもう1日続きますので

よろしくお付き合いください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月08日 11時22分12秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: