エンスト新さんへ

今日は。
段飾りの五月人形以外は市民の皆さんの手作り作品なんですよ。
鎧兜すべて手作り作品なんです。
よくできてますよね。 (2018年03月15日 17時39分34秒)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2018年03月14日
XML
カテゴリ: 趣味



当地は22度にまで上がりました。

今までじーっと硬い蕾で春を待っていた

庭の花々が一斉に花開きました。



沈丁花の甘い匂いが漂っていきますか?



昨日の陽気で一部が花開いた

庭のサクランボ、

今日はもう全体が花開き



あっという間に満開になりました。



これはもう4月の陽気ですね。


そこでちょっと気が早いかもしれませんが、

五月人形が早々と展示されていたので

紹介したいと思います。











我が家もそろそろ飾らなくてはね。


さあ今度の日曜日からそろそろ忙しくなりそうです。

恒例のスタジオの春のダンスパーティーが始まり、

翌週は愛知までA先生方の周年パーティーに出かけます。

4月上旬には愛知で春のダンスフェスティバルが開催されます。

今日は呼吸器科を受診して

主治医と色々な話をして

まあ行ける所まで行こうという事になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月08日 15時47分47秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春爛漫&五月人形(03/14)  
meron1104  さん
もう五月人形なんですね。
ホント、時の経つのが早すぎます。
いよいよ始動ですね。
喘息の具合は良くなって来ましたか?
まだまだ寒暖差があります。
無理しない程度に頑張ってくださいね。
(2018年03月14日 19時03分24秒)

Re[1]:春爛漫&五月人形(03/14)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

お雛様が終わったらもう五月人形の出番です。
時が過ぎるのは早いですね。

そうなんです。今度の日曜日から始まります。
喘息もだんだんひどくなって2分半の曲の中ほどで喉がヒューヒューゴロゴロ音を立て始め、後半はほとんど無呼吸で踊っています。
気管支の中が狭くなっているので空気が十分に吸い込めません。^^;

無理しないようにとは思っているんですが、踊り終えるとへたり込んでしまいます。^^;
優しいお言葉をありがとうございます。 (2018年03月14日 20時11分12秒)

Re:春爛漫&五月人形(03/14)  
こんばんは。
コメントありがとうございます。

沈丁花の花が咲き始めたのですね。
香りが漂ってきそうですね♪

もう五月人形なのですか?
本当に時が経つのは早いですね。
今日は呼吸器の先生と話し合われたのですね。
あまり無理をしないようにして、頑張ってくださいね。 (2018年03月14日 20時47分19秒)

Re:春爛漫&五月人形(03/14)  
きらら ♪  さん
春爛漫、いよいよ、春ですね~~

色んなスタジオのダンスパーテイも始まり、
忙しくなりそうですね。

ご自愛の上、素敵なダンスを披露して下さいね。
(2018年03月14日 20時52分50秒)

Re:春爛漫&五月人形(03/14)  
masatosdj  さん
こんばんは。

春爛漫ですねー。
沈丁花のいい匂い
良いものですねー。

そろそろダンスも始動ですか
楽しんで下さい。 (2018年03月14日 21時34分37秒)

Re[1]:春爛漫&五月人形(03/14)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さんへ

今晩は。
こちらこそありがとうございます。

沈丁花のいい匂いがしていきますか?
良かったです。

そうなんです。本当に時間が過ぎるのは早いですね。
はい、無理をしないように気をつけるつもりではいます。
どうもありがとうございます。 (2018年03月14日 22時56分04秒)

Re[1]:春爛漫&五月人形(03/14)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

春になりましたね。
いよいよ今度の日曜日からダンスパーティーが始まります。
いつまでやれるかわかりませんが、自分の生き甲斐ですので続けたいと思っています。
優しいお言葉がとっても嬉しいです。
どうもありがとうございます。
(2018年03月14日 22時58分30秒)

Re[1]:春爛漫&五月人形(03/14)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
MASAさんのお庭でも沈丁花が花開いていい匂いがしてきたことでしょう。

はい、いよいよ今度の日曜日からダンスが始まります。
生き甲斐ですからいつまでも続けたいと願っていますが、さてどうでしょう。
温かいお言葉をありがとうございます。 (2018年03月14日 23時01分01秒)

Re:春爛漫&五月人形(03/14)  
R.咲くや姫  さん
沈丁花の香りが漂ってきますよ。

お雛様のあとは端午の節句ですね。
我が家の広間もやっと片付きました。

でも、五月までにはちょっと時間があるので
春の装いに模様替えをします。 (2018年03月15日 11時29分05秒)

Re[1]:春爛漫&五月人形(03/14)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

沈丁花が漂っていきましたか?それは嬉しいです。^^♪

お雛様を片付けられたんですね。
春の装いをこれから拝見しに行きます。^^ (2018年03月15日 11時39分46秒)

Re:春爛漫&五月人形(03/14)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

郵便局の場合は局まで取りに伺うこともあります。
春が急ぎ足で来ているようで今年の桜の開花も、
早く訪れるのではないかと逆に心配してます。

昨年の桜まつりは大雨で今年は葉桜かも、、。

(2018年03月15日 14時58分01秒)

Re:春爛漫&五月人形(03/14)  
五月人形の鎧兜もいろんな武将のがあるので、多彩ですね。
あっというまにもう五月の準備になりますね。
いろんな、飾りがあって見ごたえがあります。
うちはようやく梅が咲き始め雪柳も咲きだしたところです。
そちらは春真っ盛りですね。
お身体の方気をつけながら、最高のデモンストレーションができますように。 (2018年03月15日 15時04分00秒)

Re[1]:春爛漫&五月人形(03/14)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今か今かと待っているよりも自分で郵便局に取りに行った方が早いですものね。

多分この分では桜の開花も早いと思います。
各地で春祭りは4月上旬が多いですよね、当地でも3月上旬に桜が満開でお祭りの頃は散ってしまいます。
葉桜ではちょっと残念ですね。
(2018年03月15日 17時28分40秒)

Re:春爛漫&五月人形(03/14)  
エンスト新  さん
こんにちは
青い甲冑を見たのは初めてです。 (2018年03月15日 17時30分46秒)

Re[1]:春爛漫&五月人形(03/14)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

こちらの鎧兜は市民の皆さんの手作りなんですよ。
よくできているでしょ。
見ていただいて喜ばれていると思います。
あっという間に端午の節句になりますね。

梅や雪柳が咲き始めてお庭が明るくなりますね。
我が家もこの陽気で雪柳の白い花が少しずつ咲き始めました。
優しいお言葉をどうもありがとうございます。
体調を整えて臨みたいと思います。
(2018年03月15日 17時35分22秒)

Re[1]:春爛漫&五月人形(03/14)  
chiichan60  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: