猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年01月20日
XML
カテゴリ: 食べ物






今夜は満月なのかネット検索し始めたところ

急に警告音が激しく鳴り続け

「パソコンがウィルスに感染しました。

ウィルスを駆除しますか」とか

何とか画面に出て焦ってしまい、

あわててOKを押したところ、

警告音はなおも激しく鳴り続けるし、

次々に色々と文言が出てくるし・・・

そこではっと気が付き、

PCに詳しい長男に電話。

ネットをやる者ならそんな事は

ウィルスだと解るはずだけど・・・

そんなのに引っかかっては駄目だよと言われ、

対処法を教えてもらいました。

その後ウィルススキャンをかけて

やっとPCが使えるようになりましたが、

スキャンに時間がかかり遅くなりました。

フーッ!



ブロ友さんの情報では

今夜はスーパームーンなんだそうです。

どおりで綺麗なはずですね。



今日は大寒ですが、

おかげさまでこの辺は雪ではなく雨が降りました。

午前中は先日頂いたDVDを見て過ごしました。





その雨も午後には上がりました。

ちょうど昼過ぎから東京の男先生の

ラテンのレッスンがあったので

1時間半しっかりしごいてもらいました。

3月のダンスパーティーまで残り2カ月を切りました。

そろそろ気分を切り替えないといけません。

スタジオの男先生からも

正月太りを解消するように、

2カ月で体重を落とすようにと

厳しく言い渡されてしまいました。

ああそれなのに、それなのに

夕食は隣の市まで出かけて

相方のお付き合いをしました。

相方


私はお酒1合と飛騨牛寿司が余分かも?


明日から気を付けます。

と毎度同じ言い訳を繰り返しております。


皆さんもウィルスには充分気を付けて下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月09日 16時14分28秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
teapotto  さん
(*´∇`)ノ こんばんは~

私も何度か同じ目に会いましたよ・・

速攻で最起動かけました

あれはびっくりして押しちゃう気持ちわかります

ちょっと落ち着いて考えるとわかるのにね・・

(ノ゜▽゜)ノ ☆:*:・おつかれさま・:*゜☆ (2019年01月20日 21時19分10秒)

Re:ウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
meron1104  さん
最初のお題では???でしたが、パソコンのウィルスなんですね。
時々私のパソコンにも出てきますが、無視しています。
だんだん巧妙になってきて怖いですね。
気づかれて、息子さんに相談したのはよかったです。
心強い息子さんですね^^
今夜は月が綺麗ですね。
スーパームーンだそうですよ。
アメリカや他の外国でも、今夜は皆既月食が見られるんだそうです。
(2019年01月20日 21時24分02秒)

Re[1]:ウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今晩は。
teapottoさんも何度も同じ目に合われたんですね。
ビービ大きな音が鳴るし、Windowsがどうのこうのと書かれているのでびっくりしてついついあわててしまいOKを押してしまいました。^^;

今度は落ち着いて対処したいと思います。
(2019年01月20日 21時26分09秒)

Re[1]:ウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今晩は。
紛らわしいタイトルでしたね。^^;
インフルエンザや風邪のウィルスかと思われるかもしれませんね。

本当に巧妙なウィルスですよね。
あわててしまいました。
PCのわからない事はすぐ長男に電話をかけて対処してもらいます。

今夜はスーパームーンですか。
どおりで綺麗なんですね。
皆既月食が見られるんですか。
教えて下さってどうもありがとうございます。 (2019年01月20日 21時30分52秒)

Re:ウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
きらら ♪  さん
タイトルにドッキリ!
でも難なく対処できてよかったですね。

ご長男さん、頼りになりますね。

でもそれって、結構ありますよね。
私のPCは一応、経験ないですが
聞くところによると、 出てくるみたいです。

ただひたすら無視です。
一応ウイルス防御のソフトは入っているので
来るのは、仕方ないですね。 (2019年01月20日 21時35分23秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
エンスト新  さん
こんばんは
君子危うきに近寄らずですね。 (2019年01月20日 21時36分09秒)

Re[1]:ウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ
今晩は。
今までは何とか対処できていたのに今日は慌ててしまいました。

はい、困った時は長男に電話して対処法を教えてもらっています。

はい、最初無視しようと思ったのですがPCを閉じようと何度×を押してもPCが閉じられないんです。
無視できないように敵は仕掛けてきますからね。
お手上げでした。!(^^)! (2019年01月20日 21時42分11秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
敵は巧妙で凄いです。
無視したり、PCを閉じられなくするんですもの。
これからは気を付けます。^^; (2019年01月20日 21時44分36秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
masatosdj  さん
こんばんは。

とてもアセラレタですね。
ウィルス対策ソフト入れていれば
まずは大丈夫ですが
さも感染したような画面
落ち着いて処理したいですね。

3月に向けて
レッスン開始 頑張って下さい。 (2019年01月20日 22時02分52秒)

こんばんは  
それは驚かれましたね。
悪質なウイルスもありますから気を付けないとね。

今夜、こちらも月がキレイです(^ー^)
真ん丸ですね
部屋の中が月明かりで明るい!

またまた美味しいもの食べていらっしゃいますね~(*>∀<*)
美味しいものを美味しくいただけるのは
幸せなことですよ。
ダイエットなんて明日からで大丈夫(笑)
(2019年01月20日 22時03分58秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ
今晩は。
はい、ビービーっと大きな警告音にまず驚いて焦りました。

ウィル対策はちゃんとしてあるのに敵は攻めてきますね。

ついOKを押したらもうPC画面が閉じられなくなってしまい、次から次へと攻めてきましたものね。
焦りました。
次回は気を付けたいと思います。

3月に向けてレッスンは毎日受けてますので、先ずはダイエットを頑張ります。
(2019年01月20日 22時24分19秒)

Re:こんばんは(01/20)  
chiichan60  さん
もっちもちおさんへ
はい、ビービーっと大きな警告音が鳴るのにまずびっくりしました。
敵は次から次へと巧妙になっていきますね。

今夜はスーパームーンだそうでとても明るいですね。

食べること大好きなもっちもちおさんならこの気持ちよくわかってもらえますよね。
美味しいものを美味しくいただける幸せを感じています。
はい、明日から頑張りますね。!(^^)!

(2019年01月20日 22時29分55秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
shikuramen7777  さん
パソコン、復活してよかったですね。
私は、最近ウイルス対策ソフトのMcAfeeの動きがおかしいです。
不安な時はSpybotを使用して、再度スキャンをしてしまいます。
そして、今年になってからwindows updateの度に調子悪くなっています。

今日の月、大きいと思ったら、スーパームーンなのですね。
私も知りませんでした。昨日撮った写真はUPしてます。

私は逆に体重が減り過ぎてきています。
体調維持のために、一日10kmの散歩をしています。

ガーベラの写真、UPしなおしました。私も携帯で見たら、表示されてませんでした。あまりきれいな写真ではありません。 (2019年01月21日 00時58分30秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
Grs MaMariKo  さん
此方は今のところ~あまり寒くなくて、今年は恵まれて助かっています。
ヽ(〃v〃)ノ
満月が綺麗で私も見ておりました(*´▽`*)

豪華なお寿司は美味しそうですね( v^-゜)♪
いつもお世話になり有難うございます。 (2019年01月21日 02時25分12秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ
おはようございます。
Shikuramenさんも最近PCの調子が悪いのですね。

敵は突然やってきますね。

月があまりに綺麗なのでちょっとネット検索したらすぐに変な警告音が出て慌てました。^^;
あわてず冷静に対処すればこれはウィルスではないかとわかるはずなのに。
ウィルススキャンをしてやっと元通りになりました。

体重が減っているんですか。
身体に負担にならない程度で散歩を続けて下さいね。

ガーベラの写真、今日見せていただきます。!(^^)! (2019年01月21日 08時01分05秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ
おはようございます。
大寒というのにそこまで寒くないですよね。
そちらは暖かいのですね。

はい、昨夜は月が大きくて綺麗でした。

お寿司は美味しかったです。
こちらこそありがとうございます。 (2019年01月21日 08時03分40秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
夢穂  さん
それじたいがウィルスだったん
でしょうね。あの手この手で
お金をふんだくろうとして
いますよね。とても美味しそうな
お料理ですね (2019年01月21日 10時35分32秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
夢穂さんへ

今日は。
そうらしいです。紛らわしいウィルスに振り回されてしまいました。^^;
敵は巧妙な手を次から次へと考え出しますね。

はい、すし料理、とてもおいしかったですよ。 (2019年01月21日 11時53分07秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
こんにちは。
PCのウィルス感染したとウィルスびっくりですね。
息子さんに相談できて、対応できたようで良かったですね。
月の写真綺麗に撮れていますね。
今年も天体ショーを楽しめそうですね。 (2019年01月21日 12時58分45秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さんへ

今日は。
突然激しくビービーっと警告音が鳴ってPCがウィルスに感染したという知らせでしたのでびっくりしてしまいました。
それに対処するための物を入れますかと聞いてきましたが、激しい音は鳴り続けて消すことが出いないので困ってしまいました。

すぐに息子に連絡を取り対処できました。
やれやれです。

そうですか、もう少しカメラの性能がいいと月の陰影がうまく撮れるんですがね。 (2019年01月21日 13時26分07秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
ありますね、ウイルスに感染していますという嘘の警告。
初めての時にはびっくりしました。
やはりびっくりする心理を突いているのでしょうね。
体重を落とさないといけないのですが、なんとか頑張ってください。

お寿司とても美味しそうです。
罠に大分かかったようですね。
明日からということで。 (2019年01月21日 14時57分52秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

PCウィルスも添付ファイルを開けて感染が多かったですね。

「もも」をコンビニの前の車止めのパイプへつないで、
待て!と言うと、お座りの格好をして待っている。

コンビニ内へ入っていても買うのが目的ではなくトイレへ。
雑誌を立ち読みしている若者がいて背が高く187cmはあると思った。

トイレから出てくると背の高い若者はまだ雑誌に目を通している。
私が、君、背が高いね。187くらいあるかと聞いてみた。

若者は188cmと言い、友人には210cmの者も居ますよと言う。
そして、背が高い事であまり得をした事がないとも話していた。
バスや電車では皆より頭が出て猫背気味になるとも話していた。

(2019年01月21日 14時58分26秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
moririn65  さん
こんにちは。
突然そう言う場面に出会うと慌てて仕舞いますね(>_<)

自分も以前に1度だけ同じような経験があります。

一応ウイルスソフトを使っているので安心はしているんですが、ウイルスの世界はよう分からないですからね。


先ずはパソコンが無事だったようでなによりでした。
(2019年01月21日 15時58分35秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今日は。
クレオパトラさんも経験済みですか。
そうなんですよね、敵は上手く人の心理を付いてきますね。

はい、3月までに年末年始の御馳走分を落とさないといけません。^^;
お寿司も美味しかったです。
食べ物の罠に弱いんです。
今日から頑張ります。 (2019年01月21日 16時22分32秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ
今日は。
皆さんウィルスは経験済みなんですね。

コンビニの若者は188mでしたか。
息子も185センチあります。
猫背にはならないようです。
背の高い若者が増えましたね。 (2019年01月21日 16時26分58秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
moririn65さんへ
今日は。
はい、月を調べていたら突然警告音が鳴って、さもありなんという文言が出て慌てました
消そうとしても消えず警告音が鳴り続けるだけで慌てました。

我が家もウィルス対策はしてあったんですが、こういうことが起こるんですね。
私にはお手上げ状態でした。^^; (2019年01月21日 16時32分14秒)

Re:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
818wasurenagusa  さん
おはようございます(*^^*)
昨日はとっても明るさのある綺麗なスーパームーンでした☆
就寝前にベランダで望遠鏡片手に眺めてましたが、思っていた以上に角度が真上で首が痛くなり、寒くなりとあっという間に眺めるのも終了しましたが…

私もPCでは同じ思いをしました。不安を煽られました。丁度その時周りにアドバイスをもらえる人がいなかったので携帯で必死に検索したら出るわ出るわのフィッシング者だと判明して呆れてたことがあります。本当にやめて欲しいですよね(*_*)

いつみてもお料理のお写真美味しそうです~
(2019年01月22日 10時27分35秒)

Re[1]:PCがウィルスに感染したというウィルスにあわや感染されそうになって(01/20)  
chiichan60  さん
818wasurenagusaさんへ
今日は。
スーパームーンを見られたんですね。
明るく大きなお月さまでしたね。!(^^)!

wasurenagusaさんもフィッシング被害に危うくあいそうになられたんですね。
私も一瞬パニクリました。^^;
私はPCに詳しい長男にいつも頼ります。

お寿司美味しそうでしょ。
食べ物についつい手が出てしまうので困ります。^^;

(2019年01月22日 15時46分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: