猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年09月23日
XML
カテゴリ: 旅行記




昨日(22日)は日帰り旅に出かけました。

10名のキャンセルがでましたが、

予定通り滋賀県に向けてバスは出発。

土山の道の駅で休憩。











甲賀流忍者の里も近いようです。



貴生川(きぶかわ)駅に到着。

タクシーはたぬきタクシーです。



駅の階段横には楽しい絵が描かれていました。









道中案内板には甲賀市の地名が

すべて「こうか」と書いてありました。

今まで「こうが」と読んでましたが、

実際には「こうか」と読むそうです。

甲賀流忍者は「こうかりゅうにんじゃ」と

読むのが正しいようですね。



貴生川駅11時24分発の信楽高原鉄道に

約30分間乗って信楽に行きます。









向かいの電車は草津線



バスの御一行と一般乗客と一緒です。



車窓からは素朴で美しい自然と

のどかな田園風景が広がり

次第に山の中に入り

木々に囲まれて走るうちに

終点信楽駅に到着です。

駅のホームは観光客で混雑していました。


信楽駅前にあった大きな狸


昔はとても賑わっていた信楽ですが、

数年前に訪れた時は閑散としていました。

ところが、

NHKの10月から始まる朝ドラの

主人公が信楽で陶芸をする

女性の物語という事もあって

最近また混雑するようになりました。

駐車場には関西方面や東海地方からの

車やバスがたくさん乗り入れて

とても混雑していました。

ドラマが始まればこれどころではなくなるでしょうね。

テレビの影響力の大きさに驚くばかりです。

さて、

先ずは腹ごしらえの昼食です。

狸鍋に狸は入っていません(有頭海老と豚肉に野菜とうどん)

五目釜飯と天ぷら三種盛と茶碗蒸し、

鴨ロース、焼き鯖、卵焼き、笹しぐれ等



ダイエットには

ちょうどいいくらいの分量でした。ウィンク

(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月23日 07時23分39秒
コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: