猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2022年01月05日
XML
カテゴリ: 兄妹、姉弟、姉妹



昨日小学5年生のノア君は書初めがしたいと

1階へ習字道具をもってやってきました。

バァバの傍で学校に提出する書初めを練習。








何枚も練習してやっと清書できたので

学校に提出する1枚を選んであげました。


2階のベランダでは小学1年生のミラ君が宿題である

縄跳びの練習(連続跳び)を何十回と練習するのを

中学1年生のモコちゃんが監督をしていました。

ミラ君が連続跳びを7回やっと出来たので、

今度はモコちゃんが色紙に書く習字の練習に来ました。

四時熟語を自分でPCで検索したそうですが、

戒驕戒躁 」という難しい言葉でした。

(「驕らず(おごらず)焦らず騒がず、

慎んで(つつしんで)静かに堅実にやりなさい」

という事を表しているので、

私は強く正しく生きようと思います。)

と提出する用紙に説明していました。





半紙で練習している時は

元気のある字を書いていたのですが、

1枚しかない色紙を書く時は

失敗しないかと心配しながら

書いたのでちょっと元気がなくなりました。

でもこの言葉を自分で探したという事を

褒めてあげたいと思います。




バァバは初めてこの四字熟語を知りました。

・・・・・

今日は市役所の生涯学習センターへ

にじいろ会のストラップを

ボランティアの仲間2人と一緒に届けました。

私が作った分はこちらの100個です。




午前10時に市役所の生涯学習センターの

課長さんに届けました。




私達が作った100個と


ボランティア仲間5人が作った260個とで



合計360個です。

今月9日と10日に若い実行委員の人達に

会場で配布してもらう予定です。

その様子は後日届く予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月05日 11時09分20秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: