猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2025年11月16日
XML
カテゴリ: 行事・記念日
​​



昨日の午後、伊深の正眼寺へ

「創立70周年記念の公開講座(禅の心)」を聴きに行ってきました。




日本で一番小さな短期大学の学長で

臨済宗妙心寺派管長、正眼寺専門道場師家の

山川宗玄老師の講話を拝聴してきたのです。

演題は「和して同ぜず -笑みある生き方ー」でした。




これを説明してくださいましたが、とても難しかったです。

しかし最後にご自分の体験談を話されました。

5歳の女の子が脳腫瘍で亡くなる前に母親に言った言葉や

ご自身が30年前にこのお寺に来た時にどうしたら家に帰れるかを

画策したけれど、今なおこの寺の学長をしていることなどを話され、

それが講話に関連付けられて初めて少しわかったような気になりました。

私は公開講座を聴くのはこれで2回目ですが、

今回はセミナー会場が満席になりました。



正確には午後1時30分より講話が始まって

先ず座禅をしてから

午後3時ごろまで講話がありました。




それに先立って私は12時前に自宅を出て友達4名と待ち合わせ、

12時15分に一緒にお寺へ出かけたのでした。

そして先着限定100名に呈茶券が出されましたが、

私と友達は最後の2枚に入りました。

3席ほど待たされましたが、笑庵で抹茶を呼ばれてきました。



掛け軸は梶浦逸外筆「古今無二路」です。

(古今に二路無し)…「人が行う道は今も昔も基本的には一つである。」

という意味です。

「道は釈迦や孔子など古今の賢聖たちによって

様々に実践され説かれてきたが、

突き詰めれば一つの心理に帰するのであり、

その道の達人たちは学派や宗教、洋の東西を問わず、

同じ道程を歩んできたのである」ということです。




お寺の周りは紅葉がとてもきれいでした。

そして道中、向こうの方に見える山々も紅葉して綺麗でした。

帰る途中「いぶカフェ」によってコーヒータイムを

楽しみながら情報交換してきました。






夕暮れ時になってきたので集合場所に戻り、

それぞれが車で帰路に着いたのでした。

そして今日はお昼に健康フェスティバルに出かけることになりました。

午前11時半までに会場に行く予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月16日 05時00分04秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
エンスト新  さん
おはようございます
相当人気が高い公開講座と推測いたします。 (2025年11月16日 07時04分45秒)

Re[1]:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

老師様は本当にお忙しくて、なかなか老師様のお話を聴くのは難しいので
特に創立70周年記念ということで大勢の方々がいらっしゃいました。

妙心寺管長・山川宗玄老師を検索してみてください。
昨日も遠方から帰ってらっしゃって講話をされました。 (2025年11月16日 08時01分19秒)

Re:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
masatosdj  さん
おはようございます。

老師のお話 聞かれれば
難しいお話も よく咀嚼して
考えれば どんな道を行っても
行く着く結論は同じと言う事でしょうか。

お寺さんでいただく抹茶も
良かったですね。 (2025年11月16日 09時16分31秒)

Re:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

昨日は公開講座を拝聴されたんですね。
難しそうなお話しな感じですが
きっと心に染みる良い話なんでしょうね。

今日は健康フェスティバルへ行かれるんですね。
とってもお忙しいですが元気が何よりですね。

ストラップの材料送った方が良いですか?? (2025年11月16日 09時20分01秒)

Re[1]:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

おはようございます。
そういうことですね。

そしてお坊様に頂いたお抹茶も美味しかったです。

5歳の女の子は亡くなる前にお母さんに「今までありがとう。これからも笑顔でいてね。」といったそうです。
この女の子は5歳で悟りを開いてあの世へ行ったのだとおしゃいました。
お母さんは心残りで相談されたそうですが。
老師様は早く家に帰りたいので、そのためには体を壊すことだと人の何倍も辛い修業を積んだところ、かえって身体が丈夫になって健康でいまだに30年この寺にいるとおっしゃいました。 (2025年11月16日 09時47分48秒)

Re[1]:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

おはようございます。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、難しかったですが、心に残る良いお話でした。
今日は健康フェスティバルに出かけます。

元気に過ごしておりますのでご安心ください。

もしできれば送っていただきたいです。
よろしくお願いいたします。 (2025年11月16日 09時50分24秒)

Re:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
おはようございます!
今朝はいい天気です。
公開講座聞かれていい日でしたね
いつもお元気で活躍してるので元気もらってるよ (2025年11月16日 10時06分47秒)

Re[1]:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

こんにちは。

こちらもいいお天気で暖かいです。

はい、公開講座を聴いて勉強してきました。^^

こちらこそいつもありがとうございます。

(2025年11月16日 10時50分29秒)

Re:昨日は公開講座(禅の心)を拝聴 & 今日は健康フェスティバルへ(11/16)  
こちらの宗派でも、真理にたどりつくにはいろんな道があるが、行き着くところは一つというような法話をお伺いした記憶があります。
そても内容のあるお話しだっただろうと思います。
美味しいお茶もあり素敵な時間をすごされましたね。
いいね完了です。
(2025年11月16日 12時45分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: