全3件 (3件中 1-3件目)
1

スタッフが、たぶん2名いらして、仮にAさんとBさんとします。数年前、パンクした時に最寄りにあったのを、キッカケに、お世話になってる。そのときは、AさんもBさんもいて…えー?ネットで買った自転車?ネットだとアフターケアもないし、そういうの持ち込まれるの嫌なんだよね…とか、とくにBさんに強めに言われた。それから、何度かお邪魔するも、いつもAさんのみ店頭にいて、世間話するようになりつつ、行くと油さしてくれたり、本当丁寧にメンテしてくれるの。先日… パンク?と思って行ったら、久々というか、私にとってはご対面2回目になるBさんがいらした。虫ピン、年に2回確認してる〜?(…へっ?虫ピンとは?…)やってないの?簡単だから、見ててね。と後部車輪の虫ピンなるもの設置してくれた。前部車輪は、大丈夫?(この流れだと、私やるしかないな…)と、教わった作業をして、どうにか出来たけど、その作業で爪が少し割れて血が出たよ(ToT)定期的に、油さしてる?…いや、さすポイントわからなくて…このあたりや。ココとか、ココだよ(でも、今日は、さしてくれないのね。いつもならAさん、やってくれるのに〜)「お忙しいのに、色々教えてくださって、ありがとうございます。今度 やってみますね〜」ciao!〜と逃げるように退散。素人でもできる事は、自分でやって、長く大事に自転車を使おう!って気持ちがBさんにあるんだろうと思うけど、なんか責められてる気持ちになるんだよね。嫌ならお店変えれば良いことなんだけど、電動自転車、買換えするときは、Aさんにお願いしたいと思ってるほど、丁寧なメンテなんだよね。ちなみに、虫ピンは、こちら↓あ…名称、虫ゴムだΣ(゚д゚lll)
2020.08.18
コメント(4)

ゴロゴロするのに、ビーズクッションを 愛用してる私。 オレも欲しいなぁ… っと言ってたから、少し早いけど お誕生日プレゼントとして、新たに購入。 開封した主人、同席してた娘 ともども …なんか、小さくない?…と微妙な空気 あら、並べたら 小さいわね_:(´ཀ`」 ∠): 以前購入した、私、愛用(写真 左)は、 そのお店で同じの取り扱ってなかった。 ので、適当に似たようなの購入。←テキトー笑 やはり、小さかったようね。 クッションからでも、 わかる我が家の力関係(^з^)♪
2020.08.11
コメント(6)

第三のビールですが、麦芽の香りして…する気がする…軽くてのどごしも良くて飲みやすくて、愛飲してる「金麦」シール集めて応募すれば、たち吉のお皿が、もれなくもらえる「あいあい皿キャンペーン」を年に数回?開催してる。くじ運ない私には、応募すれば頂けるのは、ありがたい(*^_^*)私も、数年前から、このキャンペーン応募して、何度もお皿頂いてる。 シンプルで、お料理にもあわせやすく、なんせ おまけみたいなものだから、こころおきなく普段使いしてる。今夏のキャンペーンも、勿論 応募。後日、サントリーさんから、「適切な応募シールでないため不受理」とのお手紙届いた。????? …理解できず 悩むこと数分。あーーー・(( °ω° ))/.:二層になってる応募シール。以前までは、上部のオレンジ色を応募時に使用。今回のキャンペーンからは、下部の白色のシールで応募するのが正解なんだーーネット見たら、私と同じ間違いされた方も、ちらほら。「変更あるなら、その旨、もっと、宣伝してほしい。もう、サントリー 飲まない!」なーんて、書き込みまで。このキャンペーンのリピーターにとっては、大きな変更なので、応募用紙やHPにも、もっと わかりやすく注意喚起してほしかったなぁ。でも、私は これからも、金麦 飲むけどね( ^ω^ )補足すると、不受理の連絡および、応募用紙・返信封筒を個別に送付されたのは…大変だったろうから、丁寧な企業だよね。それだけ勘違いされた方が多数だったからか、普段から、そうなのかわからないけど…
2020.08.05
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
