全5件 (5件中 1-5件目)
1

豚バラでやりたかったけど、コストコでは4〜5キロのブロックしかなかった。 2キロ弱のブロックの豚肩ロースを購入。 それでも、なかなか大きいけどね(=^▽^)σ 肩ロースでも結構、脂落ちてきたから、バラだったら余計だったろうから、結果的に肩ロースで正解だったかな。 スモークチップ、ケチったつもりないのに、また香りが、うすい…というか、ほのかだったけど、美味しいサンドイッチになりました。 父のお墓参りも行けて、充実な連休だったわ 墓地の銀杏がキレイだった。
2020.11.23
コメント(4)

36周年ですって。あら、私よりお若いのねファーリーフリース。期間限定価格で、1990円→1290円。定価も安いが、更にお買い得。娘に2着、私に1着… 合計3着購入。でも、行くと、つい他のものも見てしまい、コートも購入しちゃった。1万円(税抜)以上購入で、エアリズム マスク(3枚入。定価1000円ぐらい)のプレゼントもあった。早速着用したら、着け心地良かった。←フリース買いに行ったのにマスクの感想・笑。フリース、自分用に白色購入したが、なんかシロクマ風ʕ•ᴥ•ʔ、でも暖かかったので、良いお買い物だったわ。…と衣類購入と同時に、パンパンになってるクローゼットを…どうにかしなきゃ。着ない服(サイズ的・年齢的に着られなくなった)がスペースを占領してる。毎年、年末大掃除の時に処分!と毎年思いつつ、「せっかくのお休みだから、掃除は、また今度」と後回しになり…の繰り返しで、この有様(( _ _ ))
2020.11.22
コメント(2)

数年前から、ふるさと納税してます。以前、大阪の泉佐野市からの返礼品は、食べ比べののごとく、北海道や新潟のお米。←地元のものでないのね。美味しくいただきましたが(^з^)。何度かお世話になってるのが、北海道 白糠町。縁もゆかりもないけど… いやいや、恩師が北海道にいるし…ひろっ…笑変な臭みもなく、味付けも とても好みです。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ふるさと納税。翌年の住民税から控除されてても、一旦は、ん万円を支払うので実感しずらいのだけど、控除限額超えなければ、実質2000円の自己負担の仕組みみたいですよね。お得すぎる。年内に、もう一つぐらい購入…もとい、寄付したいなぁ…と思ってるとこです。
2020.11.13
コメント(4)
学校で行ってくれた脊柱側弯症の検査。ナナがひっかかり、病院へ。これからの通院など考え、近所で、側弯症取り扱ってるらしい初めての整形外科病院へ。☆ ☆ ☆ ☆ ☆おじいちゃん先生。年頃の娘だからか、「できれば女性のお医者さんが良かったな」と待合室で。触診しないと診断できないし、お年めしてるぶん、プロ中のプロだよ。これからお世話になるんだし。そういう事言わない!!とたしなめた。レントゲン後の診察、先生とお話し。要経過観察で、半年後に来院するように。場合によっては、より専門の所への紹介状も書くと。「半年後こちらに来なくても、症状このレベルでも、ご紹介くださると?」ですから〜(さっきまで、小声で聞き取りとりづらかったのに、ここから大声)、紹介するという事は、それ以後は、そちらでお願いしますって事ですから、半年後は、ここに来るのではなく、紹介先に!!紹介状の意味ぐらい、わかっとるわい!経過観察のレベルで、紹介状もらえるのか、半年後ここでの診断次第後の紹介状なのかを聞きたかったのよ。まぁー、感じが悪いʅ(◞‿◟)ʃ☆ ☆ ☆ ☆ ☆診察室出るや否や、私が…感じ悪っ!なに、あれ?と呟いたら、シー、そう言う事言わないの!とナナにたしなめられたよ(^_^;)10分ぐらいで、患者の気分を害することできて、ある意味天才だな。2度と来るもんかーーo(`ω´ )o「ならば、今 紹介状ください」と言い切れない気弱な私は、来週にでも、もらいに行くわ。顔も合わせたくもないけど。何より、もっと信頼できそうな先生に、再検査してもらって、ナナの今後を診てもらいたいもの。
2020.11.07
コメント(4)

焼きはまぐりstand味噌ラーメン 780円ぐるなび経由で、初めて GO TO利用。関係なく持ってた手持ちのポイント500円も使えるかな。ドキドキ…入店時、名前も聞かれず、清算時、500円引いてくれるも、またまた名前聞かれず(^^;; 大丈夫?今回の来店のポイント付与されるのかな〜と不安になるぐらい。付与は1週間後ぐらいだから、まだ確認とれておらず。でも、その日のお支払いは、差額の280円のみ♪店名にstandとあったけど、テーブル着席で食べられた。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ハマグリ 2個入り。麺は細麺。見た目よりアッサリとした味噌ラーメン。でも、美味しかったから、リピあり。隣に座ったおじさん、ランチから日本酒してた( ^∀^)いーですな。ヤカン ラーメンが目玉みたい?何も考えずに味噌選んだけど、塩だと、ヤカンみたい。 ハマグリ入りのスープが入ったヤカンを、麺にかける模様。次回は、塩だわヤカンよ、ヤカン!!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ハマグリ…といえば、東日本大震災の年、別荘付近の海水浴場で、大漁だったなぁ。浜辺にゴロゴロしてて、普通に、みんな取ってたから知らなかったけど、漁業関係者やライセンス制?で、一般人ダメだったんですね(。-∀-)翌年から、「ハマグリ 捕獲禁止」と大きい看板立てられたよ。
2020.11.05
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
