玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2012.02.22
XML
テーマ: GUNの世界(3851)
楽天のブログに対する扱いがどんどん低くなっているのを感じながら、他所への引っ越しを考えていますが、最近FC2へ過去データの引っ越しに成功しました。

残念ながらFC2は自由度が高すぎるため、何が出来るかよく分からず、操作も難しいので、当面は楽天でやりながら、FC2での操作を覚えていくということになりそうです。

ちなみに、新ネタもコピペしていますので、よろしかったらご覧になってください。
FC2のURLはこちら → FC2ブログ

さて今回は「コクサイ S&W/M64 3インチ スーパーステンレスモデル」モデルガンです。

DSC03590.jpg

コクサイのM10に始まる通称FBIモデルは結構購入していますが、これは最近購入したもの。某NO○○YAさんのネットで半額特価だったので、つい購入しちゃいました。

基本設計自体は古いものなので、スイングアウトしたときのヨークの下がり具合や、フレームトップの厚さは修正されていませんが、サイドプレートが金属製になって幾らか剛性もアップしたり、何よりも仕上げが良くなっています。

DSC03595.jpg

シリンダーが改良されたのは嬉しい点で、実物ダミーカートに近いサイズのカートが入るようになりました。所持モデルには発火用カートの他に38SPダミーカートも付いているので、凄く得した気分です。

手持ちに合うグリップがなかったので、秘蔵のサファリランドグリップを装着。多少内側を削るだけで、ぴったり付きました。バックのグリップラインを見る限り、コクサイのKフレのラウンドタイプはかなり実銃サイズに近いと思います。



DSC03599.JPG

このスーパーステンレスシリーズあたりから357MAG版のM13&M65が無くなったのは何でだろう? ヘビーウェイトの頃は新型シリンダーでもM13だったよな~

元々シリンダーサイズは一緒だったから刻印だけの問題ですが、ステンレス版はM65じゃないとね。気分的なモノですが

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.08 23:24:48
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: