玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2013.04.13
XML
テーマ: GUNの世界(3844)
今朝の地震には驚きました。規模や被害とかじゃなく震度6弱と言う言葉に慣れてしまった自分にです。
いくら、3.11以降の余震が震度5とか6が続いたからとは言え、都内では5弱で大騒ぎしたのが2年前。
記憶が風化して、頭だけで情報に接してる殻なんでしょうね。気をつけなければ

さて今回は「マルシン シュマイザーMP41」モデルガンです。

DSC01851.JPG

過去モデルガン化されたMP40の唯一のバリエーションモデルです。規制前は同じくマルシン(中田時代もあったかもしれません)から、MP40と同じバレルナットのまま発売されていて、規制後には81年にPFC化されたのを機に復活しました。

所持モデルはその81年以降のSMGモデルを、90年頃に未発火中古で購入したもの。箱や取説・カートもなかったので定価の半額ほどで入手できました。最近の中古モデルガンの高騰を考えると夢のような時代でしたね。

DSC01853.JPG
MP41については諸説がありましたが、警察・治安維持用のマシンピストルとしてMP28の後継として開発されたというのが正しいようです(主観ですが)。その際、軍正式銃のMP40とのマガジン等の互換性と、従来の操作感の継続が重視されたので、MP40の機関部とMP28のストックを合体したようなデザインとなったのでしょう。

ちなみに開発はハーネル社のシュマイザー技師で、MP41をシュマイザーと呼ぶのは間違ってはいないことになるようです(本来はメーカー名だからハーネルMP41ですかね)。

DSC01852.JPG

規制後のチャンバー前部にインサートを入れた不格好なチャンバーカバーにもかかわらず、チャンバーナットが実銃通りの円形のものとなり、MP40と異なったレスティングバーのないスマートバレルによって、MP40程不格好なイメージになっていないのが最大の救いです。



PFCカートにあわせてリコイルスプリングを短くしたため、銃口を上に向けるとボルトが半開きになるのは従来のバネを切断して使ったローコストのツケで、1番興ざめした部分です。

DSC01865.JPG

とは言えストックの木部は、この当時としてはかなり良いデキで所持モデルの状態も良く、気に入っている部分です。折りたたみストックと違い、剛性が高いのでモデル全体がしっかりした感じになるし、クロスボルトのセレクターもクリック感よく作動するので(最も発火の際どうなるかは不明ですが)高級感を感じたりします。

CAWが以前、マルシンMP40・ABSモデルガン用にMP41の木製ストックキットを出していたと記憶していますが、その時はスルーしちゃったんですよね。いまからでも、バレルナットと再販してくれれば、完全版のMP41を手に入れることができるのにと、MP41を弄っていたら欲しい病が再発しちゃいました。

今日はここまで!!!!!!

姉妹ブログはこちら→ 玩具道楽リターンズ

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.23 00:17:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) New! Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: