音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2009年09月10日
XML




 70年代にビリー・ジョエルが大ヒットを記録したアルバムといえば、 『ストレンジャー』 (1977年)や『ニューヨーク52番街』(1978年)の名が真っ先に挙がるだろう。これらのうち、『ストレンジャー』も素晴らしい仕上がりのアルバムだと思うが、70年代ビリーの名作はと訊かれたら、筆者は同時に1976年リリースの本盤『ニューヨーク物語(原題:Turnstiles)』を挙げたい。

 以前、 『ソングズ・イン・ジ・アティック』 を紹介した際にも書いたように、80年代に入ってからライブ・アルバムであらためて取り上げられた曲がいくつも含まれている(1.、2.、6.、7.、8.)。ところが、『ストレンジャー』で大ブレイクする前の『ニューヨーク物語』はビッグヒットとはならず、全米122位どまり。米国での売り上げは100万枚。100万枚という数字を出すと多いと思われる人もいるかもしれないけれど、一方で『ストレンジャー』の方は1000万枚売り上げているわけで、単純に言えば、『ニューヨーク物語』は『ストレンジャー』の10分の1しか聴かれていないことになる。けれども、内容的には、『ニューヨーク物語』と『ストレンジャー』は甲乙つけ難い。つまりは、それほどに『ニューヨーク物語』が"聴かれざる名盤"ということになる。

 『ニューヨーク物語』所収の曲は、どれもおすすめだが、とりわけお気に入りなのは、1. 「さよならハリウッド」 、4.「ニューヨークの想い」、5.「ジェイムズ」、7.「楽しかった日々」、8.「マイアミ2017」。さらに後にライブでの定番となった6.「怒れる若者」も聴き逃せない。中でも、後のライブ・アルバム『ソングズ・イン・ジ・アティック』に未収録の4. 「ニューヨークの想い」 はいちばんの推薦曲である。この頃のビリー・ジョエルは、ポップさが控えめで、情緒性をたたえた曲を多く残しており、「ニューヨークの想い」もそうした曲の一つだ。

 蛇足ながら、この『ニューヨーク物語』で気に入っている点がもう一つある。基本的に70年代のアルバム名や曲名には多いのだが、タイトルに"邦訳"がついているということである。現在では、ほとんどがカタカナ表記に移し替えただけで味気ないものになってしまっているが、古いアルバム(主に70年代以前)は日本語の訳をつけることが多かった。訳者のセンスに大きく左右されるそうした邦題は、多くの失敗作も生んだが、同様にたくさんの名訳も生んだ。本盤の各曲の邦題はとても素晴らしく、原題を損なわずに日本語だけ見ても曲のイメージが湧くものに仕上がっているところが素敵だと思う。それゆえ、以下の収録曲には、邦題も併記しておく。


[収録曲]
1. Say Goodbye to Hollywood (さよならハリウッド)
2. Summer, Highland Falls (夏、ハイランドフォールズにて)
3. All You Wanna Do Is Dance (踊りたい)
4. New York State of Mind (ニューヨークの想い)
5. James (ジェイムズ)
6. Prelude/Angry Young Man (プレリュード/怒れる若者)
7. I've Loved These Days (楽しかった日々)
8. Miami 2017 (Seen the Lights Go Out on Broadway) (マイアミ2017)

1976年リリース。





ニューヨーク物語/ビリー・ジョエル[CD]【返品種別A】




banner09<br />
にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月29日 08時17分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: