音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年04月07日
XML




 「ユー・キープ・ミー・ハンギン・オン(You Keep Me Hangin’ On)」といえば、シュープリームス(The Supremes,最近はスプリームスとも表記)の1966年のヒット曲。それから20年程を経て、80年代半ばを過ぎたところで、そのリメイクがヒットしました。カバーしたのは、イギリス出身の女性シンガー、キム・ワイルド(Kim Wilde)でした。1987年にはビルボードのチャートで1位を記録するヒットとなりました。





 原曲のイメージが強いという方には違和感を感じるヴァージョンかもしれませんが、筆者は案外、このアレンジが好きだったりします。1960年代のシュープリームスのも、ヴァニラ・ファッジ(個人的にはこれが最初に聴いた「ユー・キープ・ミー・ハンギン・オン」でした)によるカバーも好きなのですが、この軽さと同時に曲が持っている重々しさの名残をうまく残した感じとでもよいでしょうか。とにかく、アレンジの勝ちだったのではないかと思っています。

 もちろん原曲も実によくできた歌唱にアレンジだと思います。聴き比べということで、今回はシュープリームスもお聴きください。







[収録アルバム]

Kim Wilde / Another Step(1986年)
The Supremes / The Supremes Sing Holland–Dozier–Holland(1967年)





Kim Wilde / Another Step + 2 【CD】


【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】 Another Step (Rmt) [ Kim Wilde ]




   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひ“ぽちっと”お願いします。
       ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月07日 21時02分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: