2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
先日一家で集まりました。ちょっと遅くなったけど実父母の70歳 古希 のお祝いでね。温泉いこうとか どっか行こうとかいろいろ言っていたのだけれど近場で 温泉で 部屋を借りれて コース料理に飲み放題つき。おまけに送迎付き。これだこれ!ってんでね。去年の弟の厄払いの時みたいなね。行ってきましたわ温泉は 母が「昆布の液みたい」っていうほど茶色くて ちょっとぬめるくらいのとろとろ感。いいお湯よ~^^ハーブのお湯は 今回は ラベンダー&カモミールだったよ。温泉からあがって 料理が始まって。今回ぎりぎりまだ冬の料理でさ・・・なべがあって・・・・ 汗ダラダラかいたわ・・・せっかく温泉入ったのに でも 蟹もあさりも海老もキンキもいろいろはいって 汁 まじうまぁ~記念撮影をしたり 弟から挨拶おらが乾杯 孫から感謝状 花束など渡して楽しく 過ごしたよ。70か~ 父は外人さんみたいな体系で上半身がっしり 足はすっとしていたのでダブルのスーツがよく似合った人だった。(過去形)今回 子供孫からのプレゼントに喜ぶ姿は本当に田舎のおじいちゃんだった・・・・・歳をとったな・・・・って思ったら少し悲しくなった。これから 喜寿 米寿と 名前があるものは 全部していこうと思って。だって だんだん やっぱ面倒くさがるのね 出てくるの。だから 理由をつけてやってさこれこれこうだから こい!!ってさ。もっと歳をとったら こっちから行かないとね。てか そのうち 孫が行かない!って言い出すかもありえるよね・・・・小遣いで 騙して連れて行こうだって じいちゃんばあちゃんは 孫命。
2008/04/29
コメント(16)
![]()
模倣犯(4)と模倣犯(5)をやっと読み終わりました。途中 内容がいやでいやで ほっぽっていたけど。いっきに二冊読みきりました。途中からは真犯人がわかっていて それがどうなっていくのかってそんなかんじで読み進めていくのね。あれ なんでわざわざ出てきたんだ??っておもったけど。出てきたがりだったってことね。自分のやってきたことを お見せしましょうみたいな。気持ち悪い・・・ (性格がよ)でもでも 孫を殺された豆腐屋のおじいちゃんのあの言葉は忘れられない。人殺しが酷いのは、被害者を殺すだけじゃなくて、残った周りの人も じわじわ殺してゆく。そして腹立たしいことに それをやるのは人殺し本人じゃない。残されたものが 自分を責めて 自分で自分を殺していく。そうだな~ なんで気がつかなかったんだろうとかあの日 こうしなかったら 事件に巻き込まれなかったのでは・・・そうやって 自分を責める。本当に 切ないよね。こんなことが 本だけで 物語だけで終わりますように。模倣犯(4)模倣犯(5)模倣犯あの・・・ この本って おらのだっけ???どなたか 貸したよ~って方 いらしたら連絡を・・・すんません m(__)m多分自分のだから ゆっくり読んでいたはずなのだが・・・記憶が・・・・・・・・
2008/04/27
コメント(10)
例のバイクの免許・・・・やばいな・・・先生に 10時間では終わらないでしょうと・・・・10時間ってかいてあるのね。でも それって10時間乗ったらいいんじゃなくて最短時間が10時間なんだって。そんなことはひとことも書いてなくて・・・確かに 受付の人が「女性陣は だいたいが10時間じゃ終わらないな~」とは 言ってたな そういえば。ううううう・・・・2~3倍かかるでしょう・・・・だって・・・家にあるバイクは 足がつくのでこれならおいらでも乗れるかも!って思ったのが間違いだった。主人のは アメリカンタイプ。学校のは ディランみたいに足を上げないと乗れないタイプ。足が・・・・ つきません・・・・・つま先がやっとつくくらいだから止まると こける・・・かかとがつくくらいだとバイクがだいぶ傾いている・・・それを支える筋肉がない・・・ギアチェンジして 走れるのだけれど最後 止まる時に こける・・・足がつかなくて でもつきたくて・・・地面を探して さすらう おいらのおやゆび・・・あああああ ふくらはぎ つりますってば~どうなるがんばるのかはたまた 断念するのか
2008/04/25
コメント(18)
![]()
走ると宣言したけれど遅い日 雨の日 予定がある日いろいろあるから最初から その他のものも考えといた。 ふふふふそれが スカパーよん^^そう TVのね。280チャンネルで いろいろあるのよ~それを録画して 一本のテープにしたの。順番にすればいいのよね。内容は 痩身ムエダイエット(ムエタイのムエ)タイ式仙人ヨガ 腹筋エクササイズ官能ベリーダンス 新ダイエット武道魂 ハタヨーガ フラパラダイスなどなど・・・全部30分ずつだから それを一日ひとつかふたつ。TVの前で どたばたやってます^^あとは 土日以外は 20時以降は食べない。飲むけど・・・・これくらいかな やってるのは。でも 意識が変わって ゴミは歩いて出しに行くよ。スーパーも歩いて帰ってきたりね。以前は絶対しなかった。全てベンツちゃん。ふふふふ・・・・・いま55キロ さきは長い・・・・・・DVD付き 1日5分 自宅で楽しくダイエット ベリーダンスヨガDVD 「Beauty YOGA」1日5分・自宅で楽しくダイエット癒されながらキレイになるフラエクササイズ(DVD付...
2008/04/22
コメント(16)
![]()
今日からバイクの免許を取りに行ってます。小型ね。中型は慣れてからで。いや~ よかったよそれで。起こせない スタンドできない・・・・重いよ~~~~中心で持てれば 重くないけどあっちに倒したらこわいからどうしてもこっちに傾けちゃう・・・腕がだるい・・・何回か転倒したし 足が挟まったから左足 湿布です・・・バイクだいぶこわしたよ~おいらのあとに 同じ先生で主人が乗ったのね。彼は中型。走ってて~っておれに言って おまえのバイク直してたぞだって・・・・・すんません・・・・・・先生。そして放任されたご主人様。がんばります・・・・88000円くらいももかかったし。たぶん補習で もっとかかると思うけど・・・・帰り スーパー寄ったら旅行カウンターに「沖縄3朝食付き39800円」だってさ・・・・沖縄 いけたな・・・・・ 楽天くるま市場byAucnetバイク館 「南国の魅力」沖縄 ちゅら海 ~...
2008/04/20
コメント(18)
![]()
今日から走りはじめたよ。今年の目標にあったでしょう??音楽聴きながら 一曲走って 一曲歩いて。そんな感じね。前より 初日でも走れるのね。バイトで 動くからだね。伸びたり かがんだり よじ登ったり・・・(なんの仕事じゃ・・・)だからかな 案外前より走れたよ。でも 明日が いや あさってが怖いか・・・体がどうでるか・・・ へへへ・・・ていってるけど もう明日が走れるかどうか・・・月曜日は家に着くのが5時前。主人は6時前に帰るから 時間がない。う~~~む・・・反射するテープ買ってないからなぁ~夜は危ないよね。でも せっかくだから がんばるよ。って 打ちながら 缶チューハイ飲んでるおいら。 ←これのシークァーサーだよ^^へへへへへへへへ・・・・ダイエットグッズが欲しいな~ いい 体重計とかね。うちの壊れて テープ張ってる体重計で今日現在 56キロ・・・・・はい 痩せます・・・がんばります・・・
2008/04/13
コメント(22)
![]()
東野圭吾さんの夜明けの街でと北村薫さんの冬のオペラを読みました。今回の東野さんの本は おいらのきらいな不倫物・・・・だから 前から買っていたのに なかなか手につかず・・・今回思い切って読んだよ内容は 会社に来た派遣の女性と恋に落ちた男のお話。ずるい男の気持ち。 守りたい家庭。 でも この恋も離せない・・・その女性が殺人事件に関係している????そんな疑いのある女性を愛せるのか??家庭を捨ててまで??揺れる男心 わからなくもないよ。ストーリーは 最後はあれ~!! そうなんだ。そこかい!!ってね。相変わらず いい展開だったもんね。しかし 女に会うために いろいろ画策してさ。いやだね~ うそつきはでも こんなにおいらを嫌がらせるなんてやっぱ 東野さんは うまい・・・ね。北村さんは きんぎょからね名探偵 かんなぎゆみひこさんの記録係のあゆみ。このふたりが手がける ちょっと悲しいストーリーが三つ入っています。最後のは ちょっと悲しすぎるよね。ちょっと 飲みながら読んじゃったので へへへ・・・するする 読んじゃいました。次の本も 飲みながら いってみよ~~~~へへへへ・・・・夜明けの街で冬のオペラ
2008/04/09
コメント(6)

10年間 おいらを守ってくれてありがとう。あの時も あの時も・・・・おいらは無事だった。ありがとう。 もう 一緒にいれないんだよ。残念だね。こんにちは。はじめまして。かずちゃんです。これから 10年 よろしくね。 頼りないおいらですがどうぞよろしく。
2008/04/08
コメント(14)

もう 結構経つけど吉村作治の早大エジプト発掘40年展を見てきました。これ 前売り券を買っていて 楽しみにしていたもの。あの 不思議発見!!でおなじみの 吉村先生の発掘したものの展示会。今回の目玉は・・・セヌウのミイラマスクっていって木なのに 腐ってないのよ~!そんで ブルーが残っていて きれいよ。何年前のものかしらんけどすごいな~ こんなん 残ってるんだな~いま パンフみたら3800年前だって~ひょぇぇぇぇ~~~すごいな・・・・湿気がないと残るのか??乾燥でぱりっぱりになりそうだけど・・・今までは 発掘したら 自国に持ち帰ったそう。でも 吉村先生は これはエジプトのものだからといってエジプト国内に 残したそうよ。だから 今回のも 発掘はしたのだけれど借りてきたって感じなのね。せんせ えらい!! だってさ すんごいものって大体大英博物館だもんね・・・・・エジプトに行って見れないもんね・・・みなさんのところはもう行ったのかな??これからかな??すんご~~~~い混むけど先生のお話のある時にあたるといいね。おいらは 外れた・・・吉村作治の古代エジプト不思議物語吉村作治の古代ローマ不思議物語
2008/04/06
コメント(12)

先月末行ってきたキロロの写真。わすれとった・・・おほほほほ ^m^ 板が今のカービング~♪ 靴も金具も新しい。ウエアとストック(いつからポールになったんじゃ~)は10年以上前の。主人のウエアは新しいんだけど軽くて薄いのね・・・・おいらのは ロボットみたいに重くて堅い・・・ここでも進化してるの~ゴーグルも主人のお下がり。興味のないものは なんでもいいおいら。でもでも やっぱ進化したものはすごい。ガービング~♪は くるくるまわる。上手になった気がするくらいよ。物の力を借りて楽しむのもありかと。そう 思ったわ キロロに行くたびに買っているカップ。今回はじめて知ったんだけどきろろって アイヌ語で「こころ」って意味なんだって。ひえ~~~~ 初耳その文言が書いてあるカップ。かわいいよ~~毎日使っています これは 帰り道に寄った 北海道ワインで買ったもの。スパークリングワインと ビールと 白。キミドリがシュワァ~。 茶色のかわいい瓶がビール。青いきれいな瓶が辛口白ワイン。いつもここのワインを飲んでいるから小樽に行ったら必ず寄るのお金がいっぱい欲しいよ~ いっぱい買いたいよ~ って 毎回思うの。ここ工場でしか買えない限定物がたくさんあるから・・・全部くれ これは かま栄っていうかまぼこやさんでかったかに甲羅。普通のかまぼこももちろん買ったけどこれが大好きな主人。日付がぎりぎりだ~って言って夕べ食べてたよ。こんなもんかな~おいらの水中写真なんて 吐くしかにや海老を食べてるシーンは殴りたいでしょう??ふ~ まあ こんなもんで。
2008/04/05
コメント(12)
いや~ 大変さ。おいらん家。おいらのベンツ 車検取らないで 新車を買ったのね。NEW小ベンツ。まだ来てないけど。そんで大きな金額は給料天引きにしてその下の桁からの分は あちこちたたいて出したらしい。(ホコリかっ)四月はおいらの方の実家でお祝いがある。五月は主人の方でお祝いがあって青森へ。六月は大きい車の車検。テレビの画面が揺れてすごいの。もうだめか・・・・うちはDVDがないから TVを買うときは一緒にブルーレイって決めていたの。冷蔵庫ふる~~いの。夜は小人が直しているみたいでガンガン音がするのだけれど・・・去年の秋にとる予定だったオイラのバイクの免許も・・・・すごいよすごい。全部足すと すんごい金額・・・・どうする どうする・・・・一番困らないのは おらのバイクの免許だな・・・・沖縄なんて・・・言えない・・・・
2008/04/01
コメント(20)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
