2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
この頃?になって、夜寝かしつける時に、本を読んでいる(本当に今頃(*≧m≦*)ププッ )。最初にはまったにが「桃太郎」だ!グリとグラ位、読んであげても良いんだけど・・・家には無い(≧▽≦;)あちゃ~。1冊読んで上げればv(*'-^*)-☆ ok!!かと思っていたのが大間違い(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン次から次へと・・・「これ読んで!」と持ってくる。長男は「おしまいね!」と言ったら諦めるんだけど・・・問題は、次男(*≧m≦*)ププッ 「お・し・ま・い」って言っているのにも持ってくる。電気を消すまで持ってくる。で、電気を消したら泣きが入って・・・これが、毎日の日課になってしまった。長男の桃太郎を・・・「むかしむかしあることに、おじいしゃんとおばあしゃんといました。(続くのかと思いきや)おしまい」なんだって。
August 31, 2004
コメント(1)
8月の頭に予約を入れて、今日が行く日。いつもは、お昼を食べてからの昼寝なんだけど・・・食べる前に無理やり?寝させた。なぁ~んて、あたしが眠かったからなんだけど・・・30分寝て、電話で起こされ・・・また、寝た!!それがいけなかった(≧▽≦;)あちゃ~。長男に起こされて時計を見ると、ギャー!!1時20分だ!!予約は2時30分だから、間に合うんだけど、焦ったぁ~。大急ぎで出発(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン場所は、解かってたんだけど(建物は)、中に入ってどこにあるのやら。聞いて教えてもらったのは・・・児童相談所!係りの人にも変な顔された(*≧m≦*)ププッ 。話を聞くと「3階ですね!」と・・・(ここの中には色んなのがあるんだぁ~)3階に着いて受付をして、質問用紙に記入して・・・待っている間は、おもちゃで遊んで待ち時間を過ごした。ズボンを脱がせて足の形や歩き方・立ち方を見て、レントゲンへと移動。その間、長男は看護士さんと遊んでて偉かった。レントゲン室では、大泣き!!(泣くのは何時もの事)3枚撮って失敗(≧▽≦;)あちゃ~大泣きしているにも、再度挑戦!今度は上手くいった様子。先生の話を聞いて・・・良かったぁ~結局、次男の足は成長と供に治るとの診断。1年後に、また診察にと・・・ここは来て、今日改めて感じた。次男は、左の足が変!と言うか開いている(レントゲンでは、右と1ミリの違いらしい)。こんなの(親にしては気になっていたんだけど・・・)は序の口だ!歩いているし、走ってもいる、階段だって・・・目の辺りに、見てしまうと、人事ながら大変だろうなぁ~としか思えなかったと同時に良かったぁ~と胸を撫で下ろす自分がいた。お昼抜きで出かけたので、お腹ペコペコだと長男!4時を回っていたんだけど、マックへ。雨が降ってなかったから、自転車を乗ってから家に入った。
August 30, 2004
コメント(2)
パパが仕事だと思ったいたから、早起きしてお弁当を作ったのに・・作ったのに・・・昨日、飲み会だったから何時に帰って来たのかも解からず。朝、当番を代わったから、休みだと聞かされた。次男は、起きていたが、長男は夢の中・・・仕事だと思っていたから、昨日、友達と約束していた。次男を連れて、朝、早くから友達の家へと向かった。目的は・・・髪を切ってもらう事。いつもは、その友達が働いている美容院に行くんだけど・・やっぱり、ぼんず達がいると落ち着かないし、家で切ってもらった。家に帰ると、カップラーメンを二人で食べていた。上はパジャマで下はパンツ!着替え置いて準備していたのに何事じゃあ~。午後からは、特にどこに行くのでもないし・・・あぁっ!閉店セール(今日まで)の店まで行って、ジュータンを買ってきた。こんなに安かったんなら、もっと早く来るべきだったと後悔。でも、一人では見れないしなぁ~。もっときちんと休みくれよぉ~!!と大きな声で訴えたい
August 29, 2004
コメント(1)
天気も良いし、どこに行こうかなぁ~と考えてた時に約束を思い出した(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウンこれでどうにかなるかも・・・仕事していた時の先輩(男)にジュースを貰う事をスッカリ忘れていた。電話して確認v(*'-^*)-☆ ok!!。だが、しかし・・・家からはかなりの距離。二人を車に乗せて高速で行く事にした。3人で高速に乗るのは初体験!!遅い車がいて、後ろからもドンドンくるし・・・結局、目的地についたのは家を出て40分後。タイミング良く外にいたから良かった。長男には、ウイング車も見せてくれたし・・・貰ってサッサと帰ってきた。帰りは、下!途中で、ポスフー○へよって、お昼を食べて、おもちゃ(トンカチとか)買って家に向かった。遠いいわぁ~。手稲区⇒豊平区は!同じ市内とは思えない!でも、外で遊ぶぼんず達(≧▽≦;)あちゃ~。家に入って、友達親子が参上。また、外で1時間位、遊んだかなぁ~?昼寝じゃない夕寝は、6時から・・・それから、ご飯食べてお風呂に入ってと、結局、寝たのは何時さぁ~?!気が付いたら電気着けっ放しで寝てた、ぼんず達より、あたしの方が早かったんだぁ~(*≧m≦*)ププッ
August 28, 2004
コメント(1)
週1回の体操の日!1時間しかないけど、あたしとしては、物凄く貴重な時間。と言っても、何処かへ行ける訳はないんだけど・・・一人でやってくれているから。次男もすぐさま離れるし・・・なんて、次男は邪魔?に入るんだけど(≧▽≦;)あちゃ~。大好きな滑り台があると、逆行して邪魔!C= (-。- ) フゥー。まったく目が離せない。長男と一緒にやってるつもりだし・・・10月がらは、冬に備えて、次男はプレで活躍してもらおう!!雪が降ると外で遊ぶのが限られてくるし、2日間に渡って通う事にした。
August 27, 2004
コメント(0)

次男のオムツを買いに赤ちゃん本○へ。他には買う物はない!!お菓子を少し買って、運良くおもちゃの方には行かずに帰ってこれた(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン。で、ここまで来たからには行くしかないでしょ!!20分もかけて来たんだから・・・前は,KOMATUに行って、ミニチュアのショベルカーを貰ったのが頭にあり(せこい母)、今日は、CAT(三菱)へ。丁度、お昼休みだった。おじさんが二人。(それがダメだったのかも・・)事務所に入って見学(って言っても見るだけ)の許可を貰った。誰か来てくれるのかなぁ~と・・・誰も来ないから。長男も期待していたんだよねぇ~。(*≧m≦*)ププッ 。帰りにも挨拶しに行ったのに、何にも収穫はなし。ガッカリして帰ってきた(≧▽≦;)あちゃ~今度は、遠くのCATに行く事を決意した。仕事から帰って来たパパには、色々と話をしていたから満足はしてくれたのかなぁ~。
August 26, 2004
コメント(3)
先月、転勤になった親子が旦那さんの仕事の都合に合わせて帰って来た。うちは、頻繁には遊んでいなかったから、こっちに居るのと変わらずの再開。待ち合わせの公園に着いたときにはいた。長男は、真っ先に合流(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン。もう一組の親子を待っている間はここの公園。1時間位で全員集合。で、今日の目的地へと車に乗り込んだ。友達の気の計らいで、うちも便乗。まずは、腹ごしらえ。本日は、中華バイキング!!親4人子6人となると、中々、席の確保が難しかったらしく・・・チョット?じゃないかなり狭かった。皆が食べ終わったのに、結局、最後まで食べていたのは長男でもなく次男でもなく、このあたしだった(*≧m≦*)ププッ いゃぁ~久しぶりの満腹感。大人だけの料金とは何とも親切だわ!!目的のもう一つ目に向けて出発。普段は、遠くてあまり来ない(行った事がない)公園。水遊びも可能なんだけど・・広くてそこがどこにあるのか・・遊具に乗って見ても良く見えない(≧▽≦;)あちゃ~まぁ、今日は風も強いし水はしないだろうと・・・遊んだ!遊んだ!喉も渇いた事だし、帰る事に。途中にあるロッテ○アで喉ごしらえして、家に着いたには7時チョイ前・・・友達から、長男は誕生日プレゼントを貰った。車の中で開けて確認。ビデオだったぁ~。家では、結局、4回は見た(≧▽≦;)あちゃ~。余程、嬉しかったらしい。カードも何回も呼んでぇ~と。本当にありがとう!!今日は、あたしも疲れた!運転もしてないんだけど・・・前の日の夜更かしがたたっているから(笑)
August 25, 2004
コメント(0)
朝4時に起きてのお弁当作りは無理だったぁ~。電話して届けに行って来た!C= (-。- ) フゥーその帰りに気になる公園へ。長男が真っ先に走ったのは砂場!!初めて見たわ!!こんなのあるんだねぇ~と一人感心。砂場にあったのは、「ショベルカー」。ちゃんと砂もすくえる様になっている。滑り台を滑っても、砂場が気になるらしい(≧▽≦;)あちゃ~でも、ちゃんと順番も守れたしねv(*'-^*)-☆ ok!!でしょ。風も強くなってきたので、取り合えず引き上げる事に。帰りは、コンビにでおにぎりやら買って家で食べて、また、外で遊ぶ・・・これだから、変な時間に昼寝?夕寝なんだってぇ~
August 24, 2004
コメント(1)
在り来たりに1日!天気もそこそこだったから、車で公園へ。夏休みも終わってるから、大きな子はいない・・・ので一安心C= (-。- ) フゥー。でも、気になる親子が・・・ネットで友達になった、近所?に住んでいると言う親子らしき人がいた。でも、未だに名前を知らない!(*≧m≦*)ププッ 親子でベージュの帽子が目印だとは聞いていたんだけど・・・その帽子をかぶっている親子発見!!いゃぁ~何て声を掛けたらいいのか悩んだ末、結局・・・見失った(≧▽≦;)あちゃ~。ダメだぁ~、次男に友達をを頑張っているのに、一言が出なかったぁ~。
August 23, 2004
コメント(2)

昨日の雨が嘘のように今日は晴れ!お弁当も休みなので遅めの起床。あぁ~寝た!!一番の寝坊さは・・次男。(でも、8時代)長男は?と言うとパパに連れられて別の部屋へ。何?と覗いたら・・・あぁ~ん!渡してた。もはや、プレゼント!嬉しい顔を見たかったのに、それを独り占めされたぁ~(怒)頭にくるなぁ~、美味しいとこいつも持って行かれる。おめでとう!の1つ目は、長男の3回目の誕生日。朝から外で遊んだり、洗車したりで今日は出掛ける事もなく、あたしはお昼からTVにかじりつくことが出来た。で、二つ目の♪オメデト★*☆ヽ( ^-^)/★*☆オメデト♪が、高校野球で駒大苫小牧が、北海道初の優勝した事!!野球なんて普段は見ないんだけど、高校野球だけは別。北海道が出る日だけは見ている。いつもは、2回戦に行くのが精一杯で見るのもそれまで・・でも、今回は、決勝まで、いや、優勝しちゃったから凄い凄い凄いぃ~力入ったわぁ~。これだけ、ドキドキして見たのは久しぶりで、おやごさんたちは、これ以上の興奮だったんじゃあないかなぁ~。うちの、ぼんず達もこうなったらどうしょう?と・・・(笑)まだまだ、先の話。ケーキも届いた!でも、長男は、お昼寝。起きてから、誕生日を祝う?事に・・・何か作ろうと思ったんだけど、リクエスト(パパだけ)で、お寿司をとった。ケーキに火をつけて、フゥー。(またやるぅ~っ何回もやった)「ありがとう」もきちんと言えたし・・・あぁ~美味しかった、ケーキ!!家にいる時は、上げたおもちゃで遊んでる。二人で仲良く。優しい子に育ってくれている事を確信?した。長男の3歳になった日は、駒大苫小牧の優勝とあって思い出に残るかも・・ 20日の雨の中、注文しに行った。長男が好きな絵(写真)のケーキ・・・ギフト券があったから注文出来たけど、なかったら違うのになってた・・・ 何?やってんのって顔の次男・・・ローソク上手く1本ずつけせたよぉ~おめでとう!!
August 22, 2004
コメント(4)
何のこっちゃ!なんだけど・・・今日で、長男は、即に言う「魔の2歳児」が終わりを告げる。考えると、頭にくる事も色々あった。やったら怒られるって事も、理解しているのにやったり・・怒った事より、この一年に一人で出来るようになった事の方が多いかも?(と思うのは親だけ・・)最初に上げるのは、友達の中で1番にパンツマンになった事。2歳3ヶ月にしてオムツから卒業。(でも、夜はまだ・・)怒りもしたけど、やたらと大げさに喜んで褒めまくり。自転車にも乗れる様になったり、ボタンも・・・ご飯も一人できちんと食べれるし。後、彼に残された物は・・・着替え!これは、今一つ(≧▽≦;)あちゃ~。次男とも仲良くして、良いお兄ちゃん振りを発揮してるし・・・(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン長男は、優しい子に育ってくれている♪一人の魔の2歳児が終わったと思えば、12月には、またやって来る。次にやって来るのは、長男よりも手ごわいと見ている。今も、次男を怒ったら、目を見ない!!顔をプィッとソッポを向く。何だか考えると怖い
August 21, 2004
コメント(3)
朝から凄い雨(≧▽≦;)あちゃ~。寝ている隙に、ゴミを投げに行こうと思ったら、長男が起きてきた。まだ、出勤前だったから良かったんだけど・・・実家にも帰っていて、投げられなかったのもあったから多いゴミ!!しかも、この雨ん中、ゴミステーションを2回も往復したから、靴も服もベチャベチャC= (-。- ) フゥー。こんな日に体操なんて・・・でも、外遊びが出来ないんじゃあ仕方ないし・・・傘を持たせての出発となった。10月からは、次男も通うので、曜日も変更!これから雪も降るし、2日間で攻める事にした。帰りに、ケーキの注文もしてきたし。日曜日に、長男がどんな顔してケーキを見るのか楽しみだ。
August 20, 2004
コメント(1)

今日は、お友達親子が遊びに来る予定!!でも、ぼんず達は、家の中で待つことが出来ずに、外へ。しばらくしてから家に入らせて待つことに・・・ピンポーンと同時に長男は靴を履き、お友達と砂遊びをしょうとしている(≧▽≦;)あちゃ~。お昼食べてからねぇ~と約束して・・・買ってきてくれたパンばかり食べて、あたしの作ったのは全然食べてないし・・・長男(怒)次男は、ケチャップだらけにしながらも食べてくれたので良しとしょう!!買ってきてくれたパンには負けるのは当たり前かぁ~。美味しいもんね!で、外遊び!!砂でしょぉ~。これは良いんだけど、なっている(まだ青い)トマトを採って砂遊びの仲間にしなくてもいいんじゃあない?(≧▽≦;)あちゃ~。でも、全部やられなくて良かったぁ~。今度は自転車!長男も少しは貸せた?かも。お友達も乗れてるし(良かったぁ~)。TVが気になるので家に入って見たら・・・おおっ!勝ってるぅ~しかも、相手は横浜!!やるぅ~駒大苫小牧。TVも前で、かなり熱くなっていた。(子供たち、そっちのけでね)で、結果は、勝ち!!ベスト4だよ。アテネよりも熱くなっている自分がいた。車まで送りに行き、昼寝?夕寝か!6時に寝たぼんず達・・・にいちゃんが、おねえちゃんなら俺は妹ちゃん!!自分よりも小さい?のがわかっているのか?めんこめんこしてたりする・・・
August 19, 2004
コメント(1)
何故?今日も早く起きる・・・次男とパパ!!不思議だ??二人で散歩に行くと出て行った。今日は、天気も良く(;´д`)ゞ アチィー!! し・・・帰って来た次男は、汗ビッショリ(≧▽≦;)あちゃ~。長男は一番最後にお目覚め(と言っても7時30分)。暇なぼんず達を見かねて、じじがおもちゃ箱を作ると長男を仕事場へと連れて行った。じじと一緒に作って満足している長男。その箱を見て次男が・・・じじは、また長男と今度は次男の分を作ってくれた。「にいちゃんと一緒じゃあないとダメなんだなぁ~」って前に自分でも言っていたのに忘れてるし・・・(笑)ばぁちゃんから誕生日に!と小遣いを貰ってきた。お昼を食べてから、家路に・・・帰りは運転してきた。オムツも買う予定だったから、赤ちゃん本○へ。パパと長男は、目指す所はおもちゃ売り場。あたしが見つけて向かうと既に手に持っていたし・・・予想外の高さでビックリしたけど、スポンサーがいたから助かったっぁ~。家に着くなり3人でTVにかぶり付きでやっていた!中々、面白そうだったよ!本人も楽しそうにやっていたし(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン。これで、誕生日のプレゼントは・・・・終わりにしたいんだけど、もう一つあって、それは、誕生日までのお楽しみってことで(*≧m≦*)ププッ
August 18, 2004
コメント(0)
予定より朝早く起きるぼんず達・・・2階にねているじじを起こしに行く長男(*≧m≦*)ププッ 。ご飯も殆ど食べずにじじを仕事に誘う。「まだ、早いからゆっくり」と言う言葉なんて知らん顔。実家に来たら、決まって遊び場化する仕事場!!長男だけならまだしも次男まで・・・(笑)機械があるので見ていないといけないのが辛い。トンカチと釘をもって木に打つだけで、じじの真似をしている。一腹まであるから笑ってしまうんだけど・・・子供ながらに見てるんだぁ~と感心した。朝9時をまわり・・・金沢から来ている中学の同級生の所へ娘をチェック(次男と同級になる)しに長男と出かけた。今日これから帰るらしく、他の友達にも会うことが出来た。こんなんだったら、次男も連れてくるべきだったぁ~(後悔)だって、寝そうだったんだもん。帰ってら寝ていた(≧▽≦;)あちゃ~。早く起き過ぎなんだって!!夜は風が少しあって寒かったんだけど・・・焼肉をしてくれた。久しぶりにビールを飲んで満足した。
August 17, 2004
コメント(0)
明日行く予定だった、銀行と里帰り・・・パパが仕事を途中抜けて待ち合わせして銀行に行ってきた。家を買って、今年で3年目。公庫ではなく、銀行ローンにしているので、書き換えに・・・最初の3年は利子も安くてv(*'-^*)-☆ ok!!だったんだけど・・・今回は、まだ期間があるから迷っている(*≧m≦*)ププッ 。3年・5年・10年か・・・変動ってのもあるけど、これは考えていない。書き換えの用紙を貰って話を聞いて終わり。仕事が速く終わったら帰る事にしたんだけど・・・w(゚o゚*)w早い!!7時には、家を出ることに成功した。海岸線を走って、約2時間で到着!!おじじとばあちゃんがお待ちかねだったぁ~。お祭り以来だからねぇ~。
August 16, 2004
コメント(0)
朝から雨・・・天気の晴れ間を見て、スーパーへ。いつも行く所より、少し遠くの激安スーパー!!10時開店に行ったら、人もいないだろう・・・と思っていたのに予想外(≧▽≦;)あちゃ~。家に着いて、外遊び。その間に、とうきびをゆでた。遊んでいるのを見ていたのか?近所のママと子供が来た!昨日の「おかあさんと・・・」の話をしていたら・・・ポツポツ・・・あぁ~落ちてきた、雨!!家に入って、お昼・・・とうきびとピザ(チンするだけど・・)食べている時に、カミナリも、雨も激しくなってきた。この分だと、今日は家の中で過ごす事に?なるにかなぁ~昼寝から起きてころは、雨も上がって、外に出た。自転車を乗っていると、また、あの親子!(まるで、見ていたかの用にいつも捕まる)今度は、旦那さんと犬も一緒だったんだけど・・雨がまた落ちてきたので、速攻、家に入る。そろそろ、ご飯にしましょう!と・・・パパが帰って来た!予想外の時間。ご飯食べて、パパの実家へ急遽行く事に・・仏壇にあげるお菓子を買って行ってきた。待ち構えていたのは・・義父のPC自慢話。ほとんど、聞いている振りのあたし(笑)真剣に聞いていたらきりがないから、この義父は(*≧m≦*)ププッ 。目的のビデオを貰って満足だから余計な話はいらないから(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン義母?構ってないから・・・ぼんず達をアイスやお菓子で釣たり、パパにはビール、あたしには・・何もない!!今、始まった事じゃあないからねぇ~。でも、少しは気を使って欲しいものだわ。でも、長男の誕生日が近いので、欲しい物を言ったんだけど、良く解からないからって、お金・・・しかも、一枚じゃあなくて、たくさん(*≧m≦*)ププッ 。貰う方は、一枚が良いんですよ!!結局、家に着いたのは10時過ぎで、寝たのは11時頃と、二日連チャンの夜更かしになってしまった
August 15, 2004
コメント(0)

昨日とうって変わってスッキリした天気!!これが北海道!!って感じだ。朝、9時30頃、家を出発し、会場の裏の駐車場へ。満車かと思っていたのに空いててラッキー。10時会場で11時開演なんだけど・・・10時15分は、まだ入るのは早いし・・・外にあったチョコランタン達と写真を撮ったりしての時間つぶし(*≧m≦*)ププッ 。でも、一人では、やっぱり思ったようにぼんず達を写す事は難しかった。ぼんず達は、結構?楽しんでいた。長男は、立って踊ってたしね。体操時なんて、一番前までぼんず達は行くと・・・(笑)何だかんだで終わって、駐車場は精算機で長だの列(≧▽≦;)あちゃ~。車の中で寝たのは次男で・・・家に着いても直ぐには入らずに砂遊び。騙して、入ってお昼を食べたのが2時C= (-。- ) フゥー。昼寝も間間ならず、二人でギャーギャー遊んでいるし・・・結局、寝たのは4時(こんなの、昼寝じゃあないから・・)先に起きた次男は、まで眠いのか?グズグズ。そうすると・・・あぁ~ビックリした。パパが帰って来た。ぼんず達がパパに会うのは1週間ぶり!!超興奮しているぼんず達。遊びも、夕飯もお風呂もパパ!パパ!と・・・・余程、嬉しいんだろうなぁ~と、チョット嫉妬した。この勝負・・・1週間会えなかったパパの勝ち! 看板の前で、写したのは良いんだけど・・・後ろが控えてて何度もチャレンジ出来なかったぁ~。失敗作。
August 14, 2004
コメント(1)
朝、お弁当を作ってから2度寝をした・・・一緒に寝ていたら、寝ていてくれるだろうと思っていたのに大間違い(≧▽≦;)あちゃ~。結局、ぼんず達は、いつもと同じ時間に起きて、起こされても「寝かせてぇ~」「だめ、起きて!」と・・・・外見たら、曇りで・・・朝ごはんを食べて、おもちゃで遊ばせて・・・でも、落ちそうで落ちてこない雨C= (-。- ) フゥー。考えた末、明日、持って良くジュースを買いに行く事にした。きっと、おもちゃをねだられる・・・先手をうったもんねぇ~。100円(今は105円か)ショップ・キャン○ドゥーで砂遊びセットを買ってあげた。しかも、次男にもだから太っ腹(笑)前に買ったのは100円で1つ。でも、今日のは驚いたぁ~10コ(スコップやら色々)も入っていた。帰って来ても、雨は降ってないから買ってきた物を出して遊んだ!。あっ!電話が・・・「砂、持って行ってやる」と、お兄ちゃん的存在の人。待てど暮らせど来ないから、お昼を食べ終わってピンポーンと・・・ぼんず達は、来なくても良いのに、来て少しだけ遊んで貰っていた。で、雨が落ちてきたので家に入る事ができたのだった
August 13, 2004
コメント(0)
今朝の朝刊に興味深いのが載っていた。トップの記事と子育てに関する記事しか目を通していない(政治・経済には興味なし)今日のは、後者の方で・・・「コーチング」というのが目を留まらせた!意欲や能力をひきだす・・・のがこれ!読んでいくと、野球のコーチの事が例に上げられていた。打者が打てなくても、一方的に指示するのではなく、選手の意見を尊重し、どうしたら同じミスをしないか選手自身に考えさせる・・・こうすると選手は積極的になり力をつけた」と言う。で、子育てでは・・・まずは、子供の話に耳をかたむけろ!と・・・頭ごなしには叱らず、子供の思いや感情を受け止め、口をはさまず聞くのがポイントだと・・・悪い事をしていると、あたしは、頭ごなしに怒ってしまってる・・・今の長男の話に耳を傾けるなんて考えられない。ダメ親!!「ど」で始まる質問を心がけろと・・・「どうして、そんなことをしたの?」とか「どうして、いちもそうなっちゃうの?」は、過去を振り返ったり、問い詰ているからダメ!!はははっ!こんなの絶対無理だぁ~。と思いつつ・・・3歳になったら、実行しょうかなぁ~と思っている。この年頃から、叩いて教えたら、トラウマになっちゃうんでしょ?段々、難しくなっていく、子供との関係!!
August 12, 2004
コメント(0)
って言っても、あたしが飲み屋をはしごしたわけじゃあない(でも、そうでありたかった・・)ぼんず達絵と公園をはしごしたのだ(*≧m≦*)ププッ 。夏休みで大きい子たちが居なさそうな場所を探して・・・1番最初にいった所は、ぼんず達位が楽しめそう、イヤ楽しんでいたんだけど・・・あたしが頭にきて、そこは早々と引き上げた。何に頭にきたかと言うと、あたしも大人気ない?かもしれないが・・・その子に聞くと幼稚園の年長だと言う。女の子が2人、遊んでいた砂場に来たらどうだろう?ぼんず達を邪魔者扱い(≧▽≦;)あちゃ~。で、女の子1人に言ってしまった。「線を引いて、あっちで遊んで!って2歳の子のいってわかるの?(怒)ここはみんなの公園なんだよ」って、言いすぎたかなぁ~でも、思う存分、遊べないので車に乗って移動。次にいったのは・・・砂遊びする所がなかったぁ~ぼんず達はガッカリ(調査ミス)でも、滑り台とかターザンとかして遊ぶ(ほっ)ここで、おにぎりを食べて・・・次へと移動!!最後にたどり着いたのは、家のすぐ下の公園。近状の姉弟とおじさん?(話を聞くと26.7歳)がいた。長男も一緒に遊んで貰ったりと満足そう(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウンこれだったら、ここでよかったじゃん!!と思う母がいた。外遊びが長いせいか、昼寝が長いぼんず達だ!
August 11, 2004
コメント(1)
朝、外見てみると、雨が降ったのか濡れてるし・・・しめた!と思ったのはその時だけ(*≧m≦*)ププッ 。風があっても(;´д`)ゞ アチィー!! し・・・朝ごはんを食べて、午前中は家の前で遊んだ!汗かきながら遊んでるから・・・で、買い物に行くよぉ~と車に乗せ、着いて買い物をしていたら近所のママに捕まったC= (-。- ) フゥー何でも、キャンセルチケットの発売が今日だったらしく・・・行ってきたけどダメだったと・・・あたしは、心の中では笑っていた(性格悪いぃ~)家は、当たったから、3人で行くんだもんねぇ~残念でした!と・・・(笑)昼を食べてお昼寝して起きたのが3時過ぎ。家にいてもつまらない事は確かだし、チラからないから、車で公園に・・・ほとんど夕方、でも、涼しくなってきていたので遊びやすい(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン午前中もこの位だと遊びやすいのになぁ~。この暑さが終わったら寒くなるんだろうけど・・・
August 10, 2004
コメント(0)
今日も天気が良い!!暑くなってきたぁ~。友達親子に電話して、公園へ行く事に・・・目指すは「屯田西公園」。公園に着いたのは、10時30分頃。既に、イモ洗い状態。夏休みだって言うのもありか、大きい子も多かった(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン。長男は、滑り台に、次男は水の周りで遊んでいた。滑り台を滑っても、水しぶきが顔にかかったぁ~と・・・遊んでても、顔に水しぶき・・・もって行ったおもちゃも知らない子達に取られて、どうして良いのかわからないぼんず達。そのおもちゃを取り合っている男の子。取られた子は、泣き崩れていた・・・泣きたいのはぼんず達の方だよ!水遊びをして、今度は遊具へと移動。次男は、落下したのを忘れているんか?また、ドンドンと上がっていくw(゚o゚*)w後ろから付いて行く母の事等考えてはくれない。友達の用事の時間も迫ってきたので、引き上げる事にした。友達を送って、次男はダウンし、長男は家に着くって時に・・・結局、3時30分まで寝ていた。起きてピザを食べて、また、外へと向かった。家に入ろうとしないので、結局、お風呂で水遊び&シャワーで納得させ入った。一体いつまで続くのか?この暑さと午前の外遊びと午後の外遊び(*≧m≦*)ププッ 雪が降るまでの我慢かなぁ~
August 9, 2004
コメント(1)

トップに次男を載せて見ました!可愛いでしょ?はははっ、親馬鹿まるだしですぅ(*≧m≦*)ププッ 今日は、久しぶりのパパの休み。ぼんず達は、朝起きて直ぐにパパを起こしに行ったのである。ご飯を食べてから、車の洗車に行った3人。一人ゆっくりと思っていたんだけど、やっぱり気になって草狩りをした。ワラジムシやらミミズとか・・・あぁ~気持ち悪かった。もっと頻繁にやれば良いんだけど・・・目に余るくらいにならないと腰が動かない。それにしても育つのが早すぎる。帰って来た3人。ビック○メラへ行く事に・・・パパは、お小遣いでぼんず達におもちゃを買って上げたかったらしいんだけど、与えすぎだって言うの!!そんなのはいいから、あたしにも何か買ってよぉ~と叫びたい。帰って来てから、遅めのお昼に・・・車の中で寝ていたせいか元気ハツラツだし。お風呂にはいる前に、パパは次男を捕まえた。何をするのかと・・・汗かきだからしょうがないかなぁ~。長男は逃れたけどね。いつも、あたしが髪を切るときは大人しくなんてしていないのに、何故か大人しい???切りたかったのねぇ~。本人、スッキリした様子。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン。思ったより、良い感じ?でしょぉ~。
August 8, 2004
コメント(3)

考えた末・・・プール購入して上げようと思った(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン。ベービーバスとかボートでは可哀そうだし・・ってのは点前で、本当の理由は・・・ベビーバスは兎も角、ボートは水を張るのにも時間が掛かり、水を投げるのも重たいし一苦労だから(≧▽≦;)あちゃ~。自分が楽したいからなんだけど・・・(*≧m≦*)ププッ 朝から行ったんだけど、欲しいのがない。やっぱり遅かったぁ~。欲しいのは、空気をいれるタイプのみのじゃあなくって、水を入れて出来上がり!!ってタイプの・・・それが5件も行ったのにないなんて、付いてない。空気を入れるのはあったんだけどなぁ~・・・って、結局、買わなかった。結局、ボートの水投げて水入れて遊ばせたC= (-。- ) フゥ今日は、七夕・・って言っても何もしないんだけど。この前、実家の母から貰った花火があるのを思い出した。ご飯食べて、3人で外に花火をやりに行って、我が家の七夕は終了
August 7, 2004
コメント(0)
早起きしてお弁当を作ったのは良いんだけど・・2度寝するわけにもいかず、暇だったから草狩りをした。この暑さ続きで、草も育つのが早いし・・次男の泣き声がしたので、パパを起こしにいって、TVのスイッチを入れたとたん・・・飛び込んできたぁ~!さすがぁ~MATCHY!!(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン人命救助したのに、自分を隠すなんて・・・やることがやっぱりにくい(*≧m≦*)ププッ 。久々に、顔も見た!!もう40歳だってぇ~。でも、カッコイイ。あたしの永遠のアイドルだもんね。田舎に住んでいたから、コンサートは泊りがけ、あの頃は夏休みだったからv(*'-^*)-☆ ok!!だったんだぁ~。札幌に住んでからもコンサートには勿論、ディナーショーとか、レースまで見に行ったもんなぁ~懐かしい。それから、あたしのジャニーズ狂いが始まったとも言えるかなぁ~。(笑)今は、山P-にホッ。てなわけで、今日も暑い体操の日。2人供、汗だく・・・帰って来てからも外遊びは、勿論・・・で、庭に植えているトマトをつまみ食い。キュウリも2本なっていて驚いた!!トマトの実は、結構たくさん生っているんだけど、まだ青いから取れない(*≧m≦*)ププッ 。早く赤くならないかなぁ~
August 6, 2004
コメント(1)
待ちに待った給料日(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン。何だか知らないけど、先月はピンチだった我が家。(先月だけじゃあないんだけど・・)で、ぼんず達と行ったのは、SE○YUへ。キャシュコーナーに行ってから、ブラブラ作戦!長男には、じぇんじえ(お金)ないから、おもちゃはなしだよ!と釘を打ちつつ、Tシャツをかった。キャラクター物が好きじゃあないんだけど、ツイツイ・・・チョロキュウのを・・(笑)見るチョロキュウも着いてきて。350円也・・・上手く誤魔化せて良かった。帰ってきてからは、毎日の日課になっている外遊び。でも、今日は、「TVチャンピオン」を見逃す事は出来ないので、早くご飯とお風呂へ。出てきたら始まっていて、ショベルカーでも金魚すくいは終わっていた(≧▽≦;)あちゃ~。ジーっと見ていた長男だった。
August 5, 2004
コメント(1)
暑いのは良いんだけど、限度だあるでしょぉ~。30度なんて、北海道じゃあない!!1日や2日ならまだ我慢も出来るんだけど・・・流石に、毎日は辛い。て、今日は、予約していた歯科に・・・ぼんず達の歯の健診に。この頃は、歯磨きをサボっていた親がかなり攻められた(*≧m≦*)ププッ 。ムシ歯菌も、長男は、v(*'-^*)-☆ ok!!でも、次男は、higtだったぁ~。(ガクッ)長男には、誕生月なので、おもちゃを貰って帰って来た!!この暑さで、またまた、外遊び・・・やっぱり、すんなりと家には入ってくれなかったぁ~。結局、歯科の帰りに買ったアイスで釣って入らせる事に成功!昨日の落下から次男は、何時もと変わりなく歩いた。良かったぁ~何ともなくて・・・
August 4, 2004
コメント(1)

朝起きたら天気が怪しい・・・天気予報通り?になるのかなぁ~と・・・友達と公園に行く約束しているのに・・・外を気にしながら掃除と洗濯をやって、終わった頃には晴れ間が少し見えてる。これは予定実行だわさ!おにぎりも作って待ち合わせ場所へと車を走らせた。(今日は便乗)初めて行く公園で、そこにはウオータースライダーがあって、長男は勢い良く階段を駆け上ったが・・・中々、滑ってこない(*≧m≦*)ププッ 。幾ら大丈夫だよ!っていってもダメ(≧▽≦;)あちゃ~意気地なしだなぁ~。結局、手を掴んで滑らせてみて、本人も「これはいける!」と思ったのか一人で滑っていたw(゚o゚*)wそれを見ていた次男も階段を登り滑ろうとしているけど・・・流石にチョット危ないから手を掴んでの挑戦。水に顔がついたってへっちゃらさぁ~の顔してるし(笑)遊んでいるうちに、小学生の団体が・・・やっぱり小学生ともなると、滑り方も勢いがあってダイナミック!危なさそうなので隣にある遊具の所に非難とお昼。長男はお昼どころじゃあないらしく、遊びに行く。一口食べては遊びにと、落ち着かない様子(≧▽≦;)あちゃ~。次男?座って食べていた。次男も遊びに加わって・・・大丈夫だ!と思ってトイレに行ったのが大きな間違い。連れて行くべきだった。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン帰って息子達を目で探した。やばっ!と思ったら時既に遅し状態・・・もう少し早く行ってれば、もう少し早く帰ってきてればこんなことにはならなかったのに・・・ごめんね!!つり橋の隙間から落下!!幸い?外傷は、擦り傷。でも、高さが高さだけに病院に・・その間、長男は友達と別の公園で留守番状態(偉かったね)病院では、大泣きの次男だったが異常なし(ホッ)長男達と合流・・・コンビに前でアイスをご馳走になってた。友達がいなかったら、長男も病院に連れて行かなきゃならなかったので感謝だ!アイス食べ終わって友達とは別れた。車の中でダウンした二人・・・次男が先に目を覚ました。何時もなら歩いて寄ってくるのに今日は来ないし、泣いている。どこかいたいの?足?歩いても泣く・・・結局、ご飯を食べても歩かずにハイハイで泣く。やばいなぁ~と救急病院に電話して向かった。でも、あれあれ?歩いてるし、イタズラしてるし、どういう事さぁ~(怒)あわてまくったのは母のあたしだけだったみたいだ・・・夜遅くに遠くまできたのに、もう!!でも、何ともなくて良かった。様子見っても泣かれると焦るのが親だよなぁ~。
August 3, 2004
コメント(0)
朝から早起きだしぃ~。まったく、感心するわ(*≧m≦*)ププッ 少し位は、寝させてくれよぉ~だわ!掃除と洗濯を終わらせてからの、外遊び!出たのは10時30分位かなぁ~。出た瞬間、走って来たもん、近所のママと息子が・・・犬の散歩が終わって、長男を見つけたらしい(犬は、家に置いてけぼり・・)目当ては、三輪車でしょぉ~。はいはい!!結局、被害者は次男。あんぱんの車で我慢していた・・・遊んだぁ~遊んだぁ~。自転車の次は砂だもんね!!砂で遊んでいるうちに、草を取りたかったのに・・失敗!!結局、お昼は1時過ぎてた(≧▽≦;)あちゃ~。昼寝も、なっ何と3時間近くはしてたのかなぁ~。無理やり起こして買い物へ。今日は、短大時代の友達が遊びに来るから・・・親子して楽しみにしていた。お寿司を持ってきてくれたw(゚o゚*)w。いくらを全部平らげた長男(*≧m≦*)ププッ 。食べた後には、カキ氷を・・・カルピスで作ったら(長男に少し貰った)かなりいけていた。今度は、それでいこうねっ!どうでも良いけど、次男は、自分のがイチゴだったのが気にくわなかったのか、友達のを食べていた。次男も、最初は様子を伺っていたんだけど・・・時間が立つにつれてなれ、離れず遊んでもらっていたわ!母の存在なんてどうでも良いような状態C= (-。- ) フゥー2時間ばかしだったけど、楽させてもらったぁ~。ソファーにすわれたからなぁ~。まだまだ、遊んでもらいたかった様子のぼんず達。またきてねぇ~と見送りした。忙しい彼女達は、今度来るのはいつになるだろう・・・
August 2, 2004
コメント(1)
ゆっくり寝てましょっ!って思ってたのに、結局、ぼんず達に起こされて・・・8時起床。パパが休みだから良いんだって・・・寝かせてくれぇ~。ぼんず達が起きたのと同時にパパの叫び声が聞こえてきた。何を思ったのか?ぼんず達と寝ている部屋に行き、換気扇の確認?かぁ~。じっと見て・・・「蜂の巣があるわ」と・・・ゲゲッ。何でさぁ~。恐々覗いて見ると、直径10CM位のがあった。こんなのが家の中にあるなんて、信じられない・・・いつ出来たんだろう???掃除してないから?でも、ブーンて蜂の音が聞こえた事もあったのは・・・間違いない!!でも、その時は姿は見えなかったから、そういう事だったんだぁ~と納得(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン家にあった薬で蜂の巣を退治。あわてて、非難の蜂たち。へへっ、ザマァーミロ。蜂VS人間は、人間の勝利に終わった・・・お昼は、冷やしラーメン!マヨかけて間食した長男だった。おもちゃで遊び(パパと)昼寝へ・・・雨が降ったり止んだりと変な天気だ。本を買いに外へ出て今日の休日はお終い(*≧m≦*)ププッ 結局。性格上、蜂の巣をそのまま放置しておくのは出来なく恐る恐るあけてみて・・・オエッ。考えただけで気持ち悪い。軍手履いてゴミ袋へポイ!!絶対、二度とこんな事はしたくない、夢に出てきそうだぁ~見た感じは、スズメバチではなかった・・・あぁ~でも、気持ち悪い(オエッ)
August 1, 2004
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
