2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
朝、パパに起こされて早起きのぼんず達。寝かせてよぉ~まったく(*≧m≦*)ププッ 車の洗車して、オイル交換に行く予定・・・洗車はガソリンスタンドでやったから、メチャ綺麗になったから・・・羨ましい。あたしのもやって欲しかったぁ~。オイル交換に行く途中に、激安スーパーでミカンを購入!流石、マン○ボーデーだけあって、警備員はいるは、店内に入るだけでも並んでて凄かった。でも、みかんは、外で売ってるから中に入らなくても良かったんだぁ~。トヨタに到着!ぼんず達は、遊びのスペースに・・・紙芝居と風船を貰って帰ってきた。長男は、何でも欲しいオモチャがあるらしく、パパに買ってぇ~とおねだりしているが・・・(車に乗ってからずっと)つい最近、買ってあげたから、お金ないよぉ~と言っても家から握りしめてきた300円をあるんだよ!買えるよ!と一点張り(≧▽≦;)あちゃ~それだけじゃあ買えないって言っても理解不能。クリスマスまで待とうね!の言葉にも聞く耳持たない・・・終いには、プイッと・・・今日は、母が実家から来てくれた(車で2時間チョイ)明日の幼稚園の願書提出の為に・・・母は、来る時、何も持ってこないってのがない。あれ忘れたとか。持ってきて上げれば良かったとか・・・何て、これがたのしみになってたりして(*≧m≦*)ププッ 母が来てくれたので、冷蔵庫も満杯!久しぶりに会うのに、かなりしつこくされていた母だった。孫に好かれるのは嬉しいでしょぉ~。そんな母にも長男は、欲しいオモチャの広告を見せて言い続けていたが、クリスマスにね!とあしらわれていた・・・
October 31, 2004
コメント(0)
長男のじんましんは、綺麗さっぱり消えててホッ!で、午前中は、次男の眼科!完治しててよかったぁ~。午後からは、お友達と言っても、パパの前の同僚のお家へお邪魔!本当は、こんな理由で来たくなかったんだけど・・・お爺ちゃんが先週亡くなられて、そのお参りに行くのが目的だ!奥さんの方だから、幾ら新聞みても旧姓だからわからなかったんですねぇ~。1年振りに会った。電話では話もしてたんだけど・・・(笑)お姉ちゃんとお兄ちゃんが迎えてくれた。ぼんず達とも遊んでくれて、あたしも久々にゆっくりお茶出来た(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウンお兄ちゃんは、長男が行こうとしている幼稚園の年中さん。ママに色々と質問攻めしてきた!お遊戯会・運動会のビデオも見せて貰った。やっぱり、この幼稚園にして良かったぁ~と思った。まだまだ、いたい様子のぼんず達だったが、外も暗くなったきたので帰ってきた。72歳って、若いよねぇ~。早すぎるとなぁ~と思った。まだ、両親がそうなる事を考えた事がないんだけど・・・近い将来、自分にも来るんだなぁ~と・・・
October 30, 2004
コメント(0)
次男のプレ!いつもよりも、たくさん人がいた!今日は、終わっても、ゆっくりはしていられない。何故かと言うと、働いていた時の後輩が家に遊びに来るからだ!「今日は、早いんですね~」と先生の言葉をよそに・・子供連れだったら、家の中が、おもちゃで散乱してても、大目に見てくれる所だけど・・・彼女は、独身!取りあえず綺麗にしなくては・・・でも、片っ端から出される始末(≧▽≦;)あちゃ~彼女が来て、お昼食べて・・・お土産のシュウクリームを食べて・・・・と。ぼんず達の様子もいつもと変わらないんだけど・・・どうした事か、長男は体をかき始めてる?!始めは気にもしてなかったんだけど・・・体の軟い所に、虫刺され状態(≧▽≦;)あちゃ~別に、変な物も食べてないから~彼女が帰っても、それは続く(*≧m≦*)ププッ 薬を付けて痒さは治まったみたいだけど・・・痒かったら叩きなよぉ~の言葉に懸命に叩いていた。寝る前は、患部も冷やした(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウンもし、朝起きて治ってなかったら、病院だぁ~今月は、病院行きまくりの月だわ
October 29, 2004
コメント(0)
長男の体操の日。昨日、積もっていた雪も解けているが・・・家の横に少し残っていた。靴を履いて先に家から出た長男は、雪に入っていた(怒)体操に行くんだよ!って行ってたのに、靴はビチャビチャ。今日は、友達が体験にくる。一緒に遊ぶのも、久々。途中、長男は、へこたれて、やる気がなくなっていた(?)よくわからないわぁ~。全く・・・体操が終わってからは、マ○クへと移動し、そこでも、遊ぶぼんず達。ここで、一番はしゃいでいたのは、間違いなく次男坊だ。友達と別れて・・・久々車の中でダウンした2人だった。
October 28, 2004
コメント(1)
朝、何気に外見たら・・(≧▽≦;)あちゃ~驚き、桃の木だわ!一面、銀世界じゃあないかぁ~。早すぎるよぉ~!!まだ、10月だって言うの(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウンパパを起こして、雪が積もってるの教えたんだけど、動揺の兆しはない。人が心配してるのに・・・・幾ら、オフロードのタイヤでもねぇ~。(スタットレスには、まだ履き替えていない)滑るかもよ!と脅しても、何のその(笑)ぼんず達が起きるのを待って・・・カーテンを開けて・・・うわぁ~、雪だぁ~(喜)と長男。次男は、???だった。ちなみに、家の前は、車の通りが少ない。で、融けるのも遅い。雪は、止むどころか、降ったり止んだり・・・これじゃあ、融けないから・・・話によると、昨日の夜から降っていたらしい。タイヤ替えてないんだけど、明日は、腫れるかなぁ~。
October 27, 2004
コメント(0)
昨日と今日の2日は、珍しくパパが休み!今日は、ゆっくりのんびりと家で過ごすはずだったんだけど・・夕方になって、パパの実家に行く事になった。行く前に、パパに居心地の悪さを忠告して(*≧m≦*)ププッ 行きはパパの運転!いつも帰りに、通る道を今日は通っていた!本線に出るには右折をしなきゃならない・・・交通量が結して少ない道ではない(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン何をそんなに急いでいたのかしらないけど・・・左折する車の後方の直進車に気が着くのが遅かった!!プップゥ~!!(鳴らされて当然)パパも慌てて急ブレーキ。あたしは見ていたので、危ないぃ~と叫んでいた。見ていなかったらしい(≧▽≦;)あちゃ~。って言うか見えなかったらしい・・・後何CMかで、ガッツリいってたわ!考えただけでも怖い。相手の運転手の人も、睨み付けながら走り去って行った。実家に着き、何でも40回目の結婚記念日なんだと。で、どうすれって言うんです?何もしてやるわけないって・・・今日は、とん○んにご飯食べに行くからね!と義母。ハイハイ。ご馳走様でした。食べに行くんなら拒否すれば良かったのに・・・義父の腹の立つ様な言葉が、多々あって、反論もしたんだけど・・・とにかく、うちじゃあ、子供達にご飯を食べさせていないんだと(怒)はいはい!そこまで言われる筋あいないから・・・・で、言ったやったわ!パパは、好き嫌いが多すぎます!どんな育て方を?って。その反撃の答えは、この子達の時には、余裕(金銭)がなかった、でも、妹(7歳下)の時は、余裕も出来、色々な物を食べさせたとか・・・ふぅ~んって感じ。食べて満腹にもなったし、ぼんず達も飽きてきた様子。そそくさと帰ってきた!帰りは、あたしの運転。車の中で起きているのは、運転手のあたしと長男!長男は、覚えていた・・・行く途中の出来事を(笑)ここだったねぇ~と・・明日は、ハナタレぼんず達は、病院行きぃ~決定!段々、遠のく予防接種!次男のが終わらないと、インフルエンザ受けれないぃ~雪が降る前に終わらせたいぃ~んだけど・・・
October 24, 2004
コメント(2)
次男のプレの日!うちが一番最後?だったのか、先生がお出迎え。家では出来る返事も今日はしなかった(≧▽≦;)あちゃ~最初は1人だったスクールが、今じゃあ、7人位に・・・このまま行くと雪が降る時期には、もっと増えるぞぉ~。ってね、親だけが嬉しかったりして(*≧m≦*)ププッ 次男は、まだ友達(同じ年)と遊んだ事があまりない。いつも、長男や長男の友達と遊んでいるからかなぁ~?今日もほとんどと言って良いほど、あたしか長男、そして先生か・・・一人で車に乗ったりとしている始末!!時期に遊べる様になると思うんだけど・・・でも、周りを見ても、みんながそうだから・・・気にはしないで置こうっと(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
October 23, 2004
コメント(0)
体調が良くなったから、久々の・・・って言っても一週間振りの体操に出かけた!!昨日、百円ショップで見つけたホイッスルを持っていくと、大張り切りだった長男(*≧m≦*)ププッ 今日の体操は期待出来るかも・・・と思う母!!自ら首に下げての登場となった(笑)先生の出る幕なし状態。どこでホイッスルを吹けば良いのかの長男の頭には入っていたらしいから、驚きだった。役目が終わったホイッスルは、自分のポケットに締っていた。本人も満足した様子(*≧m≦*)ププッ 体操もチャント出来ていたしで、今日はv(*'-^*)-☆ ok!!かなぁ~。体操の間に、ママ達と幼稚園の情報交換!うちは、完璧(自分で言うな!)。願書を貰うまでは・・・提出も、完璧になること間違いない!人気のある幼稚園は、願書も貰えなかったらしく。頭を悩ませていた。少子化・少子化って言われてるけど・・・何だか納得いかない。人気ない幼稚園は、園児を集めるのだろうか?まぁ、取りあえず関係ないって言えば、冷たいぃ~って思われるかなぁ~
October 21, 2004
コメント(1)
うちの居間は、2階に在る!向かいの家の木さえなければ・・・花火は、バッチリ、景色も、夜景もバッチリなんだけど(笑)。2階にも、トイレがあると尚、便利と思う・・・けどない!!そのトイレに行く時、前を降りていた長男が・・・ドンドンドォ~ン!!っと、階段から落ちたw(゚o゚*)w残り3段、転げ落ちていった。足にズボンが絡まった?のか、落ちた瞬間は見たんだけど、どうして落ちたかは、不明(≧▽≦;)あちゃ~あっ!と言う間の出来事で驚いくだけ・・・痛いぉ~と泣いてく長男(それは、痛いよね)。傷の無いようだから摩ったのみ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウンでも、取り合えず大事がなくて良かったわぁ~。で、もう一人。食卓イス(回転する)に、乗ろうとしてか?これも後ろを向いていたから、何故落ちたかは見ていなかった。泣いて抱っこして泣きやんだからv(*'-^*)-☆ ok!!でしょ。と、イスから落ちるのは、日常茶飯事だから、差ほど気にはしていないんだけど・・・階段から落ちるなんて今日が初めてだし、ビックリしたぁ~。今後、昇り降りする時のは、十分に気をとけなければ・・・でも、あたしも前に、滑って落ちた事がある(笑(
October 20, 2004
コメント(2)
午前中の、買出しに行って来て、戻ったら外で遊んだ!ぼんず達が居たから?近寄ってきた、向かいに住むおばさん。思っていたよりも、話易かった(でも、礼儀知らず!)着ている服の感じからだと、同じ位かなぁ~なんて思っていたんだけど・・・テッキリ中学生かと思っていた息子くんも、なんと!高2とかで・・・凄い年上の旦那さんだなぁ~と思っていたのも、3歳だけだったりと・・・やっぱり聞いてみるもんだぁ~(これって、詮索?だよなぁ~)話をしている内に、スーパーの話になった。車が運転出来ないから、週1の買い物と、宅配なんだと・・・ふぅ~ん。友達に乗せてもらうつもりが、旦那さんが一緒だったから言えなかったと・・・今日は、冷凍食品・アイスの半額日!聞かれたもんねぇ~。冷凍食品は、どうしてるの?って。やさしい母が参上したわさ!近くだから、乗せて行きましたよ!家は、ドーナツを買いに・・・帰りに、たいやき3つ貰ってお終い!(アイス位、欲しいぃ~よ)次男は、車でダウン・・・長男もダウンしそうだ!でも、頑張ってる・・・結局、お昼(かなり遅め)は、ドーナツ!食べながら、携帯メールチェック!!そのメールを見て、腹がにえくり帰って来た(怒)もぉ~、本人に直接、言ってやりたいわぁ~!お前のとこの息子は次男と同じだから、今年は関係ないだろう・・・と。来年、動けば良い事なんじゃあないのか・・と。今年の情報を、いち早くGETしないと気が治まらないのか・・・と。誰かに、しゃべってスッキリしたいわぁ~。この、モヤモヤ。人の事、囃子立てないで欲しいわぁ~。で、そのターゲットは、仲のよいママ友で若い子だ!本当に、いつもグチ聞いてもらってありがとねぇ~。あぁ~でも、スッキリした。
October 19, 2004
コメント(0)
天気良いぃ~!咳は、今だに続いているぼんず達なんだけど・・・熱がないせいか元気モリモリ。朝、一度早い時間に起きて来た長男と揃って、2度寝。だめだ!って思っていても、寝てしまう(笑)よって、外に出る時間も遅い(*≧m≦*)ププッ 外に出た瞬間・・・やって来た、近所の親子。何でも、児童館に行ってきたとか・・・でも、2,3日前に会った時は、様子見てから行くって言ってなかった?まぁ、人の事は、どうでも良い(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン彼女が、聞きたかったのは・・・幼稚園の願書の事だったに違いない!!もう1年、あるじゃあないかぁ~って・・・家の事は、気にしないでくれぇ~と大きな声で叫びたい。どうした事か?(まだ、調子悪い?)そうそうに、長男が家に入ると言うのではないか(笑)結局は、お昼食べて、速攻で寝た(寝むかったのね)風邪薬のせいだわ(*≧m≦*)ププッ
October 18, 2004
コメント(1)
今日はいつもと(平日)と変わらずの日曜日。パパのお弁当を作ってから、2度寝した。自分では起きれず長男に起こされた(≧▽≦;)あちゃ~何だか天気も良いし、2度寝なんてして損した気分だった。夕飯食べてたら・・・「ガオォ~」と。仕事から帰って来てぼんず達が起きていると「ただいま」ではなく「ガオォ~」で来る(笑)どうして?そうなるかは知らないんだけど・・・大騒ぎだ。そんな事よりも、あたしはダンボールの方が気になる。うわぁ~!ラッキー!冷凍庫に入るかな~?で、入らない分は近所にお裾分け。長男を連れて行ったから、長い話には直ぐに退散できた。それから、パパの夕飯の支度と、お風呂。ぼんず達は、てっきりパパとだと思ってたのにΣ(゚д゚lll)ガーンあたしとかい?C= (-。- ) フゥー、これって、いつもと変わらないしょぉ~(怒)
October 17, 2004
コメント(0)
中々、良くならない・・・ぼんず達。今日も、お昼から病院へ行った。ほとんど誰も居なかったから、終わるのも早かった。二人とも熱は下がったんだけど、まだ、咳がついている。吸入を命じられて・・・長男はv(*'-^*)-☆ ok!!でも、次男は大泣きで出来る状態じゃあなかったから、なしに。本当に次男には疲れる(≧▽≦;)あちゃ~病院が好きな人なんていないと思うんだけど、あそこまで行くとなると考え様だ。
October 16, 2004
コメント(0)
今日は、幼稚園の願書配布日!長男を悩んだあげく、3年保育じゃあなく、子供クラブ(プレ)から通う事にした。週2回か週5日の違い!通いも園児と一緒のバス!給食1回、お弁当1回の子供クラブ・・・その、子供クラブも願書がある。タイミング良く長男が起きて来た!次男は起こして・・・風邪引きで熱のあるぼんず達を車に乗せて(具合が悪いのに連れてく・・・鬼母?)園に向った。8時前で、2~3人人が居ただけ、すんなり貰えた。願書代は、掛らなかった(*≧m≦*)ププッ 家に帰って中見てビックリ・・・3歳児30人、2歳児10人って、話が違うじゃないかぁ~。30人の枠に入れるのか心配になってきたわ。
October 15, 2004
コメント(0)
朝起きて、長男に、「パパ、休みだから起こしておいでぇ~」と。でも、長男は「パパ、居なかったよ!」と一言(≧▽≦;)あちゃ~。まんまと、騙されたぁ~と電話してみた。結局、朝早く起きてアルバイトに行っていたらしい・・・あ~だ、こ~だしている内に帰って来た!で、調子が悪いんだ!ってぼんず達を道ずれにして、目的の場所へと向った。最初に向ったのは、フィッシュランド!リールが欲しかったらしく、アルバイトのお金で買っていた・・・高いぃ~。興味がないから、そう感じるのかなぁ~?クジが引ける金額だったから、長男が引いた!!E賞!ミッキーのバスタオルだった。ここの店は、24時間営業、どの位の人がクジを引いたのかは、定かじゃあないんだけど・・・まあまあの品。次は、電気屋!(本日のメイン)で、店内で向った先は・・・ひひひっ(笑)DVDプレイヤーの並ぶ所。目当ては、HDD・DVD・VHSの付いているの。出たばっかりの新しいのが欲しかったんだけど、予算オーバーしてる。結局は、予算に合った物を買う事のした。帰りに、スーパーで、お米を買って家に帰って来た。お昼ご飯を食べてから、今度は、屋根のすのこの取替え!勿論、屋根の上に上がるのは、パパ(あたり前)。あたしの役割は、すのこを下から上にあげる為の括り(引っ掛け)役。3年しか立ってないのに、上から下がってきたすのこは、ボロボロ(*≧m≦*)ププッ ケッチって安いのにしたから?最後に、屋根の葉を取り除いて、まずは終了。明日、ゴミステーションに運ぶのが大変そうだ。家に入ってきて休む間もなく、こき使う。買ってきたのを設置。次男も寝てるし、その隙見て、美容室に行ってきた。色をしばらく入れてなかったから、満足(白髪染めじぁあないから)。帰って、何だか静か???3人で寝てるからぁ~。買ったばかりのは、設置済み!後は、使い方だけだぁ~。説明書が嫌いなあたしは、パパが頼りなのに・・・自分で読めば!と突き放された。しばらくは、説明書片手の作業になりそうだ。
October 14, 2004
コメント(1)
いつになったらくるんだろう?長男がいったら、次男にも・・・C= (-。- ) フゥー熱も上がったり、下がったり、何なんでしょう?喉が赤いって言うから、熱出るんだって!!二人供、声が変だし・・・外遊びも、この状態だと出来ない。させて上げたいのは山々なんだけど・・・今日も鬼になって「ダメ!」と一言。でも、この調子じゃあ、薬がなくなったら、また,病院だぁ~。どうでも良いから早く良くなってくれよぉ~。ここで、馬鹿親、登場(*≧m≦*)ププッ 長男は、パズルが好きだ。何もする事がなくなると、パズルって言う。持っているのは、二つとも、建設機械ので、大好きな物が出来上がるという物。完璧にクリアーの長男。それを見ているだけだった次男が(前までは、邪魔してばかりだった)45ピースの5ピースを自分ではめた。えっ!偶然でしょぉ~と思いながら、二度目のチャレンジ・・・げげっ、お見事ぉ~。どうやら、次男は長男のを見ながら絵も覚えたらしい(本人には聞けない)やるなぁ~。まだ1歳10ヶ月・・・長男よりもパズル一人で完成するのは早いかも(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン比べちゃあダメだってわかってても、比べてしまう・・親!
October 13, 2004
コメント(0)
朝一番を狙って家を出て、病院に向った。が、しかし・・・駐車スペースが、残り1台で、滑り込みセーフって言うじゃない?でも、靴が一杯、人(子供)も一杯ですから~。呼ばれるまで、どの位かかるかな~。そう思っていたら、友達親子が参上した。家より遅く来たのにも関わらず・・・呼ばれて帰って行った。???何で??会計をする時に、聞いたんだけど、電話で予約したのぉ~。って、そんな事、出きるとは思わなかった。良い事聞いた♪。今度から、家もそうしよぉ~っと。今日は、ぼんず2人の診察。一人で座って、言う事聞いている長男とは、全く別物の次男坊(≧▽≦;)あちゃ~。痛い事されないんだけど・・・(今日はされたか!)胸の音と耳・喉を見るだけなのに、いつも、病院では、大泣きだ。だから、今日、耳見てる時にジッとしてないから、耳の入り口、傷つくんだって(先生も焦って薬塗ってたし、長男の吸入の所まで見に来てくれてた)。小児科が終わって、薬貰って車に乗ったのが11時(げげっ)その足で、眼科。(目は完治してた)帰ってのは、12時少し前。二人とも、本調子じゃあないからか?車の中でダウン。長男は、3時間もの昼寝になった(*≧m≦*)ププッ 熱が出ていたから、お風呂は我慢させていたんだけど・・・さすがに、今日は我慢しきれずに入れてしまった。耳に行きません様に祈りながら、サッサと切れ上げた。みんな、何度位だったら、お風呂に入れるんだろう??ぼんず達は、今日は10時前に床についた。早く元気のなぁ~れ!!
October 12, 2004
コメント(0)
調子が良いかなぁ~って思っていたのが大間違いだった。自分では、痛い所はないと言う、長男。でも、本人は、まだ、わからないんだと思う。昨日も、本調子じゃあなかったのか?出る時に、熱も計ったのに・・・家に、入ったら、熱出てるし(だから、家に入るって言ったんでしょ)・・・昼寝の前に、座薬のお世話になったんだよねぇ~。今日も今日で、熱も出てるしさぁ~。声も咳もしてるし・・・どういうことですか?もう、君の大丈夫!には騙されないぞぉ~。そんな長男のが、移ったのか次男も、昨日の夜は熱も咳も(ついでに、あたしも)出てるしぃ~。頭が痛いよ!まったく。でも、こんなにまで続くとは、思わなかった。大丈夫かなぁ~!って思ったのが大間違いだったんだ。初めから、土曜日に病院に行っていたら・・・・と思うと、ここまでにしたのは、親のあたしのせいだよね。ごめんちゃい。明日、早起きして朝一で病院に、連れて行かなきゃだわ。
October 11, 2004
コメント(1)
何を隠そう、二度寝のあたしの性である。朝5時に起きて、お弁当(手抜き)を作っても、そんなに時間が掛からない・・・今時期は、新ドラマもまだだし、ビデオを見て時間を潰す事もない!!で、寝るってパターン。これが、ダメなのは良く解かってるんだけどなぁ~(笑)次男が、まだ、パイ飲みだった頃は寝るなんて事がなかったから、今、こんなに寝れる事が信じられない。結局、外に出て遊んだのが、11時(遅い)長男は、自分で靴を履き、サッサと外へ!次男の用意して外に出てみると・・・あれ?一人多い(*≧m≦*)ププッ 犬の散歩の途中で、犬を置きに行ったのか?近所のママ、登場。でも、本当に目と鼻の先に住んでいるとなると・・・こうなったら、苦手だ!なんて言ってられないなぁ~。どっちかが、家を手放さない限り続くし・・・(家はあり得ないけど・・・)あたり、触りなく付き合うしかないんだろうと思っている(うぅ~大人ぁ~)既に、お昼を回っている(≧▽≦;)あちゃ~マヨネーズ買いにスーパーに行かなきゃならない。丁度良く、スーパーの事を切り出してくれた長男。結局、車は別々だけど、一緒になったC= (-。- ) フゥー長男は、親のあたしと次男とではなく、近所のママと息子のカートを押してるし(*≧m≦*)ププッ 何故だぁ~。そんなに、そっちが良いのかい?ってもう(怒)。家は、ビデオ借りに行くから~ってスーパーの前で別れた。今日、レンタルしたのは、トーマス。帰って来たから、かぶり付きで見ていたぼんず達だった。
October 9, 2004
コメント(1)
この頃、朝、2度寝をしてしまう(笑)よって、ぼんず達に起こされる始末。でも、予定を頭に入れての寝だから・・・v(*'-^*)-☆ ok!!かと思うのは、あたしだけでしょう。昨日に、引き続き体操教室へ。次男が主役の今日!(って、遊びが主)最初は、次男1人だった教室も、たくさんのお友達が来ている。先生にも「良かったねぇ~」と・・・母も嬉しいわ。先生に、ハッパかけた甲斐があったって言うしょ(*≧m≦*)ププッ でも、次男は・・・一匹狼状態(*≧m≦*)ププッ 。長男の後を追うのではなく、必ず、あたしの姿を確認してからの行動。先生と遊んでいても、母の所に必ずとして戻ってくる(笑)お友達が出来るのも、しばし時間が掛かりそうだ。2人も半そでで、行ったんだけど・・・長男は、汗だくで遊んでいたぁ~帰ってきてからは、久々の外遊びとなった。
October 8, 2004
コメント(0)
病み上がりの長男!母的には、今日の体操は、次回に振り替えをしょうと思っていた・・・が、失敗(≧▽≦;)あちゃ~長男に、体操の事を言ってしまったから、もうダメ!!調子が良いのか?途中で遊ぶのを止めて用意してるし・・・まっ、本人が行く気満々だし、これを留めると後に響きそうだし・・・行く前に、先生の言う事を聞く!を約束し、これが出来なかったら帰ってくるからね!と、半分は脅し(笑)出かけた。本調子?じゃあないのか、走ってる時にオエッ!ってきそうになってたけど、頑張ってやってたわぁ~。やれば、出来るんでしょぉ~。(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン帰りに、スーパーへ寄って、車の中で寝た2人。思った通り、長男は、夜、熱が少しでた。
October 7, 2004
コメント(0)
思った通り!朝、起きて長男の左目は、開かなかった(本人は、開いてるよぉ~って言ってたけど・・)ボッコリ腫れてて・・・どちら様?の顔(≧▽≦;)あちゃ~で、眼科へ。先生に診察してもらったら、「ものもらい!ですねぇ~、1週間後にまた見せて下さい!」って・・・ものもらい?どこで貰ってきたのか?移るものじゃあないって言ってたんだけどなぁ~???帰る途中、コンビニに行って・・・ギャー!忘れてきた。目薬!!また、病院に逆戻り(*≧m≦*)ププッ 病院の行く前に、約束してて、今日は、すんなり家に入った。でも、左目だけだったのに、いつの間にか右目も。長男を横にして、目薬攻撃。(笑)力一杯、目をつぶってるから、やりにくかったぁ~。目薬効果か!夜、お風呂に入る時には、目やにはなく、赤いだけだったC= (-。- ) フゥー。体調が思わしくない時は、外遊びを我慢させよう。この頃、TVに、吉川晃司がよく出ている。MATCHYの次に好きだったので、欠かせない(*≧m≦*)ププッ ギター弾いて唄ってるからぁ~。やっぱり、カッコイイ!テレながらやってるのも、v(*'-^*)-☆ ok!!だわ。MATCHYも出ないかなぁ~
October 6, 2004
コメント(1)
朝2度寝をしてないから、長男も起きるのが早かったぁ~。寝助は、次男坊!!夜、寝る時、眠さに耐え切れなくなったら一人寝に入るんだけど、次男は一緒じゃあないと寝ない(≧▽≦;)あちゃ~昨日だって、「あいのり」終了後まで頑張ってたからなぁ~。で、長男と次男と病院へ。前の患者さんが物凄く長く、待っているのも飽きてきていた。いつも行っている病院は、ドクターが2名体制。今日、来た所は、1人。(ここの病院に来たのは、初。インフルエンザが去年よりも値上がりした病院から、安い病院を探し辿り着いた)待たされて当たり前さぁ~。ぼんず達のは、わからないんだけどね。吸入して、薬貰って帰ってきたんだけど・・・・外遊べる!と思っている長男。車ん中で、説得しまくり(チョコで釣ったんだけど・・)この時点では、平熱になっているv(*'-^*)-☆ ok!!かなぁ~と思ってたのに・・・残念。熱も出てるし・・・今度は、目が変だから。目やにが凄いから(≧▽≦;)あちゃ~結膜炎ですから。本調子じゃあないのに、外遊びさせてんですから~何て親!かなり目が赤く(拭いてたせい?)いずそうだ・・・明日も病院決定!
October 5, 2004
コメント(1)
昨日、確か熱出てたんじゃあなかった?朝、計ってみたら下がってるじゃん。一体、何?元気ありありの長男だし・・家ん中に居るのもなぁ~って外にでて遊んだ。今時期、外で遊ばないと、これから雪が降ったら思う存分に遊べないし・・・と思ったのが大きな間違いだったぁ~。夜になり、また、熱でてきた・・・しかも、声も変!それに咳もついてきた(≧▽≦;)あちゃ~明日、病院行き決定だわ。どうか、予防接種が控えてる次男に移りません様に・・・
October 4, 2004
コメント(0)
家の砂場にある玩具の車庫を前から作ってて、雪が降ったらこれじゃあダメだよ!と文句が入ったせいか?修正にかかるパパ。で、ぼんず達も、朝早くから外へ。次男が出たり入ったりで、くつろげない(*≧m≦*)ププッ 何でも、扉もつけると・・・ホームセンターに買出し。で、帰りに、除雪機の整備の予約をしてきた。いつまで、使えるかなぁ~。隣に家が建つまでだよねぇ~。隣の土地に家が建ったら、雪を飛ばす所がなくなるから考えようっと。なので、まだ除雪機(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウンそれまでは、除雪も大変なんだけど・・・早く楽したいって。高いんだよなぁ~。ロードヒーティング!ぼんず達が、大きくなったら、お手伝いでやってもらおうっと・・・これが、1番良いかもね。で、完成した!車庫(物置)。中々、上手いんだぁ~これが。パパ曰く、「昔、大工だったからなぁ~」だって。初耳だから(*≧m≦*)ププッ.寒い中、外で遊んでたせいか、長男が発熱。高熱じゃあないんだけど。本人、元気なしと言うかなくなった・・・
October 3, 2004
コメント(1)
5月に結婚した後輩が遊びに来た!新婚旅行のお土産を持参で・・・(日が経っているから、心配そうな彼女)まあまあ、チョコだから大丈夫でしょぉ~とすぐさま開けて長男と食べた。(うん!大丈夫、外国の味だぁ~)食べていると、視線が気になる、狙ってる!!高い所に置いても椅子に乗って、手が伸びてるぅ~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・。親としては、まだ流石にチョコは食べさせたくない。他の物は、上げてるけど・・・もうチョイ待ってよ!歯の弱いあたしとしては、ぼんず達には、同じ運命にはさせたくない・・・と親心。でも、遺伝らしいし・・・お願いです。パパに似てますように。話がずれた(*≧m≦*)ププッ 。そんな彼女の旦那さんは、自分でご飯を作ったりしてるらしく、なんともまぁ~、家では絶対に考えられない。ぼんず達も、初見じゃあないから、2人ともジャレまくり。チョット楽したかなぁ~。長男が遊んでいる時に、間違ったらしい・・・彼女の名前!すぐに気が付いたらしいんだけど・・・(笑)帰って来たパパに、今日一日の事を教える長男!この頃、下手にどっか行くとばれるし・・・友達来ても、悪口なんて言えなくなった(特に、義母)気をつけょぉ~っと!!
October 2, 2004
コメント(1)
夜、遅寝のぼんず達・・・よって、朝、起きるのも遅い(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン11時20分のプレに、間に合う時間には起きてきた。ご飯を食べて、ゆっくり・・・もしてられないから。(笑)昨日、先生が「増えましたよぉ~」と言ってたから、ホッ。良かったわぁ~。いつも、遊んでいるメンバーだけだと詰まんないしさぁ~。7人は、いたかな!いつもは、長男のを見ているだけの次男も、今日は、離れて遊んでくれてたし・・・名前を呼ばれても、返事も出来てた(しかも、片手じゃあなく、両手挙げてた)。名前、呼んでも、プイッってのもなかったしねぇ~。v(*'-^*)-☆ ok!!でしょ。長男は、昨日の自分のクラスの時より、何故かイキイキしてるし(笑)終わって、ジュース飲んでるのは・・・うちら親子だけ(*≧m≦*)ププッ みんな、帰っちゃったぁ~。先生と少し話しをして、家に向った。車の中で、次男はダウン。自転車に乗ると長男(≧▽≦;)あちゃ~。まだ、疲れてないのねぇ~。次男を起こし(ゴメン)、外遊び。なんだかんだ騙して、お昼ご飯を食べて・・・それから、昼寝に入った。
October 1, 2004
コメント(1)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()
