2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
一週間、微熱が下がらずイライラしてましたが、幹事だったので、はっきりしない微熱のまま新年会に行ってきました。微熱以外は特に悪いところ無かったたし。せっかく、ホットペッパーのHPで池袋の「あうん」という良さそうなお店を見つけたのに、行けないなんて悲しいもの。次男が幼稚園星組の時のママ友”☆S(スターズ)”で時々飲み会やって情報交換してます。お店は、今流行の和風ダイニングで、6人位の少人数の宴会にはピッタリでした。お料理も一人ずつオシャレなお皿で出してくれるし、デザートもついてるし、飲み放題つけて税込みで3980円。みんな、とっても満足してくれて良かった(^o^)女性向きでお薦めです。2時間の飲み放題ラストオーダーが終わった後も、話しが弾んで6時から10時まで4時間も一カ所のお店で粘ってしまいました。
January 28, 2006
コメント(0)
先週の木曜日に午前は塾の保護者会、午後は小学校の授業参観&教職員&保護者の懇談会に出席してから、何となく、体がだるく、疲れたのかな~と思って熱を測ったら37度ちょっとの微熱。金曜日から、家でゴロゴロ。土曜日は雪の中、小学校の音楽発表会があったので、ダウン着て、ブーツはいて、子どもが出る時間だけ聴きに行きました。体育館は寒かった~。ビデオ録って帰ってきました。風邪薬飲んで、ずっと寝てたのに、熱が下がらず、月曜日には内科へ行くと、喉が赤いので、その熱だということです。3日間、抗生剤、風邪薬飲んでも、微熱は全く下がりません。医者は、日曜日まで無理かもしれませんね。だって!耳鼻科に行って、喉の治療もしてもらいました。微熱で毎日寝てばかりもいられず、そうかといって遊びにも行けず、イライラ。明後日は、ママ飲み会で私は幹事なのに~(>_<)
January 26, 2006
コメント(1)
今月のフラワーアレンジメントのお稽古は、コサージュを作りでした。生花ではなく、布製のものです。お花の先生のお知り合いで、アパレル会社の下請けでコサージュ作りの内職をしてる先生が教えてくださいました。先生の方で生地を花の形にカットして、コテで花びらのカーブもつけてあるので、好きな生地を選び、お花の芯をいろいろな色の中から選んで作りました。私は、小さいコサージュに茶色、大きなコサージュはグレー系のツイードを選びました。生地選び、芯の色選びに迷って時間がかかりましたが、作り方は簡単。一枚ずつグルーガン(接着剤)でくっつけていくだけです。最近は、フォーマルだけでなく、普段のニットセーターの襟元(首もと)につけてるのが流行だそうです。デニム系の生地だと、夏のTシャツなどカジュアルにも似合いそうですね。出来上がったコサージュを早速つけてみましたが、コートを着るとつぶれてしまうので、なかなかつける機会がなさそうです。<作ったコサージュの画像です>
January 17, 2006
コメント(0)
雨の中、2人の生徒さんがいらしてくださいました。先月から持ち越しの、アンティーク風ネックレスが完成しました。画像はこちらです。もう一人の作品は、とっても素敵なブレスレットが出来上がったのですが、写真取り忘れてしまいました。画像はまた来月UPします。どうぞ、お楽しみに。来月の予定は、メガネチェーンです。
January 14, 2006
コメント(0)
11日から新しいCMが始まりました。早速、見ることが出来ました。マシャが、なぜかガリバーのように大きい。曲も爽やかで、清涼飲料水のような感じです。制作者の意図はよくわからない???アルバムの中に、この曲も入るのかな。早く、フルで聴きたいです。
January 11, 2006
コメント(0)
おととい、急にパソコンの画面が真っ暗になった。主人に見てもらったら、液晶のバックライトが切れたらしい。5年位使ったかしら。4台もPCがあると、毎年何かが壊れ、システム維持費も結構かかる。昨日一日PC無しの生活でした。やることが無く、ぼーっとTV見てるだけ。今日、早速主人にディスプレイを買いに行ってもらいました。ナナオの17インチ液晶を持って帰ってくれました。前のは15インチだったので、解像度も高く明るくて見やすいです。次は、PC本体がいつまでもつか心配。全く、正月から予定外の出費でついてないわ~。
January 7, 2006
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年は、受験生がいないので、お正月はのんびりです。今日は、両親と一緒に食事に行き、しゃぶしゃぶをご馳走になりました。昨年壊れてしまったデジカメを買い替えようと、昨日はビッグ通販の福袋を狙っていたのですが、10時スタートと同時に繋がらなくなり、繋がった時には完売!仕方なく店頭でデジカメ袋を買いました。帰ってから、WEBで調べたら、ネット通販の方が安くて、掲示板でも「鬼袋」とか「型落ちの在庫処分」とか書かれていて、見なきゃよかったと正月から損した気分。お昼頃売れ残ってる福袋に福はないよね。今年もどうぞよろしくお願い致します。
January 2, 2006
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1