やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2005年01月29日
XML
カテゴリ: 読書感想
いまさらなのだが、読んでよかった。私の 事情 もあって。

「時をかける少女」「悪夢の真相」「果てしなき多元宇宙」の3篇。

「時をかける少女」
とても可愛らしくせつないお話だった。
TVで見た記憶があるのだが、私はあらすじを忘れてしまっていた。
少女期の「白馬に乗った王子さま」にあこがれる気持ちを見事に捉えている。

「悪夢の真相」
幼い時の心ならずの罪。トラウマ。多寡にかかわらずみなの胸にあるだろう。


少々教訓めいているが、夢やあこがれは成就しても期待はずれが多いということ。

唯一私が読了した「文学部唯野教授」を後にお書きになった同じ作家の作品とは思えない気がしてくるからおかしい。

レトロっぽいがなかなかいい、無理のない構築。さすがうまい。

良質の青春SF小説、否、児童書、そのうち孫に薦める(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月29日 10時09分53秒
コメント(19) | コメントを書く
[読書感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ぷみ23  さん
「時をかける少女」は私も好きで、何回か読みましたね~。
映画のほうの影響で、ラベンダーの香りにはまったことも…(笑)
(2005年01月29日 10時50分42秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ケン・ソゴル。忘れられない名前です♪
(2005年01月29日 13時02分19秒)

ぷみ23さんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
>ラベンダーの香りにはまったことも…(笑)

私もラベンダーが好き、毎年ドライフラワーをつくるので家中香りが…でも、いまだにタイム・リープとテレポーテーションはしませんねー(笑) (2005年01月29日 16時30分06秒)

くりむーぶ389さんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
>ケン・ソゴル。忘れられない名前です♪

すごい、覚えていらっしゃる!きっと、くりむーぶさんは現実にそういう出会いがあったのでしょう♪ (2005年01月29日 16時35分12秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
この本、読んでないのですよ(コッソリ
くりむーぶさんと同じく「ケン・ソゴル」にはNHKの「タイムトラベラー」で特別な思い入れが。。カッコよかったな~。
当時小学生だったので、ラベンダーの香りってどんなのか分からなくて、すごく憧れました...( = =) トオイメ

筒井康隆って最近またブームなんですかね?『富豪刑事』が深キョンでドラマ化されたり・・。ご本人も出演されてるのかな。 (2005年01月29日 20時24分15秒)

猫のゆりかごさんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
>この本、読んでないのですよ(コッソリ

えっ、ぇっ...。

>筒井康隆って最近またブームなんですかね?『富豪刑事』が深キョンでドラマ化されたり・・。ご本人も出演されてるのかな。

すくなくとも、私はブームになってる(笑)
筒井氏はNHKの解説とかクイズは拝見しましたが、俳優していらっしゃるのもちょっと見てみたい。 (2005年01月29日 21時15分14秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
柊♪  さん
映画の予告編を観たときは「ホラー」だと思い込んでたんですよね。当時(笑)
原作を読んで「全然怖くない」と思ったんでした^^;
そう、柊もこの小説でラヴェンダーってどんな香りなんだろうって
初めて興味を持ったんでした。懐かしい…! (2005年01月29日 23時12分12秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
123mao  さん
この本、読んでいないのですよ。
(猫ゆりさんには、私も吃驚)

だいぶイメージが違います。それもまた面白そう!
筒井作品は最近長編しか読んでいないので、近いうちに読んでみます。
(2005年01月29日 23時25分22秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
らんでる  さん
きゃー、ケン・ソゴル!
「タイムトラベラー」、はじめのナレーションがこわかたのを思い出しました。 (2005年01月30日 00時20分10秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
☆かよ  さん
映画は観ましたが、本は読んでないです。。。
筒井さんの本ももっと読みたいとは思ってますが・・ (2005年01月30日 00時20分56秒)

柊♪さんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
>そう、柊もこの小説でラヴェンダーってどんな香りなんだろうって
>初めて興味を持ったんでした。懐かしい…!

あのころは「赤毛のアン」でもそうでしたが、ラベンダーがものすごく神秘的でしたね~。富良野はまだ有名ではなかったしね(笑) (2005年01月30日 08時21分32秒)

123maoさんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
>だいぶイメージが違います。それもまた面白そう!
>筒井作品は最近長編しか読んでいないので、近いうちに読んでみます。

この本はもうみなさまのような読書好き(特にSF傾向もある方)に通過点だと思っていたのですが…。
筒井さんは掘り起こす価値があるなーと痛感してます、私。 (2005年01月30日 08時32分14秒)

らんでるさんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
>きゃー、ケン・ソゴル!
>「タイムトラベラー」、はじめのナレーションがこわかたのを思い出しました。

今から考えると、私もTV見たときほんとに不思議な感覚に襲われたのを思い出します!その後、もっともっと進化してきて、ちょっとやそっとで刺激を受けなくなったのかもしれませんね。 (2005年01月30日 08時38分31秒)

☆かよさんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
>筒井さんの本ももっと読みたいとは思ってますが・・

なぜだか私もどんどんはまっていく気分。もちろん、筒井さんの作品がいいからなのですが(笑) (2005年01月30日 08時41分25秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
るり4241  さん
 ばあチャルさん。私も映画でその作品を見ました。主演は原田知世で、とても切なかったのを覚えています。


 時をかける少女を面白いと仰るのでしたら、高畑京一郎さんの「タイムリープ」をお読みになったら、なんと仰るでしょうか?


 じつは、高畑京一郎さんは、時をかける少女と、ハインラインの夏への扉を読んで、これとは違うタイムとラベルの作品を書きたいと思ってタイムリープを書かれたんですって。

 古本屋でないと手に入らないと思いますが、むちゃくちゃ面白かったです。


(2005年01月31日 10時01分01秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあこ5577  さん
ばあチャルさん~☆
~~~ヾ ^∇^おはよー♪

予報では大寒波と
言っていましたが
それほどでもありません。

日本海側は大変なのでしょうね。

ばあチャルさんのコメント
本当に嬉しいでした。
有難う。

(2005年01月31日 10時53分56秒)

るり4241さんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
> 時をかける少女を面白いと仰るのでしたら、高畑京一郎さんの「タイムリープ」をお読みになったら、なんと仰るでしょうか?

はい!探してみます。ハインラインの「夏への扉」も読んでいないので探します。

タイムトラベル・ストーリーはときめきがありますよね。その他も読みたいのがたくさんあります!

(2005年01月31日 14時13分32秒)

Re:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
しろ さん
ばあチャルさん、こんにちは。

ケン・ソゴル、懐かしい名前です。『タイムリープ』にも、とてもかっこいい少年が出てくるので
どうぞお楽しみに。

「富豪刑事」、筒井さんも毎回ちょっとですけど、でていらっしゃいますよ。先日のドラマの舞台が美術館だったのですがその名も「七瀬美術館」。筒井ファンへのサービスですね(^^) (2005年02月02日 10時39分29秒)

しろさんへ Re[1]:「時をかける少女」筒井康隆(角川文庫)(01/29)  
ばあチャル  さん
>「富豪刑事」、筒井さんも毎回ちょっとですけど、でていらっしゃいますよ。先日のドラマの舞台が美術館だったのですがその名も「七瀬美術館」。筒井ファンへのサービスですね(^^)

ふむふむ、木曜日9時からですね~。ありがとう! (2005年02月02日 13時23分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

「ダサい中年男性」… New! tckyn3707さん

吉田浩太「スノード… New! シマクマ君さん

小田原へ行ってきま… New! ひよこ7444さん

10/6-2:襟裳砂漠と… 天地 はるなさん

東京タワー 七詩さん

政界のジャンヌダル… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: