
ようこそ、れもんずカフェです お待ちしておりました。。。(#^・^#)
台風の影響は、如何でしょうか・・・
どうぞ、事故や怪我などなされませんように・・・・
連休はなかったけど、今日は、休みだぞ~と言われてる方
連休最終日だぁっと力入っていらっしゃる方・・・・
今日が素敵な一日でありますように。。。
今週は、ビタミンやミネラルの正体を・・・
生きていく上にどんなに必要であるかを
お話しできたら・・・と思っています。
テーマに書いてます。。。
ビタミン、ミネラルの違いってご存知ですか(^・^)
そう聞かれると~
ん~・・・? と説明しにくわ~( 〃..)
ってなりませんか。。。
ビタミンとミネラルってなんとなく同じようなもの?
って思っていらっしゃいませんか?
実は、全く違うのです。。。
確かに、補酵素として働く点では一緒ですが・・
ビタミンとは動植物が体内で合成して作り出している有機化合物なのです。
それに対して
ミネラルは、土壌や水の中に存在している無機物の総称でありなかでも、
人間に必要とされているものを指している植物は、
土壌に含まれているミネラルを養分として吸い上げているので、
野菜や果物、海草はもちろんそれらを食べた動物、魚など
生き物の体内にも存在しています
人間は、ビタミン、ミネラルを体内で作り出すことができないので
肉や魚、野菜などを食べて
体内に取り入れなければならないのです
ビタミンとは、生物が作り出した有機物で
ミネラルは、土や水に存在する無機物のことなのです
参考資料 ビタミン ミネラルBOOK 舛重 正一 鈴木和春
今日は、実は、ビタミン、ミネラルを意識して~
超スペシャルドリンクをご用意させて頂きました(#^・^#)
アボカドりんごバナナににんじんたっぷりジュース♪
言い尽くせないほどの・・素材たちがミックスされていますよ!
レシピ4人分
アボガド・・・・・1個
バナナ ・・・・・2本
レモン ・・・・・2個 (しぼる)
りんご ・・・・・1個 (ジューサーにかけました)
にんじん・・・・・2本 (ジューサーにかけてジュース)
牛乳
はちみつ
氷
最後にミキサーで混ぜ合わせます!
にんじんについて
ビタミンAが豊富な上、B1、B2、ミネラルも含む「野菜の女王」
鮮やかな赤色はカロチノイドという色素によるもので、
老化を遅らせ生活習慣病を予防する効果の高い抗酸化物を多く含んでいます。
体内の塩分濃度を調節するカリウムも豊富です。
しかし注意点は、アスコルビナーゼ対策も忘れずに・・・
ビタミンCを破壊する酵素、アスコルビナーゼがにんじんに含まれます
この酵素は細かく砕く時に活発に働く性質はあるので、
ジュースをつくるときには要注意!!
レモンをかけてくださいね
レモンをかけることで破壊する働きを防ぐことができますよ
☆果物の王様と野菜の女王の組み合わせ・・・
超スペシャルドリンクでしょう(#^・^#)
どうぞ、ごゆっくりご覧になりながら・・
ちょっと・・・ビタミン、ミネラルを意識しましょうか・・
体の中から健康に美しくですよっ ヾ(´▽`〃)
メイヤーレモンは、皮がうすくて1個で2個分ぐらいの果汁がとれますよ!!
この送料無料のレモンと同梱して 10キロのにんじんを買います♪
れもんずカフェトップページへ
たくさんの手作りジュースがカフェメニューとしてご紹介♪
紅葉スポットで秋を満喫!露天風呂&秋の味覚特集
| れもんず姉妹サイト 皆さまのアクセスお待ちしています(*^^) |
|---|
| トップジュニアをめざして!Challenge to the top!(子供のテニス応援日記
れもんずカフェ Aneex・・・ちょっとステキな「ふだん暮らし」(*^^) |

●アボカドバナナとレモンのジュース♪元気… 2008年05月27日 コメント(4)
●アボカドとブルーベリーとレモンで朝一杯… 2008年05月10日 コメント(8)
●幸せな朝の一杯を作られませんか(^^)… 2008年01月31日 コメント(10)
PR
キーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー
フリーページ