ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

水無月3番目のおま… New! MOTOYOSさん

外には向かない日 しゃべる案山子さん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:悲しい夕暮れ?(06/24) New! 鳩サブレには鳩入ってないですもんね...
MOTOYOS @ Re:1か月単位でも、ネーミングライツできるらしい?(06/23) そろそろ、あのラビットも引退なんでしょ…
ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.07.11
XML
カテゴリ: バイク関連
​​​​​​​​​

東京モーターサイクルショー2018編

 って、最初に予告した通り?
 あまり 「バイクの出て来ないシリーズ」 になっています(笑)


​ そして!
発売から、すでに10年以上 経っていますが・・・
あまり普及の進んでいない、エアバックジャケット !


 まあ・・・
 基本的に?
 ワイヤーの先に付いているフックをシートなんかに引っかけておいて!
 転んで、そのワイヤーが引っ張られた時に発動するタイプの物が多いエアバックジャケット!

 誤作動や・・・
 つい、うっかりワイヤーを外し忘れてシートから離れてしまったためにエアバックが作動しちゃったなどの(焦)

 色々な問題点が多いらしい(困)


 のですが!
 最新の物は、衝撃を感知したり!
 急激な姿勢変動を感知すると作動するシステムが搭載されていたりと!




 ダイネーゼやアルパインスターのエアバック付レーシングスーツ
 時価65万円以上(唖)

 とか・・・
 90%以上の確率で鎖骨骨折を防いでくれるらしい!(凄)

 また、アルパインスターのテックエアーシステム


 各省庁の縄張り争いの影響で(泣)
 まだ認可が下りず・・・

 って、やっと先週になって発売開始のニュース(と言っても2種類のみ)がリリースされたのですが!


ジャケットの内側に完全隠れるタイプ 物は!


 実は・・・(涙)




国産では、まだ開発されていない んですよね・・・(涙)

 その殆どが、ベストのような形状をしていて!


 ジャケットの上から羽織り。
 作動すると!!(展)




 って言うか、 釣り用のライフジャケットなんじゃね?
 コレ・・・


みたいな物しか売ってない んですよ!!(泣)

 基本!
首と脊髄を保護するのが、国産のエアーバックジャケット



​ まあ、確かに!
人間の命に直接影響する大切な場所 だしね!(怖)




正面から真っすぐ突っ込んで!
 吹っ飛んだ場合には確かに有効 だけど・・・
 って言うか、そう言う事故を想定した設計になっている


 バイクの場合。
 真横に滑ったり・・・

 斜め方向に放り出されたり!(飛)


 あるいは、自分のように成す術もなく?
 崖下に倒れて行ったり!(泣)

 と・・・

 肩にダメージを喰らう事の方が遥かに多かったりするんですよ!!(困)

 で!
このベストだと。
 肩が剥き出し なので・・・

俗にいう、スリップダウンやハイサイドの時は(怖)
 肩や腕を全く保護できない欠点が!!(泣)


​​​ その欠点を補うコンセプトで開発された テックエアー


​ BMWも純正ウエアとしてアルパインスターからOEM供給を受けていたりするけど!
 日本では発売できないんですよね(困)

色々とお役所の縄張り争いの影響 で!(泣)



 と言う事で今回は画像を撮りませんでしたが!(悔)
 って言うか、 アルパインスター・ブース でも!
カタログ配布だけに終わってました し・・・(困)


 ちなみに!
 見た目は、「まんま普通のライデングジャケット」です(凄)




去年のデモンストレーションの様子 です!
​ 作動した状態!(膨)

 腰から上と上腕部がマッチョ(笑)

 みたいな状態になって!
 肩を守ってくれるんですよ!!


 しかもこの状態で、普通に歩けるし・・・(驚)

ただし欠点として?
 メッシュジャケットには、まだ装着できないらしい ?


 まあ、コレが作動することが無いのが一番ですが!!(叫)

 ハアハア・・・
 ネタ用に1着欲しい!!

 でも、国産のベストタイプは興味ないけどね(困)


 もっと見た目が良くならない限り、手を出す事は無いのかと?


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.11 00:01:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: