ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

外には向かない日 New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

量産型を造ってみる5 New! MOTOYOSさん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:1か月単位でも、ネーミングライツできるらしい?(06/23) New! MOTOYOSさんへ  たぶん・・・  '50…
MOTOYOS @ Re:1か月単位でも、ネーミングライツできるらしい?(06/23) New! そろそろ、あのラビットも引退なんでしょ…
ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…
MOTOYOS @ Re:残された時間は30分を切りました(06/22) 野菜が不作だとなんとかで高いです さくら…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.01.12
XML
カテゴリ: バイク関連
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  

傾きまくり?(泣)

​ドイツ(およびEU圏)での道路に合わせて造られている ので・・・
サイドスタンドが短く て!

マジで傾きます!
 起こすのが大変です!


 しかも・・・
 ローダウン仕様なので(困)


 サイドスタンドの出し入れが!(泣)
 左側のシリンダーの陰に隠れて、マジでやりづらいです!!(困)

 ​​​EU圏やアメリカ、中国や韓国も
 車やバイクは右側通行なので・・・

 道路のカント(傾き)に合わせて、左側通行の日本(イギリスと、その元植民地だったオーストラリア、ニュージーランドなども)と同じ長さにしちゃうと(起)
 バイクが、ほぼ垂直に近い状態に立ち上がってしまうので(困)






 サイドスタンドが短くなっています!

 それを 左側通行の日本 に持ってくると・・・
 こう言う事態に!(泣)
路肩に停めると、もっと悲惨な状態に!!(倒)



 ​​無印や、スクランブラーとアーバンGS、そしてレーサーに関しては!
 社外品ですが、長いサイドスタンドが発売されていますが・・・


 PUREには設定がありません!

 しかも!
 全シリーズ通して、センタースタンドの設定もありませんし!(困)


 そういう事もありません!

 家で壁際に停める時なんて大変ですよ!(泣)



 近所のホームセンターに行って!
 20mm厚のゴム板2枚を張り合わせて・・・

サイドスタンド用スタンドを作った くらいですから!(笑)


 ​まあ・・・
バジン号の時 みたいに(焦)




 木の角材で、 こんなの造る羽目に まではならなかったけどね!(泣)


 ​​最近は、値段の安さから少し売れ始めたといわれるPURE
 今までは、売れなくて困っていたらしいので(焦)

 社外品の発売量が圧倒的に少なかったのですが・・・(涙)

 これからは対策品が出来るかもしれませんか?


 ぶった切って、30mmほど中継ぎ溶接して長さを伸ばす手もあるらしいですけど・・・(工賃、約3万円前後らしい)


 そして!

 ココからが 一番の問題点 ??


 サスペンション !




 ​​フロントサスペンション
 マジで安物です!!(困)

 交換する事を前提として、安いのを付けたのではないかと?
 あるいは、工場のあるインドとか東欧で生産したのではないかと?
 ちょっと疑いたくなる仕様です!(困)

 ちょっとギャップを拾うと!
 「バキン」と音を立てて突っ張る!
 って言うか、もう全部沈み込んじゃったのかと?
 心配したくなるほど、動きが渋い!(泣)

 コーナリングにGを掛けている良い感じで動くのですが?
 ギャップ拾うと飛ぶし!(笑)

 無印のダンパー調整式倒立サスは、良い物が付いているのかもしれないけど(サーキットで試乗した感じでは良い動きをしていた)
 この辺は、しっかりとコストダウンされてる!

 あと・・・
 クロススポークホイールなら、ホイール自体が衝撃を吸収してくれるのかもしれませんが(オプションで30万円します)
 そんなの高くて買えないし!!(一説によると、新車購入時は差額分の5万円で良いと言う噂もあります)


 あと。
 今回OEM品として付いてきたブリヂストンのタイヤが!(泣)
 コレ・・・
 グリップは良いけど・・・


さすがはブリヂストンだよね?
 と言う感じ?

 ミシュランやメッツラーに慣れた身としては!
重すぎ過ぎる!


 ​​ブリヂストンタイヤは、フラットな形状をしているので!
 尖がったミシュランや、もっと丸っこいメッツラーと比べると・・・

 ひらひらと曲がらない!

 そう。
 自分で!
 「こっちに曲がりたい」と身体全体で、バイクを捩じってあげないと向きを変えてくれない!(泣)
 切り返しの時とか!

 反対側に、完全に身体を移動して・・・
 お尻まで落とす準備までした頃
 やっと向きを変えてくれる!

 って言うか、この位置で待っていればバイクが倒れてきてくれると・・・
 コンマ何秒間か待っていないといけないし!
 それを予測して、早くから身体を動かしていないといけない!

 って言うか、コーナー侵入前にはお尻を浮かせて・・・
 身体をオフセットして曲がる準備をしていないといけないという!

 公道では危険すぎるぞ、このタイヤ(泣)
 マジで!!

 切り返しの時とか・・・
 マジで計算して身体を先行していないと、確実に曲がり切れなくなりそうですし!!(泣崩)
 後からズッシリと・・・
 タイムラグを経て、安定して曲がるんですよ!

 早く使い切って、メッツラーかミシュランに替えたい!(その時の「お財布」の中身によって変わる)

 まあ、タイヤの問題だけなのか?
 安っぽいサスペンションが影響しているのか?
 不明な点はあります・・・(焦)


 でも、個人的には!
 「絶対にタイヤを変えただけで、確実に走りが変わる」と!
 そう思っています。



 更に!



超安っぽいリアサスペンション !(困)

 コレも 交換する事を前提としているとしか思えない!

  ​​

プリロード全抜きすれば良いのでは と言われますが・・・
 間違いなく、それでは解決できないし・・・
 ストロークも短すぎる感じがします(涙)

 ​ とにかく跳ねる!
 って言うか、 ちょっとだけ最初に沈んで!
 そのままの状態で跳ねちゃう?


 でも、 後ろに荷物を積んで、荷重が掛かっていると良い動きをする?
 て・・・

 タンデムして乗る事を前提としたセッティングになっているだけなのかもしれませんが?

 あと・・・
 身体が大きくて、体重のあるドイツ人向けのセッティングになっているだけなのかもしれませんが??


 ​​​もちろん!
日本専用の仕様 なので・・・
 しかも、数が売れてないし(困)

アフターマーケットに、専用のサスペンションが出てません!(泣)
 作ってもらうしかない状態(泣)


 ​​そして!
 この硬いリアサスペンションのせいで?





 シートから突き上げを喰らって!
 お尻が痛い!(泣)

長距離はマジだ辛い ぞ、コレ・・・(困)


 ​​何と言うか?
G650GSにラリーシート付けていた時代並みの痛さ だぞ!(割)

 正確に言うと・・・
 お尻ではなく、股間?
 ちょうど、 あの大切な球が入っている袋の付け根当り が!!

 って言うか、裂けちゃうよ(痛)
 股が!!(泣)


 みたいな・・・​​


 更に!




 シャフトドライブは、物凄くデリケートな扱いを要求されます!
 ラフにアクセルを開けたり、クラッチを繋ぐことは厳禁です!

 特に・・・
 シフトダウンの時は要注意です!

 チェーンと違って、遊びが殆どないですからね!
 トラクションコントロール付いてませんから!

 リアタイヤ跳ねますから!
 慎重に回転を落としてからアクセル繋がないと!


 と言う事で・・・
 股間へのダメージが色々と蓄積されて行きます!(涙)



 と言う事で次回




 第3形態へと?


 とりあえず、シートだけは何とかしないと!(泣)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.12 13:29:10
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: