ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

外には向かない日 New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

量産型を造ってみる5 New! MOTOYOSさん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:1か月単位でも、ネーミングライツできるらしい?(06/23) New! MOTOYOSさんへ  たぶん・・・  '50…
MOTOYOS @ Re:1か月単位でも、ネーミングライツできるらしい?(06/23) New! そろそろ、あのラビットも引退なんでしょ…
ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…
MOTOYOS @ Re:残された時間は30分を切りました(06/22) 野菜が不作だとなんとかで高いです さくら…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(752)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.04.06
XML
カテゴリ: バイク関連
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

大阪モーターサイクルショー2019編

 今度は ヤマハ・ブース から!

 そう言えばね・・・
 去年!

排ガス規制 の影響で!
ロングセラー セローとSRの製造が終了した んでしたよね!(悲)


最後は!
 投機目的でセロー買った人
 結構多かったみたいですよね!

 何せ!
 WR250の時、やはり投機目的で買い占めがあったらしく(唖)
 元々80万円近かったWRの新古車が100万円近い価格で取引されてたり(困)
 盗難の被害とかも多かったらしいですよね!



 で・・・
 セローも同じ運命をたどるのかと?
 ちょっと心配していたのですが!


マジで裏切り行為 だよね?



 だって!
 たった半年で排ガス規制対応して再版開始したしね!


​​​​​​​​SR も、相変わらずですが!
限定販売と言う形で復活してやがる

 ​​あの「さよならイベント」のような宣伝は一体何だったのでしょうね?



 そして・・・
 投機目的とか!
 不純な考えで買った人 は・・・


ざまあ


 ​​じゃなかった!
 もう、 部屋の片隅で体育座りしながら (笑)
 打ちひしがれていたのではないかと??


 まあ、 そんな事は一切お構いなし に!
堂々と展示をしちゃうヤマハ さん・・・


 ​​​その神経の図太さには感服したぞ?



 で?
 キャンプツーリング的な展示を展開していたのですが!





 最近は?
電動アシスト付き自転車でのシェアが、かなり高くなっています!


 って言うか、パナソニック、ブリヂストン、ヤマハの3強時代に突入しようかと言う勢いで・・・

 しかも!
1回の充電で、エコモードだと100km近く走れるようになってきた!

 電動スクーターは、相変わらず走行距離が短いのに(涙)

 で!

 ​​ 電動アシスト付き自転車でキャンプツーリング?
 みたいな??


 ​


 って、ちょっと待て!
4輪のキャリアに電動アシスト付き自転車を積んで!
 そしてテント泊まり

 キャンプ場付近で電動アシスト付き自転車を使う?
 みたいな考えなのか??

 コレ・・・

 それとも!
キャンプ道具積んで、電動アシスト付き自転車でツーリングって言う意味なのか?


​​いくら走行距離離か伸びたとはいえ・・・
 荷物積んだら、そんなに走れないぞ?

 って言うか、 バッテリー切れた ら(泣)
 ただの鉄の塊 だぞ(重)
 電動アシスト付き自転車・・・


​​​キャンプ場の100V電源から充電しろ!
 って、事か?
 って言うか、 充電器持って行かないと無理だよね?(困)


 ​​それとも最近は・・・
 充電スタンド付きのキャンプ場が出来たのか?


 って言うか、 何か根本的に間違ってないか?

 ちょっと疑問な展示な・・・


 ヤマハ・ブース

 ​​次回
あの3輪にも、荷物満載して走る!

 で・・・
ちょっと、その限界が見えちゃった?
 そんな展示が?(焦)




​​ にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.06 07:58:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: