ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…
ちゃのう @ Re[1]:だから最後まで見てけって・・・(06/17) MOTOYOSさんへ  東日本では、幕車は絶滅…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1125)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.04
XML
カテゴリ: せんろ!



 今までになかった、 石畳風の舗装 が入る むかし道

 どういう風の吹き回しなのかは不明ですが

 多分
 右側の策を設置する際
 路肩の補強をしないといけないから
 ついでに、こういう形にしたのでしょうけど・・・

街道 石畳
 って、 欧州の道路じゃないんだから

 ​​​​​まあ確かに
 水根新道で石畳が出てきたけど
 あれは天然の石を並べただけ
 表面を平らにするとか考えてなっかた感じでしたし

明治期ですら、こんな感じの石畳を造る事なんてなったと思うぞ

 ​べつに・・・
普通にコンクリート舗装で良かったんじゃね?
 って言うか、 気合いが空回りしてる 気がするのですが?

 ​​なお、この 石畳風舗装区間

 ​


 ちょうど、 線路が土砂で埋もれちゃってる区間 が‼(涙)


 ​って!
舗装してないと、左側の斜面から来る落石でむかし道が埋まってしまうため


 安全のために柵を設けるという意味だけでなく(焦)

 舗装しておけば、土砂や落石を除去するの
 ある程度楽だしね?
 とは言え、軽トラすら入ってこれないから
 人力(ネコ車)で何往復もする事になるのでしょうけど(疲)




​ そして・・・
 この区間を登りきると

水根線 ガーター橋区間 が見えてきます

 ​​って言うか、線路が敷かれる前は
崖っぷちギリギリの所を歩いてた んだな?(怖)
 ​この付近

 はるか下の方に国道411号線が見えてますけど
 その高低差がエグイ

 いや、昔は国道411号線すら存在しなかったのですから
 多摩川の水面まで
 100m近い高低差があったはず(怖)

 高所恐怖症の人だったら
 ココで身動きできなくなってるな(泣)

 で‼
 そんな場所に架けられた ガーター橋



 ちょうど自分が引き返した地点
 ココから先は危険な匂いが漂いすぎてて(怯)


 思わず撤退しちゃいましたが





 やべえよココ!
​足元、隙間だらけ​ だし

むかし道 として開放するときに線路の間に木の板を敷きつけたとはいえ
 コレ・・・

前から人が来ちゃった時
 交差するのが怖すぎる

 ちょっと、 踏み外し たら
スッポリ 逝く
 脚が‼

 あと・・・
雨が降って濡れてたりすると
 結構滑ります からね
 木の板と枕木


 って言うか‼
​​​​​​​​



 その隙間を貫通して
 木が成長してしまってる場所も有るんですけど(貫)


 どんだけ隙間が有るんだよ
 ココ!




 まあ、観光鉄道として予定通り開業してたら
​絶景の‼​
 とか言って、宣伝してたのかもしれませんが

 でも、さすがに
 ココは歩きたくないな(泣)





 とりあえず
転落事故等の話は聞いたことが無い ので

 開放していた期間中
 特に問題は発生しなかったのかもしれない?

 でも、たぶん・・・
小河内ダム の建設工事中
 石灰石や砂利の輸送のため

 この区間を
 貨車の手すりに捕まりながら旗を振って、後方の蒸気機関車に連絡指示を飛ばしていただろう?
 誘導員さん

 生きた心地がしなかったのは間違いが無いような気がする
​​​




 それでも
 ココが解放されていた時代

 ハアハアしながら
 たくさんの人が通って行った
 いや、自分も足元の隙間から画像撮りまくりとか
 絶対にやってだろうな(困)

 公に通って良いと言われたなら





 そして、 ガーター橋区間 が終わり
むかし道 は、その線路を横切る形で進んでいきます

​​
 で‼
 何故か、石畳風の舗装も線路の手前で終わる・・・


 って!
 奥多摩駅から上がってきた人たちには
 この舗装した区間が安全に見えるから

 ガーター橋区間が廃止になった後
 こっちを通るよう




 線路内に入らないよう
 解りやすくするため

 舗装したのか?

 なんか、そんな気がしてきた



 つづく

そして、ココも東京都です



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.04 08:06:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: