ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

今日は裏方さん・・… New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

思いがけず、涼しか… New! 細魚*hoso-uo*さん

量産型を造ってみる4 New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:たった6km弱だし、あっという間の往復試乗会でした(06/16) New! すげぇ...路線図に名前... 鉄仮面.…
ちゃのう @ Re[1]:ここまで平和な鉄のイベントばかりだと良いのですが(06/15) New! MOTOYOSさんへ  ありとあらゆる物に値段…
MOTOYOS @ Re:ここまで平和な鉄のイベントばかりだと良いのですが(06/15) 人の写真で喜ぶ人ですか...変な需要が…
ちゃのう @ Re[1]:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) MOTOYOSさんへ  まあ最近は・・・  カ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(750)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.03.24
XML
カテゴリ: 橋梁



電話ボックスのような物 で冗談とか言ってないで(焦)

 さっさと、 三十槌の氷柱 の会場に向かいます
 ちょっと凍結してそうで怖い河原を進んで


 ​​で!
 ちょっと待て

 スタートして
引っ張り要素ブッ込んでくる のもなんだけど(困)

 ​



この橋 ・・・

 画像を見ると
​向こう岸向かって下ってるように見えます​
いやだな
 こんな鉄板で出来た橋

凍結してたら
 滑って、向こう岸まで行ってしまう

 って言うか、 ​帰って来れないんじゃね?​

危険度から言えば
 最初の急坂よりヤヴァイんじゃね?(怯)






 ​​​​​​​コレは目の錯覚です
 そう・・・


どーしてこーなったぁぁぁぁぁっ!





 なんで・・・
 って言うか、ちゃんとした仮設橋用の物が無かったのか?


斜めの手摺が付いた橋 とか
 こんな所に架けてるんだよ?(笑)

 いや
それ以前に
 この傾斜角からして
 普通に登るのすら無理っぽいぞ?

 コレ・・・
階段用の手摺を溶接しちゃってないか?




 って言うか、こうやって画像を撮ると
​  急角度で下っているようにしか見えない し(笑)

 確かに
 少しだけ勾配が付いてますが・・・

 普通に20°くらいの傾斜が付いてそうな感じに見えちゃうんですけど
 コレ


 って言うか、 ​目の錯覚が激しすぎる​ (困)

 そして
 この橋を渡り終えて

 今度は、暫くの間



 ​川の中州を歩いて進むことになります



 が!





​​​​ ​ん???(滝汗)​


 ​何度も言います
傾斜


​してません(誓)​
ほぼ水平(平衡)状態です

 が!
狙ってんじゃないのか?
 この橋を設置したスタッフの人達(笑)

 ​​​​って言うか、なんで
 わざと?
 こんな 斜めの手摺 ・・・

 って、 どこから拾って来たんだよ?
 コレ


 ​​


 ずっと
 こんな光景を見ておると
自分の三半規管がおかしくなりそうだぞ?(泣)


横に建ってる看板が垂直状態なので
 手摺の傾斜角が半端ない事を物語ってます

 ​​いや・・・
 この橋の上

 たぶん
30分も立ってたら
 平衡感覚がマヒして気分が悪くなりそう(酔)


 ​


 何度も言うけど
決して斜めになってるんじゃないんだからね?
 って、 語尾に「?」マーク
 付けたくなるんですけど(困)



斜めなのは手摺だけですから(誓)

 ​​​


嘘じゃないんですってば!!(涙訴)



 って
 本当に平衡感覚がマヒして倒れたら困るから

 さっさと先に進もう(逃)






 ああ
 でも・・・

 遊歩道が凍結してなくてよかった
 確か10年前は・・・

 ガチガチに凍ってて
 かなり怖かった記憶がありますから(泣)


 で・・・
 そんな所にバジン号で来た自分

 絶対にアホだ(泣)


  って話は置いといて!



​​

 雨や雪が少なかった分
 足元が凍結してなくて歩きやすいから
 助かってはいるのですが・・・


 って、この両脇に
トラロープじゃなくて斜め手摺がずっと設置されたたら(滝汗)


 ​たぶん
 会場に着く前に気分が悪くなって通れる人が続出?






 ​なお
 今年は

 そう言えば雨だけでなく
 雪も大して降らなかった

 いや、雪が多いと
 その重みで氷柱が折れちゃうから
 それも良くなかったりするのですが


 だけど
雨が少なかったって事は・・・(焦)
 もしかして

 氷の基となる湧き水
 少ないんじゃね?

 で、 氷柱 ・・・


 そして次回


がっかりだったぜ
 って事が無い事だけを祈る?




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父市情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.24 05:35:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: