ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

純正戻し ようさん750さん

依頼の進捗 しゃべる案山子さん

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

MOTOYOS @ Re:南海電鉄編のネタを仕込む前に、こっちに来てしまうとは・・・(06/14) New! コンディションに応じてデチューンは必要…
MOTOYOS @ Re:あれ? 撮り鉄の人達の姿が見えない・・・(06/13) 筍みたいな人たち... 旬が過ぎると、途…
ちゃのう @ Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) MOTOYOSさんへ  今までの様な自虐ネタか…
MOTOYOS @ Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12) グミせんべいのパッケージが今風...ゆ…
ちゃのう @ Re[1]:見事なリフォームと? そして怪しげな食べ物??(06/11) MOTOYOSさんへ  灰皿!(笑)  固定式の栓…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(748)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1124)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.03.25
XML
カテゴリ: 凍結!


三十槌の氷柱2023編

 ​ああ・・・
 なんか
予想はしてた けど

 やっぱし


​遅かったか?​


 ​​いや
 でも・・・

秩父市の観光協会のFace BOOKに載ってたライトアップの画像
 物凄く立派な氷柱が写ってたぞ?

ライトアップ
 この日の 前の晩で、今シーズンは終了
 残り3日は、日中のみの公開になってるので

 ​​​今朝
 思いっきり溶けちゃった
 と・・・
 言われちゃえば、文句が言えないのですが(泣)

 って、単に
 一番、氷柱が成長してた1月下旬の画像を使いまわしてただけなのかと思いますが(困)

 こういうのは、リアルタイムで
 毎日更新して欲しいぞ!(願)


 更新してたら、あっと言う間に溶けてしまったのがモロばれになっちゃて(泣崩)


 って話は置いといて





 多分
 年末から降水量も少なかったせいで(枯)
 湧水量も少なかったのでしょう?


 突然のように暖かくなったから(困)

 まあ、仕方ないよね?(涙)


 この辺りは
自然に出来た氷柱です


 ​ その規模の小ささからしても
 やはり湧水量が少ないのが大きかったのではないかと?(涙)





 とは言え・・・
 放水して無理矢理作った氷柱ではないので

氷の形が柔らかいというか
 自然で良いですよね?


 本来なら
 もっと、びっしりと詰まった氷柱が並ぶ場所なのですが(涙)


 あと・・・
 会場が狭いので
 超広角レンズでないと、画面に入りきらないため(困)

 今回は望遠レンズを持って来てないので
 氷柱の表面とかの様子を撮れないのが
 ちょっと残念(泣)





まあ
 終了3日前で
 ココまで残ってたからOKって事にしておこう

 そう・・・
運が悪いと、もっと早くにシーズン終了になる年だってありますから

 10年ぶりだしね

また来年
 今度は方が完全に治ってから
 ライトアップの様子を見に行こう


 そう
 今回は、そのための事前調査だと
 そういう事に



 そして・・・
 やはり?
 シーズン終了間際と言う事で
 観光客の数も少ない

 おかげでゆっくり見れたから
 その事もOKって事で


 で・・・



 本来であれば
 この先は一方通行で
 ウッドルーフキャンプ場まで坂道を登っていって

 また、戻ってこないといけないのに
 今年は・・・


 どういう訳か?
 途中でUターンしてくるルートが設置されてる


 って、コレで混雑してたら
 大渋滞が発生して身動きが取れない

 そんな所で足元が凍ってたら(怯)


 そんな最悪の事態にならなかったから
 さらにOKって事で


 で・・・
 一方通行にしなかったせいで




 今年は・・・
 ウッドルーフキャンプ場の売店
 売り上げが半減しているのではないのか?

 あ‼
 コロナ対策の観点からすると
 あまり混雑してない方が良いのか?

 でも、売り上げが・・・(泣)


 って、非常に難しい判断の中で
 こうやって開催してくれたことに感謝しないとね








​​​​ そして次回

 今度は・・・
 ぶっ掛け!

 って言うか、放水して作った 人工の氷柱ゾーン に行く


 この状態よりも
 少しは期待・・・

 ?



 つづく


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父市情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.25 07:54:20
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: