2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日から34週に入りました~。いよいよ間近に迫ってきましたよっっ!臨月が!そろそろ入院準備もしとかなくっちゃね~。チョロのときは、早々に赤ちゃん用品を買い自分のものも用意してたんですけどねぇ。3人目ともなるとのんびりしちゃってベビー服も、マルが使った後ダンボールに片付けたままです。そろそろ出しておこうかなぁ。昨日は台風が近づく中、妊婦健診に行って来ました。自転車で!!!いやぁ~、そろそろ自転車もやめないといけないんでしょうけどね~運良く、出る時間に雨が止んでいたので助かりました。いつもは土曜日が健診日でちゃたろに車で連れて行ってもらっているんですが今日はあいにく仕事が入ってしまったのです。。。次の健診からは、絶対連れていってもらわなくちゃ!次は36w(臨月突入1週間前)さすがに自転車はまずいですよね~。しかも、ゆる~い上り坂だし(><;さて、赤ちゃんのほうはといいますと推定2092g。ついに2000を越えました毎日モコモコとよく動いてます(^^)この前、勢いよくお腹を押されてあまりの痛さにお腹に向かって怒っちゃいました(笑)産まれる前なのに初説教(笑)赤ちゃんのほうは『またお兄ちゃんたちが怒られてるのかな~』って感じだったかもしれませんけどね(笑)そして私の体重のほうも、順調に育っています(笑)マルのときは+15キロまでいっちゃったんですが今回は、今のところ+7キロ。私なりにがんばっているほうです。本当は『臨月で+6キロ』をめざしてたんですけどね~それは無理でした(^^;臨月まであと少しあ~また痛い思いしなくちゃいけないんだ・・・と思うとちょっと憂鬱(笑)産んだ後の爽快感・達成感は、たまりませんけどね~(笑)あれは産んだ人にしかわかりませんよね。脳内麻薬すげーー!って感じですね。あーなんか、まとまりのない文章になっちゃいました。なおすのも面倒だし・・・ま、いいか(笑)
2008/09/20
コメント(8)
以前も書いたことがあると思いますが、マルはあいかわらず一番が大好き。朝、家を出るときも自分が先に出て、幼稚園バスの乗り場まで先頭を歩きます。チョロが抜かそうものなら、競争が始まって大変家に帰って「着替えて手洗いや~」と言ってもいつまでもグズグズするくせにチョロが先にすると、泣き怒り・・・(- -;ならグズグズしてないで、やればいいのに。お風呂でも自分を先に洗えと言うし・・・。あまりにもうるさいので、大抵のことはマルに先にやらせてあげているんですが先日、もうすぐ赤ちゃんが産まれるという話をしていたとき「チョロが一番上のお兄ちゃんで、 マルが2番目のお兄ちゃんやからね」といったら「マルが一番!!!」と怒り出しました(笑)こればっかりはどうしようもないのよ、マル(笑)この一番好きがいい方向に転じて努力家になったらいいんですけどね~。どうせなら、将来オリンピックで金メダルを取れるくらいになってほしいわ(^^*
2008/09/13
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1