吟遊映人 【創作室 Y】

吟遊映人 【創作室 Y】

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

吟遊映人

吟遊映人

カレンダー

2023.06.03
XML



なのでマスクの着用も強制ではなく、自由となります。これからどんどん蒸し暑くなるので、正直なところ有り難いです。(マスクを外すだけで、顔の表面温度が2〜3度は下がりますよね)

先日スタバでまったり読書をしていたら、私のすぐ斜め前の席に着いたお嬢さんがいらっしゃいました。マスクをしているので表情は不明ですが、服装や指先のネイルチップを見ると、おそらく二十代のお若い方だと想像しました。
ふだんは周囲をジロジロ見るようなマネはしないのですが、そのお嬢さんの手元にあるベンティサイズは初めて見る大きさだったので、好奇心には抗えなかったわけです。メロンフラペチーノのベンティサイズを、あんなにか細い体型のお嬢さんが1人で飲み干せるものなのかと、半ば興味本位もあったのです。
読んでいた本のページをめくるのも忘れ、そのお嬢さんから目が離せなくなり、チラチラとうかがっていると徐にマスクを外しました。
「・・・・!?」
私は愕然としました。ですが彼女の豪快な飲みっぷりに舌を巻いたわけではありません。マスクの下に隠れていたその肌の荒れ方に驚いてしまったのです。
私は医師ではないので、それがアトピーなのかニキビなのかあるいはもっと別の皮膚炎なのかはわかりません。ですがとにかく素人が見ても深刻な肌トラブルを抱えた方だったのです。
私には二十代半ばの息子がいますが、もしも娘で、肌にトラブルを抱えていたらと思うと、何やら他人事には思えなくなってしまいました。




一般の女性は社会に出ると、身だしなみとしての化粧を誰からというわけでもなく強要されます。たまにノーメイク(スッピン)の型破りな女性もいらっしゃいますが、ごくごく少数派です。
私なんかも本来は化粧なんかしたくない派です。なにしろ顔が重くなるし、かゆくなったり、唇の皮がむけたり、顔の表面が呼吸できないような感覚に襲われるからです。
短大時代に、某有名メーカーの化粧品を使っていたところ、吹き出物ができてしまい、かなりヘコみました。肌が弱い私は、こんな思いをしてまで化粧する意味って一体何なんだろうと、毎日鏡を見るのがイヤでイヤでたまりませんでした。
そんな悩みを友人に打ち明けたところ、たまたまその友人のお姉さん(M子さん)がアザレ化粧品の販売員だったのです。



M子さんが教えてくれたのは、化粧品のほとんどに石油系成分が含まれていて、たいへん危険な化学物質であるということでした。ザックリ言ってしまえば、世の女性たちは毎日顔にペンキを塗って過ごしているのと同じなのだという説明を受け、それはもうショックでした。
例えば通常の化粧品の場合、いざメイクを落とすとなると、クレンジングオイルを使います。油性のメイクを洗い流すためにはクレンジングオイルに入っている界面活性剤というものが不可欠なのですが、これを日常使い続けるのはかなり肌に負担をかけるものだしトラブル原因の一つなのだと言うのです。
一方、アザレ化粧品は石油系成分が含まれていないため、メイク落としは普通の洗顔石鹸で充分に対応ができると言うものでした。
このM子さんの話は、当時二十歳そこそこの私にはとても分かりやすい説明で、「よし、アザレを使ってみよう」と思う気持ちになるのはすぐでした(笑)

結果、私が使うことになったのは、まず洗顔石鹸。
これまで使っていた石油系成分配合の化粧品で荒れてしまった肌を整えるために、とにかく肌に不要なものを洗い落とすことでした。
さらに洗顔後の肌に水分や保湿を補い、肌のバランスを整える化粧水。

あと、外出時に口紅ぐらいはつけておいた方が顔色がよく見えるからと、口紅も購入しました。でもこの口紅も石油系成分は配合されておらず、唇の水分量やpH値によって発色が変わるという優れもので、パッと見はオレンジ色なのに、実際唇に塗るとピンク色に発色するのですから不思議です。
こうして私はアザレ化粧品と出合ったことで肌トラブルから解放され、もう30年以上も愛用しているリピーターなのです。



ただしこの30年もの間に、アザレ化粧品は2社に分裂しています。(理由の詳細は不明です)
それは、アザレプロダクツとアザレインターナショナルです。
私が現在までずっとお世話になっているのはアザレプロダクツ(株)の方です。


マスクが解禁となったこの夏、皆さんどうか肌を見せることがおっくうにならない程度に、スキンケアを心がけてください。
良質な天然素材で作られた自然派化粧品を使って、内面からも綺麗になってくださいね!



◆お節介な筆頭管理人から

過ぎたるは猶及ばざるが如し、そして配慮とまわりの目に気遣いあれ(^_-)

20130124aisatsu





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.03 14:13:43
コメントを書く
[ヘルス&ビューティー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: