2008年01月08日
XML
カテゴリ: ★くつしたの旅行
# 311



++  冬の日本海 お正月旅行(1) 別 編 その1  ++





大みそかの夜、 くーちゃんたちは

別荘へと出発しました。


※ 別荘っつってね、私の実家ですがな。




 

夜の道を ひた走り、



別荘へ着いたら 




なぜか くーちゃん、 おりの中 。
















今度の旅行は、いつもの車で寝泊りとは違って

民宿に泊まる 本格的な お泊り旅行なのだ。






こういう旅行は 1年ほど前の カニ旅行 以来だっけ。




別に 練習なんかしなくても

くーちゃん、 入るときは入るよ。







でも、なんか・・・

去年のより小さくなってない?




↑ クリックで去年のケージ ↑
(作り方あります。)




= = = = =  = = = = =




さりげなく応援して下さるとありがたいのすけ。


◎ ◎ おまけ ◎ ◎


元旦の日記 の1枚目。




実は 棚の上。


※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
  くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.310 前のくつした 次のくつした No.312 >>


HOME








はじめましての方
くつした プロフィール
名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行



まる
大人、オス
くつしたにとって
とーちゃんであり、
ライバル。










 今回の写真はこれで
 撮影しています。
カメラ、変えました。
 CASIO W53CA
 (EXILIMケータイ)

















鳥かごランプ

 7,476 円

 ガラスビーズで編んだ
 輝く鳥かご





















1/8 00436





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月26日 18時52分51秒
コメント(18) | コメントを書く
[★くつしたの旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旅行へ向けて(01/08)  
ryumiyu0257  さん
くうちゃんは、練習しなくても、ちゃんとゲージにはいるよ<BR>って、本当に言っているようです<BR>旅行記、楽しみにしています (2008年01月09日 06時53分37秒)

Re:旅行へ向けて(01/08)  
そら豆  さん
とらわれのみ?みたいだにゃ。
高い高い棚の上、神棚のとなりだ。
どうやってあんなところまで?
(2008年01月09日 07時02分01秒)

Re:旅行へ向けて  
miyumuyu さん
くーちゃん。
何も今から、ゲージに入れなくても…(ノ>д<)ノわかってるよ~(´Д`)って感じの顔が良いですね(*^o^*)
ねこって高くて、狭い所、好きですね(^o^)
実家の猫は、冷凍庫の上の作り付けの棚の一番上の隅が好き。
最近は身体が大きくなって収まりきらずに色々な物が落ちて来ます。
烏賊…にゃんは食べ過ぎると腰が抜けて、少しの時間、歩き方が変になるらしいですよ(*^o^*)
にゃんには、悪いのですが…
見てみたいって思ってしまいました。 (2008年01月09日 08時25分06秒)

Re:旅行へ向けて(01/08)  
あけすぎましたが・・・おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

お久しぶりですが、くーちゃん相変わらず可愛いです。
またご旅行に行かれるんですね。
旅日記楽しみにしています。 (2008年01月09日 09時31分04秒)

えらいな~  
ancestor  さん
旅慣れてると、ゲージに入る練習までしちゃうのか~。
うちのはダメだ。
ゲージ=病院だから、ものずごい抵抗されます…。 (2008年01月09日 17時12分50秒)

Re:旅行へ向けて(01/08)  
のりりんGO  さん
ほんとだ、ちょっと小ぶりのゲージになりましたね。
おとなしく入っていて偉い~。
くーちゃん、高いところで見下ろしていると安心なのよね。分かるよ~。 (2008年01月09日 17時12分56秒)

狭くなっとる  
のり さん
約半分のスペースに縮小?
前の代物は今は何処へ…。
くつしたちゃんにはいい広さなのかな?
コゲだと寝転べないだろうなぁ(^^;

何気に写ってる市長さん(ってか即発見)
今年はまるさんの顔出し解禁とかありそうな予感。
(2008年01月09日 19時25分55秒)

Re:旅行へ向けて(01/08)  
くまさん555  さん
ほんとだ~
くつしたさんのゲージがちっちゃくなってるwww
別荘いいですね♪

わ~
さくらもち市長さん、うつってましたね~♪
お初におめにかかります♪^^
(2008年01月09日 19時32分56秒)

Re:旅行へ向けて(01/08)  
taasie  さん
いつも旅行でたのしそうですね~
おおっ、ついにさくらもち市長さんのお顔が!
(2008年01月09日 22時41分38秒)

Re:ryumiyu0257さん  
◆普段 ケージに入れることがないので
 とりあえず予行練習してしまう私です。
 くつしたはりアクション 薄いです。

 旅行中(いつものことですが)
 大量に写真を撮ってしまいました。
 これからしばらく旅行記が続きます。
 覚悟して下さい。
 いや、お楽しみに♪

(2008年01月10日 08時08分15秒)

Re:そら豆さん  
◆あそこまでは上らないだろうなー
 と思っていた棚の上、
 踏み台があるわけではありませんが
 テーブルの上から約2メートルほどジャンプしました。
 やる気のくつしたは止められません☆

(2008年01月10日 08時09分35秒)

Re:miyumuyuさん  
◆とにかく高いところへ上がりたがりますよね♪
 やる気になったら私の身長ぐらいは
 平気で飛び越えるので油断できませんね。

 イカ、生のままだと「腰ぬける」らしいですね。
 ビタミンB1が分解されるからだとか。
 たしかに見てみたい気はしますが
 やっぱり心配なので、いつもちゃんと加熱してから与えます。
 (熱を加えるとビタミンB1を分解する酵素が破壊されるらしいので。)

 でもその前に、食べすぎると消化しきれなくて
 吐いちゃうので、やっぱり食べさせるのはちょっとだけですね。

(2008年01月10日 08時14分15秒)

Re:だ~ぃぴょんさん  
◆あけましておめでとうございます。
 お久しぶりです♪

 お正月に福井・京都へ行ってきました。
 雪ばっかりで寒かったけど・・・。
 でもまぁ、それも冬の日本海の魅力のひとつだと思って
 満喫してきましたよ♪

(2008年01月10日 08時15分56秒)

Re:ancestorさん  
◆普段ケージに入ることがないので
 一応練習しといた方がいいかなーと。
 大丈夫だとは思うけど、旅先でいきなり狭いところに入れられて
 パニックになると困るので。

 あと、以前の旅行でケージに入れたとき
 組み立ての結合の仕方が甘かったらしく
 見事 大脱出されてしまったことがあるので
 その辺のチェックも兼ねて☆

(2008年01月10日 08時18分26秒)

Re:のりりんGOさん  
◆前のバージョンのもコンパクトだと思っていたのですが
 やっぱり持ち運ぶとなると、やや大きくて。
 なかなかすっぽり入るバッグがなかったので
 一回り小さくしてみました。

 入るのは短時間だけだし
 どうせ小さく丸まって座ってるだろうから
 多少狭くなっても平気かな~と。

(2008年01月10日 08時20分18秒)

Re:のりさん  
◆以前のものは 玄関の通せんぼ専用になっております。
 前のだと微妙に大きいんですよね、持ち運びのとき。
 入るバッグもなかなかないし、
 無理矢理に入れて縫い目が破れたりしたので
 さらにコンパクトにしようかと。
 旅館や民宿に入るときもワイヤーネット持参の客って
 ちょっと怪しいかなーとも・・・。

 まるの顔出しですか!
 ハードル上げてきましたね。
 いやぁ~、でもそれはどうかな。
 みなさんの夢を壊すことになるかもしれないので☆

(2008年01月10日 08時23分46秒)

Re:くまさん555さん  
◆今回のケージはちょっとコンパクト、
 そして色も白になって ちょっと可愛い?
 持ち運びがさらに楽になりました。
 多少のこととは言え、やっぱり違いますね♪

 ミラー越しだし、カメラ構えてて顔半分は隠れてるし
 しかもブレてるから大丈夫かな~と
 私を登場させてみました☆

(2008年01月10日 08時26分52秒)

Re:taasieさん  
◆分かるような分からないような、
 というレベルの顔ですが☆
 自信を持って登場できるような容姿ならいいんですけどね。
 なかなかそんな恐ろしいことは・・・。

(2008年01月10日 08時28分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: