2008年11月23日
XML
# 579

我が家の一員になったばかりの 葉っぱちゃん たち、

No579-001_081118

くつした が歯で歓迎の意を表してしまうので、

ケージに入ってもらうことにしました。


No579-002

くつした ではなく、 葉っぱちゃん に。

とりあえず、とりあえず、のケージなので
囲っただけの簡単なものです。


No579-003

穴から手を入れて触ります。

でも なんか届きにくい。


No579-004

上からのぞきます。

でもちょっと遠い。


No579-005

さらに近付いてみます。




No579-006

もっと近付きます。





!!!!!



こうなりました。




や、これは調子に乗って写真撮ってた私が悪いんです。
こうなることは予想できたのに
ちゃんと注意してなかったんですから。



あはははー、たおれちゃったねー。
と笑いながら(半分涙)
ちゃんと 葉っぱちゃん たちを元どおりに。



びっくりしたねー。
くーちゃんは悪くないからねー。



微妙に距離をとりつつ。
でもやっぱり気になる。

※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
  くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

 今日も さりげなく応援して下さると感謝です。 少しのお時間と少しのおメモリ、拝借いたします。



<<  No.578 前のくつした 次のくつした No.580 >>
<< 前へ 次へ >>

HOME






はじめましての方
くつした プロフィール
名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行










 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420
 小型軽量デジタル一眼レフ
 1000万画素 380g
 +
 ZUIKO DIGITAL
 ED 14-42mm F3.5-5.6
 (標準ズームレンズ)




1年前の くつした

早朝の海を散歩。
(2007/11/15)














フィエート・ケーキプレート

 945 円

 レース柄とドットが可愛い。





11月26日 00527
11月25日 00508
11月24日 00699
11月23日 00557





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月28日 04時31分34秒
コメント(30) | コメントを書く
[★くつしたと観葉植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
唯我独尊7  さん
冬は白菜も美味しいよ♪ (2008年11月23日 21時31分57秒)

あらまぁ~  
どうしても、葉っぱちゃんたちのことが気になっちゃうんだね。

(2008年11月23日 21時45分12秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
coconutgrove  さん

ドキュメンタリー『くーちゃんVS葉っぱ』ですね^^ (2008年11月23日 22時32分30秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
そら豆  さん
もー(´▽`*)アハハー
葉っぱちゃんたちの方が囲いに入った時点でおかしかったんだけど、
惨事のあり様に、ふきだしちゃいました…
ごめんね、葉っぱちゃん。
くーちゃんもさぞ驚いたでしょう。さくらもち市長さんも。

くーちゃん、ちゅーだけにしておいてね…
(2008年11月23日 22時35分15秒)

猫ちゃんって曲がりますね・・。  
MAYUMARO  さん
しばらく仲間になるには時間かかりそうですね・・(~o~)。私は猫にはご縁が無くって以前に利用者さんの猫を捕まえて持ち上げた時にビヨ~ンっと伸びたので驚いた経験が!犬は前足ピーンって感じになるもんで・・。 (2008年11月23日 22時52分12秒)

うーん予想通り  
最初のコマを見た時に、うちならきっと倒すか中に飛び込むなぁと思ったら、やはりそんなことに...
でも写真を撮り続けてしまうのがさくらもち市長さんのさがですねぇ。

くーちゃんのぼーっとした様子がなんだかかわいい♪それでもそばにいたいんだね。 (2008年11月23日 22時55分35秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
akanekobee  さん
見事な倒れっぷり。
ゲージに挟まれた葉っぱたちが痛そうです。

でも、そのまま写真撮ってるさくらもち市長さんの気持ちもなんだかわかっちゃいます。www (2008年11月24日 00時35分48秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
青黄帽子  さん
あ~!
今回のはいわば人災?
ケージの使い方が目から鱗でした。
と書いて・・・赤ちゃんが入ってこないようにお母さんが囲いの中で洗濯物をたたんだりしているのを子だくさん番組で見たのを思い出しました。
赤ちゃんなら高いところに置けば葉っぱに届かないけど、くーちゃんはそうはいかないもんねぇ。 (2008年11月24日 08時15分07秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
うきじみ  さん
葉っぱにちゅ~したくて、伸びてゆくくーちゃんの体。
どこまで伸びるんだろ~?と思っていたら、
やっぱりこーなっちゃうのね~(^^;)
びっくりしたね、くーちゃん(^m^)
(2008年11月24日 09時56分50秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
YuuTa  さん
可笑しすぎます~っ!
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

くぅ~ちゃんっ♪
伸びますっ、伸びまぁ~すっ!!
柵が倒れなかったら
一体どのくらい伸びたでしょうか~。
(*ノェノ)キャー

尖った葉っぱ、にゃん太もかじります・・・(;´д`)トホホ

しかぁ~しっ♪
その新参者の葉っぱちゃんたち。
若葉で美味しそうだったりもする・・・。
罪ですねぇ~ (T▽T)アハハ!
(2008年11月24日 14時32分40秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
ebinyu~ma  さん
なんかさ、ケージ登場も含めあまりにも予想通りの展開で、
逆に笑っちゃった~発想がやや似ているのかしら(^m^ )

まぁなんつーか、アイビーとかみたいに毒性があるものでなければ
多少カジカジくらいいいんでない?
(きっとすぐ飽きるし)

ちなみに、我が家。
工事事情でやむ終えずサボテンを室内にいれたのですが
先日帰宅するとサボテンが宙づりになっていて
絨毯の部屋中が泥だらけになっておった!!(怒)
(それでもトゲで怪我していないか心配してしまう馬鹿親だけど♪)


(2008年11月24日 20時58分44秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
一生懸命にちゅーしようとしてる姿が
なんて可愛いんでしょう!!

ケージの中の葉っぱちゃんに私も笑ってしまい
ました♪
ほのぼのしてていいなぁ♪♪♪
とってもなごませていただきました。
ありがとうございます!! (2008年11月25日 18時07分30秒)

うぷぷ…  
さっくら222  さん
さくらもち市長さん、ムンクの叫びだ。^m^


(2008年11月25日 21時43分09秒)

おはようございます  
笑った~>∀<家族みんなで、「え~~~~!!」って、「ど~するの~!!」って>ε<お腹イタ~
まさか!?と思ったけど。。。期待をはずさないク~ちゃんに、感動~=∀=

ね~^ε^葉っぱは、危険ですよね~=∀=だから。。。うちも、かわいいのは、置けない。。。T^T
(2008年11月26日 10時11分32秒)

Re:葉っぱたちの惨事(11/23)  
tabirin  さん
ありゃりゃ~(^○^) くーちゃんびっくりしましたね~。
葉っぱちゃんたちも顔色は変えてないけど相当に驚いたことでしょう。
うちのデカい子はパキラにはほとんど興味を示しませんが、ドラセナはいつまで経ってもガジガジ噛んで、たまにゲーとなります。^^;
(2008年11月26日 17時10分57秒)

Re:唯我独尊7さん  
◆台所に転がってる白菜を
 かじってくれるといいんですけどねー。
 ごはんに混ぜたときだけ食べてくれます。

(2008年11月27日 19時52分06秒)

Re:ニャンコーチさん  
◆仕方ないんだろうけど、
 でも困ったな~。
 早く猫草を用意しないと
 葉っぱちゃんたちの安全は確保されないみたいです。

(2008年11月27日 19時53分00秒)

Re:coconutgroveさん  
◆まさに目の前で起きた
 ショッキング映像ですよ。
 写真撮ってる場合じゃないっつーの。

(2008年11月27日 19時54分06秒)

Re:そら豆さん  
◆なんかもう絵に描いたような
 マンガ的惨事で・・・。
 せっせと元通りに葉っぱを植えてるそばで
 またかじりたそうにしてる黒い影が
 ウロウロしてたんですけどね。

(2008年11月27日 19時56分27秒)

Re:MAYUMAROさん  
◆そうそう、すごーく伸びるし曲がる。
 そしてねじれる。
 ときどき上半身と下半身、まったく逆の方向に
 向いてるときありますからね。

(2008年11月27日 19時58分49秒)

Re:ピノ・ハウスさん  
◆そう、まさに予想通り。
 後から考えれば当たり前~なのに
 そのときは防げなかったんですよね。アホだ・・・。

 倒れてしまっちゃーしょうがねぇ~って感じで
 諦めの胸中で写真を撮ってました。

(2008年11月27日 20時00分26秒)

Re:akanekobeeさん  
◆ほんと、葉っぱちゃんたちには
 可哀想なことしてしまいましたね。
 でもまた同じような目に合っちゃうかも・・・。
 そしてまた写真撮ってるかも。
 いやいやいや、今度はちゃんと防ぎましょう。

(2008年11月27日 20時01分50秒)

Re:青黄帽子さん  
◆ワンコなら囲うだけのケージも
 役に立つのかもしれませんが、
 ネコだけに軽く飛び越えてしまうんですよね。
 だから葉っぱちゃんに入ってもらいました。
 まぁ、入ろうと思えば入れるんでしょうけどね。
 そうそう、高いところもダメなんですよね。
 ついでに落とされてもっと悲惨な図になりそうだし。

(2008年11月27日 20時03分29秒)

Re:うきじみさん  
◆伸びて伸びて・・・もうちょっと
 惜しい!ってところでドターン!!です。
 手の届く距離で惨事が起きると
 自分の不甲斐なさを痛感しますね・・・。

(2008年11月27日 20時04分52秒)

Re:YuuTaさん  
◆ほんと、放っておいたら
 どこまで伸びるんでしょうね。
 柵 乗り越えて中に入っちゃうかな。

 やっぱりにゃん太ちゃんも葉っぱかじるんですね。
 匂いをくんくんしてから狙ってかじってるので
 やっぱり少しはおいしい匂いがしてるのかな。 
 うん、たしかに青々として
 おいしそうではあるけどね。

(2008年11月27日 20時06分48秒)

Re:ebinyu~maさん  
◆予想通りすぎた?
 うん、思考回路、同じなのかもー。

 サボテンが宙吊り!?
 その光景を見たかった~。
 (人の不幸を楽しむなって?)
 あぁ~、でもやっぱり「トゲ大丈夫???」とか
 言っちゃいそうだな~、私も。

(2008年11月27日 20時08分44秒)

Re:ケイママっちさん  
◆ケージに入った植物、ちょっと変な図ですよね。
 んでその周りをうろうろするくつした。
 獲物を狙うライオンに睨まれてるみたいで
 中の葉っぱたちがビビってるんじゃないかと
 ちょっと不憫なんですが・・・。
 もう少し育って、木が大きくなったら
 狙われなくなるのかな~。

(2008年11月27日 20時10分58秒)

Re:さっくら222さん  
◆もう絶句。
 多分ほんとにこんな顔してたと思う。
 ボーゼン…という言葉がまさにピッタリ。

(2008年11月27日 20時11分58秒)

Re:プードルぷぷるさん  
◆みんなで笑ってもらえて何より~。
 もう笑い飛ばさなきゃどうしようもない
 って状況ですからねー。

 葉っぱ、これからも無事でいられるかな~・・・。
 大きくなる前に葉っぱが全部なくなりそうで心配。

(2008年11月27日 20時13分47秒)

Re:tabirinさん  
◆そうですよね、一番ビックリしたのは
 葉っぱたちのはずですよね。

 やっぱりパキラよりはドラセナの方が
 おいしいんでしょうか。
 私も葉っぱの匂いをかいでみたりしたのですが
 人間の鼻では その違いってのは分かりませんね。

(2008年11月27日 20時15分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: