2009年11月20日
XML
カテゴリ: ★くつしたの日常
# 993


No993-001_090324

もがもが。
くつしたが 埋もれてた。

さりげなく ひざの上に乗ろうとしたら
つかまって、

No993-002

ホールドされたまま
身動き取れないらしい。

もがもが。


No993-003

何とか抜け出したら
そのまま抱っこされて

変な位置で 宙ぶらりん。


No993-004

密かに おなかを

ポンポンポンポン…
なでなでなでなで…


No993-005

きもちよくって
うっとり。

あったかくって
目がトロン。


No993-006

そして だらん。

もうこうなったら、



No993-007

されるがまま。

もっとやって
の顔になってる。


No993-008

思っていた
ひざの上じゃなかったけど、

近寄ると
何かしらいいことが起こる。


No993-009

だからこれで
くつしたの作戦は成功なのだ。


※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。




<<  No.992 前のくつした 次のくつした No.994 >>


HOME






はじめましての方





名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg弱
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行








まる
大人、オス





* ちょっとした読み物 *
くつしたの生い立ち













 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420








1年前の くつした
影の侵食。
(2008/11/15)







11/23 00786
11/22 00871
11/21 00807
11/20 00911





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月24日 20時03分46秒
コメント(12) | コメントを書く
[★くつしたの日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:抱っこで埋もれる腕の中(11/20)  
そら豆  さん
幸せだね~
くーちゃんもお風呂入ることあるのかにゃ?
(2009年11月20日 17時56分23秒)

Re:抱っこで埋もれる腕の中(11/20)  
すぬスヌ子  さん
うっ埋もれてる~くつしたさん♪
食事の時の顔に比べて鋭い風に見えますが
「うっとり」してるんですね(^^)

昔はネコさん苦手だったんですが、くつしたさんの
おかげで色んな表情が可愛いと思えるようになりました♪ (2009年11月20日 18時41分57秒)

Re:抱っこで埋もれる腕の中(11/20)  
ああ~(^^)
まさに幸せの光景。

くーちゃんのおめめと。
ちょっと開き気味(?)のお鼻が全てを
物語ってくれてますね♪ (2009年11月20日 22時23分04秒)

ほかほか幸せね  
くーちゃん、意外と戦略家?

間接的なお風呂活用法、きっとニャンズの流行になるね~
(2009年11月21日 00時23分59秒)

Re:抱っこで埋もれる腕の中(11/20)  
homeパンダ  さん
くーちゃん可愛い!!(*´∀`*)
くーちゃんすごく温かそう~。ぬくぬく。

ニャンコって温かいですよね♪ (2009年11月21日 12時05分13秒)

Re:抱っこで埋もれる腕の中(11/20)  
ちびたん131  さん
くーちゃん、膝の上も抱っこもくっついてるだけで幸せなんでしょうね(○ゝω・○)ノ゚+.☆
(2009年11月22日 23時52分38秒)

◆そら豆さん  
◆お風呂場にはよく入るんだけど
 お湯の中には、まだ足湯程度です~。

(2009年11月24日 17時47分48秒)

◆すぬスヌ子さん  
◆ごはん食べてるときは、それに集中して
 一生懸命な顔、
 埋もれてるときは、どっか行っちゃってる感じで
 放心に近いから、それがちょっと鋭く見えるのかも?

 犬に比べて表情が変わらないと言われがちなネコですが
 よく見てると ほんとに色んな顔をしておもしろいですよ♪

(2009年11月24日 17時50分33秒)

◆ケイママっちさん  
◆昔は抱っこがキライだったので
 それを思い出しつつ、あぁ~幸せー♪
 って感慨もひとしお。

 あっ、ほんとだ。
 鼻がちょっと開いてますね。

(2009年11月24日 17時51分34秒)

◆ニャンコーチさん  
◆人間の世界では足湯がブームになったり
 湯たんぽが人気だったりするけど
 ネコ界では飼い主の有効活用法が
 いろいろと試されてたりねー。

(2009年11月24日 17時54分24秒)

◆homeパンダさん  
◆もうあったかくってね~。
 寝るときも手放せないんですよ。
 おかげで湯たんぽやカイロいらずで省エネです。

(2009年11月24日 17時55分31秒)

◆ちびたん131さん  
◆もう隙あらば乗ってこようとしますよ。
 これでも前は、抱っこされるのとか
 嫌がってたんですけどね~。

(2009年11月24日 18時00分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: