2010年01月26日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1058


No1058-001_100109

日記が数日遅れなのは いつものことだけど、
実生活のイベントも 遅れ気味だったりします。

1月9日に 二日遅れの七草粥を食べました。

くつしたには いつもの 作り置きごはん を添えて
二色ごはん。
七草粥だけじゃ、さすがに食べてくれないだろうと思って。


No1058-002

で、少しでも くつしたにおいしく食べてもらおうと
削り節も こっそり入れました。
なので、大人の七草粥も 七草だけじゃなくて
削り節入り。


No1058-003

作り置きごはんと 混ぜまぜして
どうぞです。

葉っぱと白ごはんが多いので
食べてくれるかなーと心配したけど、


No1058-004

ぜーんぜん いつもと勢い変わらず
ほぐほぐ食べて
残さずお皿はきれいに。
案外おいしかったようです。



No1058-005

葉っぱをおかずにごはん、
って言うのは とっても厳しそうだけど
おかゆにすると たくさん食べられるから
不思議ー。


と、何を今さらな七草粥のおはなしでした。
今年も一年、健康な おなかでありますようにー。



※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.1057 前のくつした 次のくつした No.1059 >>


HOME






はじめましての方





名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg弱
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行





* ちょっとした読み物 *
くつしたの生い立ち













 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420








1年前の くつした
すいせん。
(2009/1/15)











 『あとからくる君たちへ
 伝えたいこと』

 (鍵山秀三郎 /著)


 著者が中学校などへ
 公演に行き、語った言葉
 を文章化したもの。

 内容は 『ひとつ拾えば
 ひとつだけきれいになる』
 と重なるところも多く、
 そういう他の著書を読んだ
 あとでは目新しい内容では
 ないが、よりやさしく、
 より分かりやすい言葉で
 メッセージを伝えようと
 する気持ちが分かるので、
 子供たちに読み聞かせた
 りするのにいい本だと思う。




1/27 00555
1/26 00611





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月28日 13時18分49秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


満足げな顔ですにゃ  
2日遅れでもいいですよ~

私なんて、七草粥食べませんでしたから・・・

くーちゃん、葉っぱもちゃんと食べて偉いなぁ~

さくらもち市長さんの育て方がいいのね、きっと。

手作りご飯が美味しいから、くーちゃんも大満足ですね♪
ぺろりの舌もかっわいぃ~ (2010年01月26日 14時08分31秒)

Re:何を今さら七草粥のはなし。【猫ごはん・人ごはん】(01/26)  
そら豆  さん
私も七草粥食べてないですよ。
くーちゃん、美味しい顔でよかったね。
(2010年01月26日 14時22分19秒)

Re:何を今さら七草粥のはなし。【猫ごはん・人ごはん】(01/26)  
くまさん555  さん
うちも今年はちゃんと七草粥作ったんだよ~^^
でもね…
う~ん、そのままじゃ…葉っぱ味しかしなくてね~f^^
うちでは、塩昆布を入れて食べました♪^^
(2010年01月26日 17時00分13秒)

Re:何を今さら七草粥のはなし。【猫ごはん・人ごはん】(01/26)  
しまった~・・・・七草粥、しなくちゃ!
って思ってて、すっかり忘れちゃってました(汗)
まあ、でも。
今日までの間に、2回も鍋の〆の雑炊は食べたから。
一応、七草じゃなくても白菜や春菊・葱の野菜も
入ってたから・・・それでよしとしようかな(笑)

「ネコ草かゆ」美味しそうに思えるんだけど♪
でもネコ草の味見はしたことないんですけどね~
(^^;) (2010年01月26日 21時16分56秒)

◆ニャンコーチさん  
◆食べない年も多いから
 今年は食べるぞ!と気合入れてたのに
 当日になったらすっかり忘れて
 まさかの2日遅れ・・・。
 でも、旧暦には間に合ってるからいいか~。

(2010年01月28日 11時38分22秒)

◆そら豆さん  
◆スーパーに行ったら、売れ残りの七草が
 叩き売りされてたので
 あっそうだった!って思い出して買いました。
 いつもは忘れる年が多いですん。

(2010年01月28日 11時39分57秒)

◆くまさん555さん  
◆塩昆布入りはうまそうだ!
 やっぱりちょっと一味入れないと
 葉っぱ味だよね。
 梅干とか漬物ぐらいあるといいのかな。(いつも切らしている我が家・・・)

(2010年01月28日 11時42分23秒)

◆ケイママっちさん  
◆私も人のブログ&スーパーの売れ残り七草を見て
 思い出したんですよ。
 当日じゃなかったのが失敗だけど。
 そうですね、春の七草じゃなくても
 家にある野菜で雑炊したらいいんですね。

 ネコ草って燕麦の新芽らしいから
 麦つながりってことで、
 青汁みたいな味になるかな・・・。

(2010年01月28日 11時45分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: