2010年03月01日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1074






【 レバーとポトフと石カレイごはん 】



1月26日 火曜日の手作りごはん材料
・ 牛レバー (さっとゆで /前々日からの取り置き
・ にんじん (スープ煮)
・ じゃがいも (スープ煮)
・ 石カレイ (味噌煮)
イワシの作り置きごはん (イワシ、鶏ムネ肉、かぼちゃ、人参、ごぼう、
プチトマト、玄米、発芽玄米、ビタミンE)


大人の晩ごはんメニューは、
 ◎ 手羽先と野菜のポトフ
 ◎ 鶏皮とキャベツの炒め物
 ◎ 石カレイの煮付け
などでした。



No1074-002

前日の 冬景色うどん の汁が少し残っていた。
鶏手羽のダシがよく出ているし
ちょうど澄まし仕立てだったので、
そのままポトフのベースとして活用することに。

水を足して、
さらに手羽先も新たに追加して、
にんじん入れて、じゃがいも入れて、
玉ねぎ入れて、
キャベツも入れて
また煮込むだけ。


No1074-003

スパゲッチ用意してみた。
ゆでたあと、一口分をくるくると巻いて
わんこそば状態で スタンバイ。

気が向いたら、そのくるくるをひとつ器に入れて
その上からポトフを注ぎ入れる。
そしたら即席スープスパ。


No1074-004

石カレイ、土鍋で味噌煮。
ちょっと煮崩れて 見た目がヤバいな。

あ、安い。とか
あ、おいしそ! ってだけで買うから
ポトフと煮付け、なんていう
変な組み合わせの晩ごはん。
は、いつものことだけど。


No1074-005

やっぱね、久々ってことで
魚のとこが
一番おいしかったみたい。


No1074-006

あとで石カレイ、もうひとくち分
追加でインしました。


+ + +


No1074-007_100128

さらに残ったポトフ、
翌日は デミグラスシテューに。
やっぱりスパゲティ入れてみたり。





※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.1073 前のくつした 次のくつした No.1075 >>


HOME






はじめましての方





名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg弱
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行





* ちょっとした読み物 *
くつしたの生い立ち













 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420








1年前の くつした
牛挽き肉と赤野菜サラダ。
(2009/2/1)











ノーマン・コペンハーゲン
 Grass Vase


 7,980 円


 絵本のお花畑みたいになる。








3/1 00566





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月02日 18時12分55秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:残り汁活用ポトフ 【猫ごはん・人ごはん】(03/01)  
そら豆  さん
鍋の残りでポトフ。いろんな美味しいが詰まっていていいですね~

最後の写真。ソフト麺を思い出しちゃいました。
(2010年03月02日 00時02分27秒)

無国籍料理  
みつ江 さん
ううむ。名古屋風なのかな?と思えばそうでもない。
ロシアでもナポリでもないけど、なんか美味しそう!
くつしたちゃんのごはん、愛がこもってるなあ。
うちはカリカリで申し訳ない気がしてきましたよ。。
(2010年03月02日 00時51分56秒)

◆そら豆さん  
◆いつもは鍋をしても ちょこっとしか残らないのですが、
 今回は割とたくさん残ったので使い回してみました。

 ソフト麺、
 かつて給食によく出たってやつですね。

(2010年03月02日 17時34分43秒)

◆みつ江さん  
◆たしかに、何風の料理なんだろう。
 創作料理、とか言うと聞こえはいいけど
 テキトーなだけのナゾ料理なんですよね。

 いえいえ、カリカリでも缶詰でも
 飼い主が愛猫のことを想って選んでいるんだから
 それもちゃんと愛情ごはんですよー。

(2010年03月02日 17時36分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: