2010年03月13日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1078






【 鶏モモ厚揚げにんじんピーマンごはん 】



2月1日 月曜日の手作りごはん材料
・ 鶏モモ肉 (生)
・ 厚揚げ
・ にんじん (炒め)
・ ピーマン (炒め)
アジと鶏の作り置きごはん (真アジ、鶏ムネ、玄米、発芽玄米、にんじん、
大根、かぼちゃ、キャベツ、ビタミンE)


大人の晩ごはんメニューは、
 ◎ 厚揚げのそぼろあんかけ
 ◎ 鶏と玉ねぎ炒め
 ◎ 焼きビーフン
などでした。



No1078-002

厚揚げって なんか好き。
大好物ってほどでもないし、
大して「おいしい~!」ってほどのものでもないと思うけど、
なんかつい、買ってしまう。


No1078-003

鶏と玉ねぎ炒めて
砂糖と醤油を絡ませただけ。


No1078-004

厚揚げのそぼろに使うミンチが
まだ余ってたので
それ入れて、焼きビーフン。

以上3品、いずれも
コンビニで買った 間に合わせ材料。
寒くて遠くまで買い物行くのが面倒だったから
超・近場で済ませた買い物。


No1078-005

「遠くまで」 っつったって
あるいて10分もかからないとこ
なんだけどね。


No1078-006

暑いのより寒い方が好き、
とか昔から言ってきた割に
冬、人並み以上に動きが鈍るタイプ。
情けない。


+ + +

ほいで、
使ってない電子レンジ に絡んで もうひとつ。

使ってない炊飯ジャー
ってのも ありましてね。

これまた10年ぐらい前に買ったものなんですが、
その1年後ぐらいに シャトルシェフ(保温調理なべ/魔法瓶なべ)を
偶然もらいまして、

で、それの説明書に 「ごはんも炊ける」 とあったので
試しに炊いてみたら
あら、おいしいこと。
やっぱり 鍋で炊くごはんはおいしいのね。っと。

それまで 「どうせ、おかずと食べるから米なんてどれも同じ」 と
10キロあたり2,500円ぐらいの
超激安・複数原料米を買ってたんですが、
やっと本当の米のおいしさに気付き始めて
試しに いつもよりちょっと高めの米を買って
またシャトルシェフで炊いてみたら
さらにおいしい・・・。

とは言っても、5000円とか6000円もするような米は
毎回 買ってられないので
(というのも、大食な我が家、
 2人なのに1ヶ月、10キロの米では足りない)
銘柄を変えて色々と食べてみた結果、
「やっぱりコシヒカリ系がおいしい。」
という結論に至り、米はほぼ それで確定。
あとは、さらにおいしい炊き方・・・ということで
圧力鍋で炊いてみたら
あら、ほんとにほんとにおいしい。

その後、楽天とかで評判のいい ごはん土鍋とか
買ってみたりしたのですが、
いやいや、圧力鍋で炊いた方がおいしいな
ってことで、以後ずっと
ごはんは圧力鍋です。

ということで、
炊飯ジャーの出番は、最初の1年だけで
あとはずっと棚の中。

それこそ何度も処分しようかと思ったけど、
やっぱり ほとんど使ってないのに
捨てるのは もったいないというか
かわいそうというか・・・。

で、これも今回の引っ越しを機に
結局、


+ + +


・・・前回の話と合わせて、また続きます。

(引っ張るほどのオチも何もないので
大して期待なさらずに。)




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.1077 前のくつした 次のくつした No.1079 >>


HOME






はじめましての方



くつした プロフィール

名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg弱
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行





* ちょっとした読み物 *
くつしたの生い立ち













 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420








1年前の くつした
豚の生姜焼きごはん。
(2009/2/4)












Chillichilly(チリチリ)
 ビスケット型 携帯灰皿


 2,625 円


 ポケットから出てきたら
 かわいいよね。








3/14 00584
3/13 00568
First updated 2010年03月13日 15時42分46秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月15日 19時50分33秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶏と厚揚げ 【猫ごはん・人ごはん】(03/13)  
そら豆  さん
厚揚げは、オーブントースターで焼いて、
わさび醤油や青じそドレッシングで食べるのが好きみたいです。オット。

圧力鍋で炊くご飯やってみたいな。
でも、でっかい圧力鍋1個しかないから、小さい圧力鍋が欲しいと思ってます。
置く場所ないんだけど…
(2010年03月13日 15時57分47秒)

こんにちは!  
青黄帽子  さん
お久しぶりです。
お引っ越し話、もうしばらく前から出ていたんですね^^;
ゆっくりさかのぼって読ませていただきます。

圧力なべ、実は先日処分してしまい(部品がとれて使えなくなっていて、直し損ねて数年たっていたのです)、新しいのが欲しいなあと思っているところ。

確かに鍋で炊くご飯はおいしいですよね。
それはわかっているんだけど、ついつい予約のために炊飯器を愛用中^^;
お弁当のためにはご飯がなくっちゃ始まらないもんね。 (2010年03月13日 18時00分12秒)

現在のうちの猫のご飯  
猫丸 さん
いまだに缶詰が手放せない状態です。
まだまだ時間がかかりそうで笑
ちくわが大好物なんですが、そういう加工品を毎日あげてても大丈夫なんですか? (2010年03月14日 18時47分03秒)

◆そら豆さん  
◆青じそドレッシングっての、いいですね。
 合わせたことなかったけど おいしそうです。

 私も、もうひとつ小さめ圧力鍋が欲しいと思いつつ
 そのまま・・・。
 うちも大きい圧力鍋でごはんを炊いていますが
 大きい鍋の方がおいしいみたいです。

(2010年03月15日 13時16分11秒)

◆青黄帽子さん  
◆予約できないってところは、鍋で炊くごはんの
 欠点ではありますね。
 私も炊飯ジャーから切り替えたときは
 ちょっと不便かも・・・とか思ったりしました。
 でも、朝起きてから「あっ、ごはんがなかった!」
 ってときでも15~20分ぐらいで炊き上がるので
 何とか間に合ったりしますよ。 

(2010年03月15日 13時19分36秒)

◆猫丸さん  
◆そうですねー、
 加工品は、あんまり毎日あげない方がいいかもしれませんね。
 うちのも ちくわとかはんぺんとか大好きなんですけどね。
 保存料とか添加物は、人間の体では害がない量とされていますが
 猫の体は小さいので、どのぐらいの影響があるのか
 ちょっと不安ですし。

 原材料名を見て、ナゾのカタカナのものが色々入ってたりするものは
 控えめにするのがいいと思います。
 ちなみに「アミノ酸」と書かれているものも
 添加物のひとつと捉えてよさそうです。
 「健康にいい」みたいな感じでもてはやされたりするアミノ酸ですが
 その種類はすごく多くて、何でもかんでもひとくくりに書かれるそうです。
 アミノ酸の入ったものは「おいしい」と感じやすいので
 色んなものに入れられるようですが、
 舌がその味に麻痺しやすく、天然の素材の「ほんとうにおいしい味」が
 分からなくなるおそれもあるようなので
 手作り食へのハードルを上げてしまうかも知れません。 

(2010年03月15日 13時34分11秒)

自然食を・・・  
猫丸 さん
そうですか!
ちくわを見るだけで飛び跳ねるんですよねw
好きなものナンバーワンみたいですw
最近は全然与えてないので少々不機嫌なのか、普通のご飯もすぐぷいっとして・・

今日は鶏団子鍋にするので、残り物をあげます
出汁がきいて食べてくれそうです。
(缶詰は必需品) (2010年03月15日 17時42分56秒)

◆猫丸さん  
◆無添加のちくわとか あるといいんですけどね。
 漁村とかに行くと地元の手作り品とかあるのかしら。
 自然素材の手作りごはん、
 ちくわより好きになってもらえるといいですねー。
 鶏団子鍋、言葉だけでもおいしそうと思ってしまいます。
 うん、いいダシが出そうですね。

(2010年03月15日 18時22分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: