2010年06月15日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1129






【 豚ハツチンゲン菜トマト鶏ムネ 】



5月25日 火曜日の手作りごはん材料
・ 豚ハツ(心臓) (焼き)
・ チンゲン菜 (炒め)
・ トマト (生)
・ 鶏ムネ肉 (生)


ちなみに、大人の晩ごはんメニューは、
トマトのスパゲティ
きゅうりの酢の物
豚ハツとチンゲン菜の塩炒め
イカ下足の天ぷら
などでした。



No1129-002

いつもながらのスパゲティ。
トマトの赤いのと
唐辛子の赤いのと。


No1129-003

毎日のように
酢の物がリクエストされる。
どうしたことか。


No1129-004

豚ハツ、2パック投入。
いつもはサイドのおつまみだけど
メインに昇格。


No1129-005

ゲソ天が うまそだったので買う。
デカいゲソ 切らずに丸揚げされてて巨大。
そのまま喰らうとホラーみたいなので
ひとくちサイズにカット。


No1129-006

こやつ、
もしデカい肉のかたまりやら
魚まるごと与えられて、
なかなか思うように食べられないとき
その肉に 「シャー!」
と威嚇する変わり者。


+ + +

◎ ◎ おまけ ◎ ◎

引っ越し前の晩ごはん。

No1129-007_100226

砂肝・もやし・れんこん・作り置きごはん。



No1129-008

砂肝スライスと
お揚げと もやしの炒め物。


No1129-009

れんこんと鶏肉のきんぴら。


No1129-010

何の変哲もなし
わかめうどん。


No1129-011

右の眉毛
1本しかない。




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.1128 前のくつした 次のくつした No.1130 >>
<< 前へ 次へ >>

HOME






はじめましての方





名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg弱
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行






* ちょっとした読み物 *
くつしたの生い立ち









 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420








1年前の くつした
砂肝マッシュルームごはん。
(2009/6/11)











I Am Not A Paper Cup
 コーヒーカップ


 2,100 円


 紙コップと思わせて陶器。








6/16 00534
6/15 00711





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月17日 18時27分28秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豚ハツチンゲン菜トマト鶏ムネ 【猫ごはん・人ごはん】(06/15)  
そら豆  さん
関東はいきなり梅雨明けのような青空と暑さでした。
夜はまた雨降ってるけど。

公園とバラの写真も素敵でしたー
(2010年06月15日 20時16分27秒)

夏の日は  
銀猫 さん
 そうだね。くーちゃんがお注射打つと、夏が来るのかもね(^^)
 でもくーちゃんの場合、夏バテはならないんじゃ?
 こんなにおいしそうなもの、たくさん食べているのだもの(^^)
(2010年06月15日 20時17分17秒)

Re:豚ハツチンゲン菜トマト鶏ムネ 【猫ごはん・人ごはん】(06/15)  
今日もおいしそ~♪・・・と思いながら進んでって。
デカいゲソ、そのままだとホラーっていうのに
くはははは!って笑ってたら、思うようにならない
ご飯にシャー!!って言っちゃうくーちゃんのお話が
登場して、さらに大笑い。
まさに真打登場!!って感じ。
おもしろ可愛い過ぎますよ、くーちゃんてば♪

夏とくーちゃんのお注射の関係。
どっちのせいか、わからないけれど・・・。
でもやっぱり寒いままの夏は寂しいし、
くーちゃんもお注射しとかないとなんで
頑張って行って来てね。
おばちゃん痛くないように、一生懸命に
お祈りしてるからね~(^^) (2010年06月15日 23時19分20秒)

季節感  
yunco さん
そうかー…くーちゃんがお注射に行くと夏になるのね(*^_^*)
うちのコ達は5月なので初夏の頃ですね。
猫エイズのお注射は入梅の頃。
こいのぼりが見えてきたり、こちらの初夏の風物詩「チャグチャグ馬コ」が終わったらそれぞれの注射。
もしかして、猫エイズの注射に行かなければ梅雨にならないのだろうか…
(2010年06月17日 00時54分24秒)

◆そら豆さん  
◆やっぱり地域が違うと
 それなりに天気も違うもんですなぁ。
 暑いのもやだけど、ジメジメもやだなー。

 公園写真も見て下さってありがとうー。

(2010年06月17日 17時37分13秒)

◆銀猫さん  
◆そのうちまた、注射忘れないで来てねーって
 病院からハガキが届くんだろうけど。
 暑い時期は、くつしたより私がバテバテになります。
 暑いの苦手・・・。
 かと言って寒けりゃ寒いで動かないんですけど。

(2010年06月17日 17時39分17秒)

◆ケイママっちさん  
◆ルーさんは食べ物にシャー!って
 言ったことないですか?
 くつしたは、おやつ用のヒメタラの干したのとか
 ガムに向かってシャー!でしたよ。
 なかなか食べられない上に、歯にくっついたりして
 これって攻撃されてる!?とか勘違いしだすみたいで。

(2010年06月17日 17時42分03秒)

◆yuncoさん  
◆猫エイズの注射は別で打ちに行くんですねー。
 初夏も入梅の頃も、出かけるにはいい時期ですね。
 何にしても真夏は暑くって。
 まず、車に乗る時点でサウナみたいだし。
 またくつした「暑いー」って文句言うんだろうな。

(2010年06月17日 17時45分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: