2010年09月18日
XML
カテゴリ: ☆猫ごはん
# 1207






【 鮭の白子ソテーと作り置きごはん 】



手作りごはん材料
【鶏と小アジの作り置きごはん】
・ 鶏ムネ肉
・ 小アジ
・ 発芽玄米
・ かぼちゃ
・ にんじん
・ 大根
・ えのき茸
・ ビタミンE(サプリメント)

【鮭の白子ソテー】
・ 鮭の白子
・ 片栗粉

作り置きごはんは、毎度のごとく
圧力鍋に材料を全部放り込み、
30分ぐらい加圧して
あとは ほぐすだけの 炊き込みリゾット。



大人ごはんメニューは、



鮭の白子のわさびソテー。

また白子の季節がやってきた。
ほかにも色々 調理の仕方があるんだろうけど
バカの一つ覚えみたいに
こればっかり作ってしまう。

鮭の白子、
見たことないという人も
多いみたいだけど


ぬるんと長い
ほんのりピンクの 結構でっかいやつ。
リンゴと比べてこんな大きさ。




これを 一口サイズにカットして
片栗粉まぶして
油を引いたフライパンで焼く。



今回は ししとうも一緒に焼いた。
白ネギでもおいしいし、
いんげんとかでもいい。

表面がカリカリになるまで しっかり焼いたら
仕上げに わさび(結構多め)と醤油、
それに ちょっとだけマヨネーズを溶いて
全体に絡めて出来上がり。

くつしたの分は
最後の味付けの前に 取り出しておいた。






あとは、
くつしたの作り置きごはんで残った
鶏ムネ肉の皮と かぼちゃを
土鍋で炊いた。
今回は ひとくちがんも入り。




豚肉と玉ねぎとえのきの炒め。
えのきも作り置きごはんの余り。




作り置きごはんは、いつもとそんなに
変わりない内容なので
食べっぷりもいつもどおり。



鮭の白子は、大人サイズの一口分を
さらに細かく刻んで6コに。
5コ食べて、1コは残してた。
白子はカロリーも栄養も高そうだけど
自分に必要な分だけ食べたら
自然ともう欲しくなくなるのかも。


+ + +

◎ ◎ おまけ ◎ ◎

ある日の雲。


西の空の 分厚い雲の向こうに
夕日が沈んで、
雲で出来た山の稜線が 虹色になってた。



「彩雲」というのがあるらしいけど
これもそのひとつなのかな。





※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。

<<  No.1206 前のくつした 次のくつした No.1208 >>


HOME






はじめましての方



くつした プロフィール

名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均2.9kg

特技:おすわり・まて
    ねむねむ光線
    おっきいうんこ
趣味:旅行
    毛づくろい




全16話
ついに完結。

くつしたの生い立ち

ちょっとした読み物










 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420










 umbra(アンブラ)
 マグテーブル

 25,200 円


 マガジンラックと
 テーブルが一体化。








9/18 00794





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月19日 13時07分09秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: