2010年10月04日
XML
カテゴリ: DIYとインテリア
# 1222

No1222-001_101004

組み立て終わった靴箱に 色を塗った。

真っ白よりちょっと黄ばんだ
ミルキーホワイト。
でもま、見比べないと分からない程度の
普通の白だけど。

安い木材の質感が隠されて
少し家具っぽくなった。
と思う。

 ・ 作り始め
 ・ 作ってる途中 1
 ・ 作ってる途中 2
 ・ 組み立て完了


塗る面積が大きいので
少し大変だった。
まる も塗りたそうにしていたので
手伝わせてあげて(!)
二人がかりで頑張ったけど

設置したら見えなくなる背面とか
壁に接する側面とかは
もういいかって、粗いムラ塗り。

見えないとこにまでこだわるべき
と、 まる は言ったけど
ペンキも足りなくなりそうなので
とりあえず見えるとこだけしっかりと。
(だから写真で見えてない部分は汚い。)


No1222-002

これで完成! にしようかと思ったけど
やっぱり下の扉の中
何段か棚板入れようかなー。
ちょっと考え中。

とりあえず扉には取っ手を付けてないけど
枠に指をかけたら簡単に開くし、
取っ手のない方が
見た目スッキリしてきれいだし。

でも勝手に開いてくるかもしれないから
マグネットキャッチを付けようかな。

それともプッシュラッチ (扉を押したら開くやつ)
にしようかな。

とまあ
もうちょっと悩むことがあるので
まだ完成とは言わず。


No1222-003_101002

並行して、靴箱 第2弾も
作り始めた。

こっちはもう少し背が低くて
横幅のあるやつ。
上の縦長のやつと並べて置く予定。

第1弾は、カサとか そうじ道具が入る
靴箱というより玄関収納と
呼んだ方がいいかもという物だったけど
今度のは、靴だけ入れる
まさに靴箱。

今回もテーマとしては、
材料および材料費をいかに抑えるか。

でもなるべく安っぽくならず
それなりに頑丈なものを作ること。

この、玄関の靴箱シリーズは
第3弾までセットで作る予定。




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。



HOME






はじめましての方



くつした プロフィール

名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均2.9kg

特技:おすわり・まて
    ねむねむ光線
    おっきいうんこ
趣味:旅行
    毛づくろい








まる
大人、オス





全16話
ついに完結。

くつしたの生い立ち

ちょっとした読み物










 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420







1年前のくつした
ますのすし。
(2009/10/04)












 真ちゅう取っ手
 フォーク

 819 円


 こんなの付けちゃおうかな。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月26日 17時52分01秒
コメント(8) | コメントを書く
[DIYとインテリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:靴箱の色塗り完了(10/04)  
そら豆  さん
もともと作りつけてあったみたいな仕上がり!
すごいなー(・o・)
(2010年10月05日 06時44分41秒)

Re:靴箱の色塗り完了(10/04)  
さっくら222  さん
きれーに出来たねー!
ミルキーホワイト?はよくわかんないけど。^m^

まるさん、さすが!見えないとこにもこだわるべきってか。
かっちょいいパンツはいてるんだろうなぁ。イヒヒ (2010年10月05日 22時52分45秒)

Re:靴箱の色塗り完了(10/04)  
うみニャン  さん
お疲れ様で~す
綺麗なフォルムですね
くつしたちゃんの目に止まら無いほどの
厳しいチェックはOK?
2作目の完成も楽しみにしてます
(2010年10月06日 01時19分58秒)

◆そら豆さん  
◆あと3歩ぐらい近付いて見ると
 まぁ色々とアラは目立ってくるんだけども。
 パッと見た感じは大丈夫、かな?

(2010年10月06日 06時36分21秒)

◆さっくら222さん  
◆ペンキ買いに行くと、白だけでも
 微妙に違う色がいっぱいあって
 すんごい悩むんだよー。
 もうちょっとアイボリー寄りの白をイメージしてたけど
 ほんとフツーに白って感じ。

 かっちょいいパンツ・・・
 そーか、あれはあれでこだわりなんだな。
 あ、ひとりごと。

(2010年10月06日 06時39分21秒)

◆うみニャンさん  
◆上の扉の鏡のおかげで
 そこそこちゃんとしたものに見えてるかな。
 やっぱ既製品はきれいにしっかり作られてるのでね。

 写真撮ってたら、ちょうどいいところに
 くつしたがやってきたけど
 じっとしてくれないので
 なかなか思い通りには行かないですね~。

(2010年10月06日 06時42分56秒)

凄い!  
山猫婆 さん
綺麗に出来てる!!
(やっぱうちに来て!爆)
なになに次の作品に行ってるって、楽しみにしてるね♪
なんだか、これほど旨くは作れないけど、やっぱ作りたくなってきたな。 (2010年10月06日 21時03分29秒)

◆山猫婆さん  
◆これぐらいの距離からだと
 結構大丈夫に見えてるでしょ。
 ま、色々アラはあるけど
 でも木工、やり始めると楽しいよー。
 本棚もなかなか入荷されないなら
 いっそ作っちゃうとか。

(2010年10月07日 01時25分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: