2010年11月01日
XML
カテゴリ: DIYとインテリア


No1246A-001_101030

うちのレトロな扇風機、


毎年、寒くなってきたと思っても
また暑さが戻ったりするから
秋が来ても まだ出しっぱなしだったけど、
さすがにもう使わないかな。
やっと お片づけ。


この扇風機、
まる が持ってたやつだから
もういつのか分かんない。

EF-G31MZ。
型番を検索したら
1987年製。
23年も前のやつだわ。

どんだけ使ってんだか。
ってーか、扇風機って
結構長持ちするもんなのね。


No1246A-002

しかし そろそろヤバい気配。

スイッチもなかなか
反応しなくなってきてるし、
タイマー入れてないのに
何か勝手に止まってるときあるし。

毎年そろそろ買い換えようかと思いつつ
でもまだ動くしいいかと先送り。

この時代を感じるデザインも
長年付き合ってると
なんか愛着があったり。


また来年も使えるかな。
冬眠から目を覚ませるか、
それとも 眠ったままになっちゃうか

来年のおたのしみ。








HOME






 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420





まる
大人、オス








 ラスコ ボックスファン

 10,290 円


 買い換えるなら
 どんなのがいいかな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月02日 07時57分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[DIYとインテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: