◆きっとその才能ってやつは
 家具作りや木工の能力って言うよりは
 きっと行き当たりばったり能力なのよー。
 普段の生活や人生もそんな感じだから。

(2011年02月25日 15時50分29秒)

2011年02月24日
XML
カテゴリ: DIYとインテリア
# 1346A


寒い間、ほとんど休止していた木工作業。
木を切るだけ で一週間とか
かかっていたけど、


少しあったかくなってきたので
靴箱(玄関収納) 作りの続きを
ぼちぼちやり始めた。



部品が組み合わさって
少しでもモノの形になっていくと
俄然 楽しくなってくる。

いつもながら
きちんと設計図を描いたり
初めに木材を切りそろえたりしない
ゆるゆる木工。

作りながら木を切って、
で、組み立てたらまた次のを切って。
長さはどうしようかな、
高さはこのぐらいかなーって
作りながら考えて
その都度 変更もあり。

でもちゃーんと出来上がるからねー。



いつもありがとさん。   今日もありがとさん。


※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。



HOME







 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420








 掃印(そうじるし)
 掛け不精ほうき

 5,250 円


 カサみたいな持ち手。






2/24 01434
First updated 2011年02月24日 09時50分20秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月25日 16時28分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[DIYとインテリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:DIY玄関収納作り再開(02/24)  
mimirak さん
いやー、ゆるゆるでちゃんと出来上がる方が、もっと凄いよ!!
市長さんの才能なんだろうなー。
出来上がり、楽しみに待ってますー。 (2011年02月24日 16時25分47秒)

◆mimirakさん  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: