2022年01月06日
XML
# 2166



京都の実家マンションに着いた。

・・・くーちゃん
ずっとソファーの下。


自分のおうち以外では
病院ぐらいしか行ったことがない
くーちゃん。

病院ではわりと冷静だったから
どこへ行っても平気なのかな
と思っていたけど、

やっぱり・・・こわいのか。


もーっと小さいうちに
連れてきてたら
おっきいくーちゃんのときの
記憶が残ってたりして

「ここ知ってるよ!」って
なるのかなーとか思ったりしてたけど

1歳4ヶ月、
生まれる前の記憶も
あちこちに付いてたはずの
くーちゃんの匂いも
すっかり消えちゃったかなー。


去年は何だかんだ
自粛ムードとかで
来なかったしなー。






むりやり引きずり出された
くーちゃん。


こわくないよ。
ここもくーちゃんのおうちだよ。
別荘だよー。


でもドキドキ。

めちゃくちゃ
人見知り発動中。






緊張の顔。


何か音がするたびに
ドキドキ。


家の中の生活音とは言え
自分ちとはどこか違う
くーちゃんにとっては
聞いたことない音がいっぱい。






ひざに乗せてても
抱っこしてても
もう落ち着かないのだ。


そわそわ
ドキドキ。






ほんで、すきを見て
またソファーの下に入る。


ここが落ち着く、
の顔。


ごはんもおやつも持ってきたのに
ちーとも食べずに
(手前に落ちてる歯みがきガムのおやつは
あとでひそかに食べた)

トイレだけしっかり行って
あとはずっと
ここにもぐってた。






昼ごろ着いて、

大人たちは昼ごはん食べて

おやつの時間にケーキも食べて
(まるの誕生日が近いので
おとんが買っといてくれたのだ)

ごろごろして
テレビ見て、

夜になって
晩ごはんも食べて


すまんねくーちゃん。
大人はおなかいっぱいだよ。



何時間たっても
ソファーの下から
出てこなかったくーちゃん。


こんなに
こわがりさんだとは
思わなかったわー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月23日 07時10分03秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:はじめての京都の別荘(01/06)  
そら豆  さん
ご実家で過ごされたのですね。よかったです。
くーちゃん、慣れたかな?
(2022年01月06日 17時24分53秒)

◆そら豆さんへ  
結局、滞在中はソファーの下から出てきませんでしたー。
次に行ったときは「ここ知ってる!」って
慣れてくれればいいなー。
(2022年01月06日 21時15分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: