2024年12月25日
XML
# 3146



夜、米袋に隠れて
大人を襲おうと
狙っているくーちゃん。






チューハイトンネルが
現れてから
そっちでばかり
遊んでいたから

一時期、米袋おもちゃは
なくしていたんだけど、

また新たに空いた米袋が
できたので、
半分に切って
「使う?」と聞いたら

これどこ行ってたん!?
と、楽しさ復活して

今度はチューハイパック
ほったらかしで
最近こればっかり。

チューハイトンネル









これまでの米袋より
少し大きくて、

ときどきズボッ!と
頭を突っ込むのだけど、

入りやすすぎて
腹巻きみたいに
なっていることもある。






ふちを折ったら
いい具合に丸いまま

ぺちゃんこにならずに
立っているので

くーちゃんはいつでも
この穴がのぞけて
とても満足らしい。






もういっぱい
遊びまくっているから

すでにくちゃくちゃの
しわしわなのだ。






しかし米袋というのは
丈夫にできていて

なかなかやぶれないから
長持ちする。

おもちゃとしても
とても優秀だ。






「もち米」と
シールが貼ってあるように

これは、もち米の袋。






お米が品薄だったとき
我が家も買いそびれて

わーどーしよ、
と思ったけど

もち米なら
まだ買えるところが
あったので、

うるちがないなら
もちでよし、と
切り替えたのだった。

すぐあと、もち米も
世間から消えたけど。






うちは玄米を
発芽させてから
炊くのだけど、

もち米の玄米ごはんも
なかなかおいしい。


少しミックスして
使ったことはあったけど
全部もち米にするのは
初めて。

とは言っても
麦とか豆とかそばとか
雑穀も混ぜるから
「全部もち米」
ではないんだけど。





とにかく
いま、うちのごはん
毎日おこわ。




= = = = = = = = = =



さてー、


2年前の2歳くーちゃん。

おかえり792日目。





 → ひざにあごのせ


まるのひざでくつろぐくーちゃん。



2022年12月25日の写真。



= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日も、2008年。

2008年12月25日の写真。





しっぽを手で押さえて寝るくつした。






たまたまなのか、わざとなのか。






くにっと曲がったしっぽの先。






ちょうどしっぽで顔が隠れる。






ふと起き上がったくつした。






まだ眠くて目が開かないくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI


買ったものと欲しいもの
楽天ROOM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年12月25日 18時44分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちっさいくーちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: