2025年02月06日
XML
# 3178



1月4日に日付が
変わったころ。

お正月休みで
調子こいて
夜更かしなんか
していると、
小腹が空いてくる。

それで、
買ってあった
天津甘栗など
出してくる。






めずらしいもの
何でも噛んでみる
くーちゃん。


スーパーで見切り品に
なっていたやつなので
ビニール袋に
入ってはいるけど、

こういう紙袋のやつ
久しぶりに買った。






むいてある甘栗
というのが
最近は多い。


栗を食べるときの
むくの面倒くさいわー
とか
手が真っ黒になるー
を解消してくれて、

手間なく次々と
思う存分に食べられる

かつて、
「誰かむいてくれたら
いいのに」
と言いながら食べた
あの願いを叶えてくれる
夢のような食べ物。






叶ったら叶ったで
新たな願望や不満が
生まれてしまうのが
人間というもの。


むき甘栗、
便利でいいけど

どうも
あの天津甘栗独特の
香ばしさがないというか

なんか
しっとり濡れてて
ちょっと違う…
みたいな。






それで、やっぱり
殻付きの天津甘栗が
一番おいしいのでは?

と、また
スタート地点に
戻って来るのだった。






甘栗はやっぱり
殻についた
こんがり甘いにおいも
おいしさに含まれるのだ。

殻をむく指にも
絡みつくこの匂いを

口元へ持ってきたとき
意図せず
嗅いでいたのが
あの香ばしさだったのか

と気付いた
2025年の初春。






くーちゃんは
初めて嗅ぐにおい。


栗自体、
見たのも初めてかも。






なんじゃこれ。

くーちゃんの
おいしいやつ
ではない。






大人は、この
かたそうなものを
食べるの?






むいた栗も
嗅いでみる。


これまた
初めてのにおい。






すごく真剣に…
念入りに、

よーく嗅いでみた。


食べてみてもいいよ
と言われている。






調査の結果、

興味なかった。


やっぱり
くーちゃんの
おいしいものでは
なかった。






大人はこれに
忙しそう。

くーちゃんのおやつ…
出てきそうにない。




= = = = = = = = = =



さてー、


今日はまた
写真ないので

2年前の2歳くーちゃん、
おかえり835日目は お休み。


代わりに
これでも見ててー。

3年前のくーちゃん。







= = = = = = = = = =



おっきいくーちゃん。

今日は、2009年。

2009年2月6日の写真。





つんつん迫られるくつした。






手に立ち向かうくつした。






手とたたかうくつした。






動きが止まるくつした。






上からさわられそうなくつした。






じっと観察するくつした。






距離を保ってつかまえるくつした。



-  -  -  -  -  -  -  -  -  -


ランキングサイト参加中
PVアクセスランキング にほんブログ村


LINEスタンプ  Tシャツとか
LINE STORE SUZURI


買ったものと欲しいもの
楽天ROOM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月06日 18時47分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: